記録ID: 5924496
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
御嶽山
2023年09月11日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:55
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,409m
- 下り
- 1,403m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 6:53
距離 11.0km
登り 1,409m
下り 1,407m
12:21
天候 | 晴れ後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 代山温泉 せせらぎの四季 700円 |
写真
感想
寒かった。小屋でのこたつとうどんに助けられました。
素晴らしい応対していただきありがとうございました。下山後のお勧めの温泉を2か所教えていただき、そのうちの一つ、代山温泉 せせらぎの四季で暖まりました。
下山中、8合目を過ぎたあたりの木段で、年配の方の脇を通り過ぎようとしたところ、「止まれ。登り優先だ。マナーをわきまえろ。などなど めちゃくちゃ怒られ、いやな気分に。こちらはお互い脇に寄れば容易にすれ違いできる幅と思っていたのですが、木道の真ん中から脇による様子もなく、ストックを握った手で道を塞がれ、何事が起ったのか出来事に向き合えない状態に。登山初めて4年になりますが、こんな瞬間湯沸かし器のような方は初めてでした。山で会う方は優しい紳士、淑女ばかりなので、びっくりです。
天子と悪魔の両方に遭遇した貴重な登山経験でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
君子危うきに近寄らず、ですね。
しかし、色んな登山者が居るものです。
困ったもんだ😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する