記録ID: 5914995
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉から、書策新道(廃道)↗︎行者ヶ岳、仲尾根↘︎
2023年09月09日(土) [日帰り]
神奈川県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:41
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,378m
- 下り
- 1,389m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 8:40
距離 17.0km
登り 1,389m
下り 1,389m
16:13
ゴール地点
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
運賃: 大人250円 / 小人130円 時刻表は、 https://www.kanachu.co.jp/sp/diagram/timetable?k=渋沢駅北口&t=0&cs=0000800350-1&nid=00127899#timeTableList |
コース状況/ 危険箇所等 |
書策新道は廃道です。 藪漕ぎの所がけっこう有ります。掻き分けないと登山道が判りません。 あまり書策新道の通過の経験がない人は、道迷いしますので通らない方が良いです。 |
その他周辺情報 | ♨︎湯花楽 秦野店 平日:850円/土日祝:950円 駅から徒歩1Kmくらいです。 http://www.yukaraku.com/hadano/ 🍺反省会の会場「うすゆき草」 渋沢駅南口を出て、道路を左手へ進んだ南側。 地元の利用客が多そうな、カウンターとテーブル席が一つのこじんまりとしたお店。 |
写真
装備
備考 | ヒル対策は万全に! |
---|
感想
porimameさんとの初コラボ山行は、絶滅危惧種サガミジョウロホトトギスを愛でる山行です。
今までに数々の難路を突破されている彼女にとっては、バリの書策新道は大丈夫だろう!
と、目論んだsw爺。打審したら快諾。
あいにくの曇り時々雨の天気でしたが、もくもくと山道を歩く。お目当ての場所で、丹沢の貴婦人に遭遇。
今年は少ないねぇ・・でも、美しい!
久々の書策新道なので、少し・?でしたが、何とか通過。雨絡み登山でしんどいです。草ぼうぼうなので、コースを理解していないと迷子になります。
登り下りともバリのルートでしたが、ちゃんとした足取りで大丈夫でしたporimameさん、さすが肝の据わった方です。
今日はヤマレコ仲間のskywatcherさんのお誘いで、サガミジョウロホトトギスを愛でにGo!!
廃道を歩くのって初めてかも!?
渡渉もあったり、ロープ頼りのやばいとこもあったりで緊張したけど、どうにかこうにか着いて行きました。
お目当てのお花も無事見れて、大満足。
swさん、美味しいプリンご馳走さまでした。
反省会も楽しくて、大満足の1日でした。
ヒルに7箇所もやられてたのはショックですが、
またの機会によろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この日は雨降りの翌日だったので、山ビル達の格好の餌食になりました。私は、四ヶ所ほどやられました。山ビルが大嫌いな私は、すっかり意気消沈してしまい、政次郎尾根でスタコラサッサと下山しました。
沢筋の貴婦人は、来年にはたくさん花をつけてくれると思います。
山行お疲れ様でした。それではまた😊
雨模様のこんな日に、こんな処で・・ただ者では無いと思っていましたが・・
私たちも同じように・・貴婦人を愛でて、奴らに祟られて・・^_^;
大変でしたね〜
fgacktyさんは、先週も来られていたのですね。
windmurmurさんとは、以前鍋割山付近でたんたん師匠と一緒にお合いした事が有りました。
やはり、晴れていないと歩きにくいですね。
この書策新道は、また冬場に訪れて、たんたん師匠の指南書を参考にして、抗口探索に再訪したいと思っています。
今後とも宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。気づくのが遅くてごめんなさい。
あんな天気で他にあの廃道を歩く方がいるとは、気づいた時は幻覚か⁉︎と思いました。
なかなか自分だけではチャレンジしにくいコースで、貴重な花を愛でて幸せでしたが…ヒルが多すぎて参りましたね。また訪れる機会があったらヒルが活動していない時期がいいですが、そうすると花が咲いてないですね😢
ヒルとの戦い、お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する