11:53 スタートは駒込駅。「えきぽ東十条駅コース」は、本当は東十条から駒込駅へのコースです。逆にたどりながら、途中、「王子駅コース」「板橋駅コース」を挟む予定です。
0
2/2 11:53
11:53 スタートは駒込駅。「えきぽ東十条駅コース」は、本当は東十条から駒込駅へのコースです。逆にたどりながら、途中、「王子駅コース」「板橋駅コース」を挟む予定です。
駅前にある「大國神社」
0
2/2 11:53
駅前にある「大國神社」
JR駒込駅を振り返る。
0
2/2 11:53
JR駒込駅を振り返る。
11:58 六義園南側の門に着きました。北側門は開いていませんでした。旧古河庭園分も含めた入場券を買いましたが、古河庭園は今日は午後から臨時休園だそうです。(わかってて買いました)
0
2/2 11:58
11:58 六義園南側の門に着きました。北側門は開いていませんでした。旧古河庭園分も含めた入場券を買いましたが、古河庭園は今日は午後から臨時休園だそうです。(わかってて買いました)
12:06 レンガ塀の中は江戸時代?
0
2/2 12:06
12:06 レンガ塀の中は江戸時代?
テレビなどで見たことある風景。
0
2/2 12:07
テレビなどで見たことある風景。
日陰に雪が残っていました。
0
2/2 12:07
日陰に雪が残っていました。
橋が架かっていました
0
2/2 12:11
橋が架かっていました
丘に登ると古い石がありました。柳沢吉保が腰かけたでしょうか。
0
2/2 12:13
丘に登ると古い石がありました。柳沢吉保が腰かけたでしょうか。
12:13 いい眺めです。
0
2/2 12:13
12:13 いい眺めです。
0
2/2 12:15
のどかな冬景色です。
0
2/2 12:16
のどかな冬景色です。
12:22 サービスセンター近くの陽だまりに福寿草が咲いていました。
0
2/2 12:22
12:22 サービスセンター近くの陽だまりに福寿草が咲いていました。
0
2/2 12:22
12:29 駒込駅に戻り、本郷通りを進みます。道間違えてました。
0
2/2 12:29
12:29 駒込駅に戻り、本郷通りを進みます。道間違えてました。
12:31 亀の湯。見るだけ。
0
2/2 12:31
12:31 亀の湯。見るだけ。
12:38 霜降橋交差点に着いて、道を間違えていたことに気が付きました。通らなかった、霜降銀座商店街方面を望む。
0
2/2 12:38
12:38 霜降橋交差点に着いて、道を間違えていたことに気が付きました。通らなかった、霜降銀座商店街方面を望む。
12:40 移転されたお地蔵さん。元のお寺に戻られたとか。
0
2/2 12:40
12:40 移転されたお地蔵さん。元のお寺に戻られたとか。
12:41 旧古川庭園の外側を駆け上る。
0
2/2 12:41
12:41 旧古川庭園の外側を駆け上る。
12:42 今日は12時で臨時閉園です。
0
2/2 12:42
12:42 今日は12時で臨時閉園です。
園内の維持管理作業のためだそうです。
0
2/2 12:42
園内の維持管理作業のためだそうです。
12:47 滝野川暑の隣にある「東京都北区防災センター地震の科学館」月曜なのでお休み。
0
2/2 12:47
12:47 滝野川暑の隣にある「東京都北区防災センター地震の科学館」月曜なのでお休み。
東京高等蚕糸学校の跡地でもあります。小金井に移転し、東京農工大学の前身。
0
2/2 12:49
東京高等蚕糸学校の跡地でもあります。小金井に移転し、東京農工大学の前身。
12:52 一里塚登場。
0
2/2 12:52
12:52 一里塚登場。
日光御成道(岩槻街道)の西ケ原一里塚。なんと東西両側保存されています。
0
2/2 12:53
日光御成道(岩槻街道)の西ケ原一里塚。なんと東西両側保存されています。
こちらが東側。
0
2/2 12:53
こちらが東側。
12:54 七社神社
0
2/2 12:54
12:54 七社神社
13:00 飛鳥山公園にある、渋沢史料館青淵文庫。細かいところが素敵な外観です。
0
2/2 13:00
13:00 飛鳥山公園にある、渋沢史料館青淵文庫。細かいところが素敵な外観です。
13:01 渋沢史料館。西ヶ原一里塚の保存にも尽力されました。
0
2/2 13:01
13:01 渋沢史料館。西ヶ原一里塚の保存にも尽力されました。
飛鳥山博物館。
0
2/2 13:02
飛鳥山博物館。
紙の博物館
0
2/2 13:02
紙の博物館
D-51の静態保存です。なかなかよいです。
0
2/2 13:03
D-51の静態保存です。なかなかよいです。
13:08 飛鳥山桜亭(売店休業日)横からの眺め。新幹線がよく見えます。
0
2/2 13:08
13:08 飛鳥山桜亭(売店休業日)横からの眺め。新幹線がよく見えます。
0
2/2 13:08
13:13 王子駅から飛鳥山公園へはゴンドラで行けます。
0
2/2 13:13
13:13 王子駅から飛鳥山公園へはゴンドラで行けます。
あすかパークレールというそうです。
0
2/2 13:13
あすかパークレールというそうです。
13:13 JR王子駅に着きました。「王子駅コース」に入ります。
0
2/2 13:13
13:13 JR王子駅に着きました。「王子駅コース」に入ります。
13:15 王子駅の脇に流れているのは石神井川です。
0
2/2 13:15
13:15 王子駅の脇に流れているのは石神井川です。
13:20 装束稲荷神社。王子稲荷への初詣のために、キツネが装束を整えたという。
0
2/2 13:20
13:20 装束稲荷神社。王子稲荷への初詣のために、キツネが装束を整えたという。
13:25 北とぴあ。平成2年にできた北区のシンボルである多目的施設。
0
2/2 13:25
13:25 北とぴあ。平成2年にできた北区のシンボルである多目的施設。
13:29 音無親水公園。北区付近で音無川と呼ばれた石神井川の休流路に整備された公園とか。散策する人多し。
0
2/2 13:29
13:29 音無親水公園。北区付近で音無川と呼ばれた石神井川の休流路に整備された公園とか。散策する人多し。
王子神社の銀杏
0
2/2 13:30
王子神社の銀杏
髭や髪の神社
0
2/2 13:34
髭や髪の神社
「王子」の発祥となった神社。
0
2/2 13:34
「王子」の発祥となった神社。
13:36 王子神社に別れを告げる
0
2/2 13:36
13:36 王子神社に別れを告げる
13:42 石神井川の旧川を利用して作られた「音無さくら緑地」
0
2/2 13:42
13:42 石神井川の旧川を利用して作られた「音無さくら緑地」
13:43 緑の吊り橋。23区内では珍しい。
0
2/2 13:43
13:43 緑の吊り橋。23区内では珍しい。
13:45 金剛寺の敷地内で
0
2/2 13:45
13:45 金剛寺の敷地内で
金剛寺、源頼朝がこのあたりに陣を張ったとか。
0
2/2 13:45
金剛寺、源頼朝がこのあたりに陣を張ったとか。
石神井川沿いの緑道で、この日一番の花盛り。
0
2/2 13:51
石神井川沿いの緑道で、この日一番の花盛り。
13:52 ここから「板橋駅コース」にさらに足を延ばす。谷津大観音。
0
2/2 13:52
13:52 ここから「板橋駅コース」にさらに足を延ばす。谷津大観音。
13:58 板橋駅に向かう。国道17号を渡り、中央環状道をくぐる。道の感じが歴史を感じさせる。
0
2/2 13:58
13:58 板橋駅に向かう。国道17号を渡り、中央環状道をくぐる。道の感じが歴史を感じさせる。
0
2/2 13:58
14:02 板橋駅前に近藤勇の墓がある。
0
2/2 14:02
14:02 板橋駅前に近藤勇の墓がある。
0
2/2 14:02
14:07 板橋駅に着いた。西側に渡る。
0
2/2 14:07
14:07 板橋駅に着いた。西側に渡る。
ビルの横に古そうな常夜燈を見つけた。
0
2/2 14:08
ビルの横に古そうな常夜燈を見つけた。
かつての川が遊歩道になっている。道の下に川があるのか。「一の橋」
0
2/2 14:10
かつての川が遊歩道になっている。道の下に川があるのか。「一の橋」
「二の橋」
0
2/2 14:11
「二の橋」
「三の橋」
0
2/2 14:11
「三の橋」
14:14 下板橋通りの交差点角に「菓子工場直結のレストランタカセ」があり、入ってみた。
0
2/2 14:14
14:14 下板橋通りの交差点角に「菓子工場直結のレストランタカセ」があり、入ってみた。
14:20 タカセ定食を注文。お菓子をお土産に買った。酒びたしのレーズンマドレーヌがおいしかった。
0
2/2 14:20
14:20 タカセ定食を注文。お菓子をお土産に買った。酒びたしのレーズンマドレーヌがおいしかった。
14:43 店を出るとすぐ、旧中山道。懐かしい!
0
2/2 14:43
14:43 店を出るとすぐ、旧中山道。懐かしい!
14:44 ここを渡ると板橋宿。近くの古刹を尋ねる。
0
2/2 14:44
14:44 ここを渡ると板橋宿。近くの古刹を尋ねる。
14:46 東光寺の石仏。中山道由来というのはこれらだろうか。
0
2/2 14:46
14:46 東光寺の石仏。中山道由来というのはこれらだろうか。
宇喜多秀家の供養塔もある。
0
2/2 14:46
宇喜多秀家の供養塔もある。
14:48 板橋宿に入る
0
2/2 14:48
14:48 板橋宿に入る
14:50 脇本陣跡碑。
0
2/2 14:50
14:50 脇本陣跡碑。
14:52 いたばし観光センター。中山道資料多数あり、つい長居してしまった。15:12退出。
0
2/2 14:52
14:52 いたばし観光センター。中山道資料多数あり、つい長居してしまった。15:12退出。
15:24 板橋宿をほうふつとさせるものが多数。
0
2/2 15:24
15:24 板橋宿をほうふつとさせるものが多数。
現代版の道標だけど。日本橋二里半
0
2/2 15:24
現代版の道標だけど。日本橋二里半
蕨宿 二里十町(36町が1里)
0
2/2 15:24
蕨宿 二里十町(36町が1里)
15:27 板橋宿本陣跡碑。ライフの並びにある。宿泊用ではなく、主に休憩所として利用されたとか。
0
2/2 15:27
15:27 板橋宿本陣跡碑。ライフの並びにある。宿泊用ではなく、主に休憩所として利用されたとか。
15:29 板橋宿の名前の由来=板橋。下を流れるのは石神井川。
0
2/2 15:29
15:29 板橋宿の名前の由来=板橋。下を流れるのは石神井川。
15:30 板橋の説明版
0
2/2 15:30
15:30 板橋の説明版
15:32 交番も宿場調。
0
2/2 15:32
15:32 交番も宿場調。
15:32 縁切榎。トイレあります。
0
2/2 15:32
15:32 縁切榎。トイレあります。
15:43 石神井川右岸の緑道を進む。
0
2/2 15:43
15:43 石神井川右岸の緑道を進む。
15:46 加賀藩の屋敷跡が公園と住宅地と学校になっている。
0
2/2 15:46
15:46 加賀藩の屋敷跡が公園と住宅地と学校になっている。
16:06 北区中央図書館(赤レンガ図書館)の趣ある外観。
0
2/2 16:06
16:06 北区中央図書館(赤レンガ図書館)の趣ある外観。
16:10 本町通りバス停辺りで本郷通りを渡る。左へ入っていく。
0
2/2 16:10
16:10 本町通りバス停辺りで本郷通りを渡る。左へ入っていく。
渡ったところから振り返る。細い建物が特徴的。
0
2/2 16:10
渡ったところから振り返る。細い建物が特徴的。
曲がっている道と大きな木がよい。
0
2/2 16:11
曲がっている道と大きな木がよい。
16:15 王子稲荷の坂を下っていく。
0
2/2 16:15
16:15 王子稲荷の坂を下っていく。
王子稲荷のキツネ。
0
2/2 16:16
王子稲荷のキツネ。
16:19 立派な王子稲荷神社。
0
2/2 16:19
16:19 立派な王子稲荷神社。
木も常夜燈も立派。
0
2/2 16:19
木も常夜燈も立派。
敷地内に幼稚園があり、かつての表参道を通り抜けられない。
0
2/2 16:19
敷地内に幼稚園があり、かつての表参道を通り抜けられない。
16:22 裏参道から回ってきてみた。
0
2/2 16:22
16:22 裏参道から回ってきてみた。
16:23 名主の滝公園に来た。閉園まで10分くらいしかない。開いてるだけラッキー。
0
2/2 16:23
16:23 名主の滝公園に来た。閉園まで10分くらいしかない。開いてるだけラッキー。
女滝。枯れている。
0
2/2 16:24
女滝。枯れている。
16:27 男滝。枯れている。まもなく閉園を知らせる放送が鳴った。このあとラスト「東十条駅」へ向かう。
0
2/2 16:27
16:27 男滝。枯れている。まもなく閉園を知らせる放送が鳴った。このあとラスト「東十条駅」へ向かう。
16:32 東北線井頭踏切
0
2/2 16:32
16:32 東北線井頭踏切
16:35 東十条駅近くの地蔵坂。
0
2/2 16:35
16:35 東十条駅近くの地蔵坂。
16:37 地蔵。庚申塔。
0
2/2 16:37
16:37 地蔵。庚申塔。
16:41 富士神社。
0
2/2 16:41
16:41 富士神社。
16:42 富士神社山頂で日没っぽい。
0
2/2 16:42
16:42 富士神社山頂で日没っぽい。
16:45 とんかつ屋さんなど、狭い商店街がよい。
0
2/2 16:45
16:45 とんかつ屋さんなど、狭い商店街がよい。
16:48 東十条駅を東に抜けると、商店街。
0
2/2 16:48
16:48 東十条駅を東に抜けると、商店街。
16:50 古い道だったと分かる道。名だたる演歌歌手がお参りしてる身守地蔵尊。
0
2/2 16:50
16:50 古い道だったと分かる道。名だたる演歌歌手がお参りしてる身守地蔵尊。
16:52 東十条郵便局近くにあるとげぬき地蔵。地蔵湯も近い。
0
2/2 16:52
16:52 東十条郵便局近くにあるとげぬき地蔵。地蔵湯も近い。
16:35 駅への角にある老舗のお菓子屋さん、黒松本舗草月。黒松という名のどら焼きのようなお菓子を買った。
0
2/2 16:53
16:35 駅への角にある老舗のお菓子屋さん、黒松本舗草月。黒松という名のどら焼きのようなお菓子を買った。
16:59 線路を渡るとき車両基地が見えた。なんかかっこいい。
0
2/2 16:59
16:59 線路を渡るとき車両基地が見えた。なんかかっこいい。
17:00 十条跨線橋を渡る。
0
2/2 17:00
17:00 十条跨線橋を渡る。
17:00 東十条駅に着いたあ! ちょうど日も暮れた。
0
2/2 17:00
17:00 東十条駅に着いたあ! ちょうど日も暮れた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する