ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 59283
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

滝子山、筋肉痛を超えて、、、

2010年03月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 zakryuu その他3人
GPS
07:45
距離
8.9km
登り
1,107m
下り
1,087m

コースタイム

<登り>3:33
到着- 場所 -出発
08:55-駐車場-09:13
09:19- 寂しょう苑入口-09:19
09:42-送電鉄塔-09:51
09:59-林道登山道入口-09:59
12:18-浜立山分岐-12:18
12:46-山頂-13:58

<下り>3:00
14:37-大谷ケ丸分岐-14:37
15:08-曲沢峠分岐-15:08
16:28-ずみ沢入り口-16:28
16:52- 寂しょう苑入口-16:52
16:58-駐車場-15:05
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
南尾根の寂しょう尾根を登りで利用。
トレースはあるものの、寂しょう苑からの入り口は少し迷う。
以降は目印があるので、おおむね良好。

北斜面はドロがぬかり滑りやすい箇所あり。
雪も一部あるものの、アイゼンは不要。

ずみ沢は一部崩落箇所あるも、慎重に歩けば問題なし。
桜森林公園より
再確認!
はい、okです。
アスファルトをしばし歩き、
寂しょう苑入口となります。
アスファルトをしばし歩き、
寂しょう苑入口となります。
寂しょう苑は廃墟です。
寂しょう苑は廃墟です。
トレイルが分かりずらいです。
トレイルが分かりずらいです。
この案内板が目印です。
この案内板が目印です。
こころもとない、マークを探します。
こころもとない、マークを探します。
天気は快晴。
送電鉄塔にてなにやら指令を出しています。
送電鉄塔にてなにやら指令を出しています。
ほどなく林道へ
林道からが急坂となります。
林道からが急坂となります。
踏み代は鮮明です。
踏み代は鮮明です。
東側の尾根です。
東側の尾根です。
急坂にへこたれることもなく、、、
急坂にへこたれることもなく、、、
ピラメキ体操、、、踊っています。
ピラメキ体操、、、踊っています。
目印を頼りに、、
目印を頼りに、、
尾根を進みます。
尾根を進みます。
大丈夫?
心配しているのかな?
大丈夫?
心配しているのかな?
結構、急です。
分かりますか?
急ですヨ。
分かりますか?
急ですヨ。
犬のリュウも一苦労です。
犬のリュウも一苦労です。
慎重に、、、
もう、疲れた・・・・
もう、疲れた・・・・
ママはまだ元気です。
ママはまだ元気です。
ママの勇姿!!?
ママの勇姿!!?
リュウお助け
この尾根、下りは使用しないほうが無難です。
この尾根、下りは使用しないほうが無難です。
やっとこ、浜立山分岐
やっとこ、浜立山分岐
こんな所にデポ?
どうやら、GPSを落としてここから、頂上まで2往復もして探しているとのこと。
結局は見つからなかったとのこと。
どなたかが拾っており、落とし主もこの記録を見ており、連絡が取れれば幸いです。

落としたと思われる場所は、浜立山分岐を一旦下った所から頂上までの区間です。
こんな所にデポ?
どうやら、GPSを落としてここから、頂上まで2往復もして探しているとのこと。
結局は見つからなかったとのこと。
どなたかが拾っており、落とし主もこの記録を見ており、連絡が取れれば幸いです。

落としたと思われる場所は、浜立山分岐を一旦下った所から頂上までの区間です。
やっとこ、頂上です。
やっとこ、頂上です。
カップラーにて栄養補給
カップラーにて栄養補給
リュウは待機
何を思っているのか・・・
何を思っているのか・・・
下山開始!
大谷ケ丸方面へ進みます。
大谷ケ丸方面へ進みます。
鎮西が池へ進みます。
鎮西が池へ進みます。
鎮西が池
笹子駅方面へ
快適です。
大谷ケ丸分岐
笹子駅方面へ
北斜面は雪がまだありました。
北斜面は雪がまだありました。
腰ぐらいのヤブです。
腰ぐらいのヤブです。
砂地の崩れたトレイルあるも、慎重に歩けば問題なし。
砂地の崩れたトレイルあるも、慎重に歩けば問題なし。
喉が渇いたよ〜・・・・
喉が渇いたよ〜・・・・
好きなだけ飲んでね。
好きなだけ飲んでね。
夕暮れが近づきます。
夕暮れが近づきます。
疲れた〜。
ずみ沢入り口
・・・案内板が訂正されています。マジックで
・・・案内板が訂正されています。マジックで
寂しょう苑入口まで戻ってきました。
あと少しで駐車場。
寂しょう苑入口まで戻ってきました。
あと少しで駐車場。
お疲れ様。
子供達はまだ元気?
子供達はまだ元気?
整理運動
リュウはご褒美に夢中。
リュウはご褒美に夢中。
万歩計代わりののポケウォーカー
2万歩とな、、、
万歩計代わりののポケウォーカー
2万歩とな、、、

感想

コースは殆ど雪はなし。
登りは難関コースである、寂しょう尾根を選択。
寂しょう苑からの取り付きに不鮮明箇所有り。
林道からは急坂となる。
尾根の後半は岩をよじ登ることになるが、赤いマークをたどれば
足場がしっかりしており、問題がないと思われる。
(小学生の子供達は、アスレチックのように楽しんでいました。)

山頂からは富士山、奥多摩などが一望できる。
横長のスペースでした。

下りはずみ沢伝いを選択。
途中、砂地の崩れたトレイルあるも、慎重に歩けば問題なし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら