ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 591482
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

栃木低山コレクション 3

2015年02月20日(金) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
870m
下り
870m

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:30
合計
6:09
6:25
15
路肩スペース
6:40
0:00
7
林道左折ポイント
6:47
0:00
82
中尾根コース入口
8:09
0:00
11
8:20
8:29
35
9:04
0:00
34
9:38
9:45
49
10:34
0:00
13
10:47
0:00
21
林道合流
11:08
11:22
72
うすゆき新道入口
12:34
路肩スペース
6:25 登山開始
6:47 中尾根コース入口
8:09 沢コースと合流
8:20 根本山〜8:29
8:45 十二山根本山神社
9:04 十二山
9:38 熊鷹山〜9:45
10:34 丸岩山
10:47 林道
11:08 うすゆき新道口〜昼食〜11:22
12:21 中尾根コース入口
12:34 駐車場着
天候 曇りと雪の繰り返し
三度ほど「おお!大雪だ!やばい!」と焦りました。
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
22:03 自宅発 - 0:30 駐車スペース着 90km

ゲート手前に広い路肩があります。多くの車が停められるでしょうけれど、
ここにそんなに集中するとも思えません(笑)なんの設備もないです。

ゲートは簡単に動かすことが出来る簡易的なものですが、
そこから1〜2分で動かせないゲートがあるので意味ないです。
簡易ゲート前で準備完了!スタート♪
簡易ゲート前で準備完了!スタート♪
ゲートを越えると案内板がありました。
人もいないだろうし、しっかりと予習していきます。
ゲートを越えると案内板がありました。
人もいないだろうし、しっかりと予習していきます。
林道を歩くこと15分。
「根本沢林道」の表示が右手にあるので見落とさないように。
林道を歩くこと15分。
「根本沢林道」の表示が右手にあるので見落とさないように。
そこを左に分岐…するのですが…!?
「倒木のため立入禁止」!?!?

嫌な予感しかしませんwww
そこを左に分岐…するのですが…!?
「倒木のため立入禁止」!?!?

嫌な予感しかしませんwww
さてその分岐点の入口は…??ご覧の通り。

しかし、実際には真横に倒れている1本をくぐるだけでした♪
さてその分岐点の入口は…??ご覧の通り。

しかし、実際には真横に倒れている1本をくぐるだけでした♪
分岐して7分ほどゆる〜く登っていきますが、その間は倒木1本。
中尾根コースの案内を右折して、いよいよ本格的な山歩きが始まります。
分岐して7分ほどゆる〜く登っていきますが、その間は倒木1本。
中尾根コースの案内を右折して、いよいよ本格的な山歩きが始まります。
前半1/4くらいは地味なくねくねコースです。
雪もうっすら。
前半1/4くらいは地味なくねくねコースです。
雪もうっすら。
途中から「THE☆尾根!」といった直進の尾根道に。
ここの斜度もいい感じで、気持ちよく歩けました♪
雪の量はドンドン増えます。
途中から「THE☆尾根!」といった直進の尾根道に。
ここの斜度もいい感じで、気持ちよく歩けました♪
雪の量はドンドン増えます。
沢コースとの合流地点。山頂が近づいて来ました。
ここからまた少しジグザグに登り上げます。
沢コースとの合流地点。山頂が近づいて来ました。
ここからまた少しジグザグに登り上げます。
足元は大体すねの真ん中くらいでしょうか。
今シーズン初めてなので楽しかったです♪
足元は大体すねの真ん中くらいでしょうか。
今シーズン初めてなので楽しかったです♪
最後は真っ直ぐに歩きます。
トレースは一切ありません。
1
最後は真っ直ぐに歩きます。
トレースは一切ありません。
最初の山頂に到着〜♪根本山です。
青空をバックに撮りましたが、お天気が良かったのは結局ここだけ。
そんなカットを撮っておいてよかった!!
2
最初の山頂に到着〜♪根本山です。
青空をバックに撮りましたが、お天気が良かったのは結局ここだけ。
そんなカットを撮っておいてよかった!!
十二山神社までは一気に下ります。
雪山の下りはサクサクで最高です♪
十二山神社までは一気に下ります。
雪山の下りはサクサクで最高です♪
今回唯一あったのが鹿?のトレース。
1
今回唯一あったのが鹿?のトレース。
十二山神社に到着。
当然人の気配なんぞありません。
十二山神社に到着。
当然人の気配なんぞありません。
当日は、結局わからずじまいで通過してしまったと思っていた十二山。
「なんだこれ?」と思うものがあったので一応押さえておきましたが、どうやらこれが十二山山頂表記の破片のようです。
1
当日は、結局わからずじまいで通過してしまったと思っていた十二山。
「なんだこれ?」と思うものがあったので一応押さえておきましたが、どうやらこれが十二山山頂表記の破片のようです。
9時前くらいからでしょうか?
雪がどんどん降ってきて、かなり焦りました!!
1
9時前くらいからでしょうか?
雪がどんどん降ってきて、かなり焦りました!!
雪も収まり、気持ちの良い登りの先に山頂と思われる場所が♪
1
雪も収まり、気持ちの良い登りの先に山頂と思われる場所が♪
本日3座目、熊鷹山に到着〜♪
1
本日3座目、熊鷹山に到着〜♪
展望台が設置されています。
展望台が設置されています。
本来360度の大展望らしいのですが、残念ながらこの日はこんな感じ。
1
本来360度の大展望らしいのですが、残念ながらこの日はこんな感じ。
最後の山頂へ向けてガンガン下ります!
1
最後の山頂へ向けてガンガン下ります!
またもや雪の本降り(^_^;)
一人でこれだと焦ります…
1
またもや雪の本降り(^_^;)
一人でこれだと焦ります…
最後の丸岩山に到着♪
雪がひどいので、ゆっくりする間もなくUターン。
2
最後の丸岩山に到着♪
雪がひどいので、ゆっくりする間もなくUターン。
強引にショートカットし、林道へ合流♪
また雪も収まったのでのんびり散歩。
強引にショートカットし、林道へ合流♪
また雪も収まったのでのんびり散歩。
林道から熊鷹山へ直登する「うすゆき新道」の分岐点です。
ここで昼食休憩。
林道から熊鷹山へ直登する「うすゆき新道」の分岐点です。
ここで昼食休憩。
時折お日様も顔を出してくれました♪
時折お日様も顔を出してくれました♪
まるハゲの山々。
まるハゲの山々。
堤防?の下に数メートルの氷柱群があってビックリ!
1
堤防?の下に数メートルの氷柱群があってビックリ!
帰路に撮影ですが、ここがしっかりとしたゲート&沢コースの入口です。
帰路に撮影ですが、ここがしっかりとしたゲート&沢コースの入口です。
パッと見、倒木地獄の予感??
パッと見、倒木地獄の予感??
さみしい路肩に到着。
ひとっこひとり、たった1歩のトレースもありませんでした。
2
さみしい路肩に到着。
ひとっこひとり、たった1歩のトレースもありませんでした。

感想

栃木低山コレクション!ついに1000mを越えます!!
自身も久しぶりに1000m越えw
昨年の11/23、奇しくも栃木県の鶏頂山以来、み〜んな3桁でした。

今回は群馬県と栃木県の境目にある山域です。

なんか、マイナーな山に行くぞと決めて調べ物をしていると、
有名山を調べているより遥かにワクワクします!
そして調べきると、有名山は9割ワクワク1割ドキドキくらいに落ち着くのに、
マイナー山だと5割ずつのワクワクとドキドキを維持出来ます!
これくらいの緊張感はあった方が自分には楽しいようです♪

駐車可能な路肩までの道のり、この時点ではノーマルタイヤで問題ありませんでした。
路肩には十分なスペースがありますので、その点の不安は皆無でしょう。

歩き始めてすぐに案内看板、不死熊橋を過ぎ、立派なゲートがあります。
そこの左手にロープがあるので、沢コースへはここから分岐します。

ロープを無視し、砂利道を歩いていくと左手マイナス方向への分岐があるのでそちらに。
倒木の注意喚起がありましたが、よける必要があるのは2本程度でした。

中尾根コースの案内に従い、尾根道をどんどん登りあげていきます。
この時点でくるぶし〜すね位の積雪がありましたが、道がわからないような事はありませんでした。
適度にリボンが巻かれています。

かなり快晴の予報でしたが、根本山までで太陽とサヨナラ。
残りは曇りか雪でした。
雪国育ちではないため、ここまで強い雪の中、一人で歩いたのは初めての事。
めっちゃくちゃ不安でいっぱいでした(^_^;)
なんなら引き返した方がいいのかな?なんて思ってしまうほど。

十二山神社を過ぎた辺りで、計画では行くはずだった「氷室山」を中止にしました。
雪に加え、その方面がすっぽり雲の中に入ってしまっていたためです。
別のコレクションとの組み合わせも可能だったので、無理せず短縮しました。

とかなんとか考えてもいたのですが、結局十二山から氷室山へ向かう分岐点がわからず。
気が付かない間に通過してしまいました。
十二山自体も、その時は認識出来ておらず、帰宅後の写真の整理での認識になります。

三滝方面への分岐点によって、十二山を過ぎている事は把握出来たので、
安心して熊鷹山へ向かいました。

山頂に着く頃には雪も収まり、安心しながら歩けました。
わかってはいるものの、展望のない展望台に登り、反対方向へ下山。

次の山に向かい始める頃にまた強い雪が降り始めました。
やめてすぐに林道に向かおうかとも思ったのですが、
「コレクションの名に恥じる!」と思いw丸岩山に歩を進めました。

ここもなかなかの積雪量で、リボンも少々少なめ。
不安感いっぱいながらも三角点もどきのようなものに助けられて登頂。
のんびりする間もなく豪雪の中を戻りました。

「きっとこの辺をこっちに行けば林道に出るだろう」と目星をつけていた箇所で、
ちょっと強引に急坂を下って林道へショートカット。雪道ならではですね♪

林道に出ると再度雪も収まり、そこから先は晴れと曇りの繰り返し。
のんびりと散歩のような足取り。

この日のコンディションでは持っていった軽アイゼンは不必要でした。
あ〜あ、スノーシュー持っていけば楽しめたな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人

コメント

久しぶりです。
厳冬期は厳冬期なりの山行
いつも拝見させていただいております。
私はと申しますと最近始めてアイゼンとピッケルを購入し
近所の山(伊吹山3回、御在所2回)へと
雪山訓練に行っておりました。
やはり雪山はハードルが高く人の入っていない場所には
まだ踏み入ったことはありません。
徐々にスキルを上げて貴兄のように自由に山を歩いてみたいです。
夏になったらまたヤマレコはじめようと思っています。
その折はまたよろしくお願いします。
2015/2/27 14:41
>tabo-さん
お元気そうで何よりです(^O^)

いやぁ、厳冬期に近場の低山の、ちょこっと積もった雪で遊んでいるだけですよ、
お恥ずかしいwww
伊吹山などの方がよっぽどしっかりとした雪山ですよ♪

そちらの山の情報も、あればとっても嬉しいので!是非是非レポートお願いします♪
そして落ち着いた頃にはまたご一緒させてくださいね(^^)
2015/2/28 13:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
根本山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
根本山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
熊鷹山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら