ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 592857
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

【七ッ石山】〜七ッ石小屋で雪山テント泊デビュー〜 丹波山村営駐車場 ⇔ 七ッ石山頂すこし先

2015年02月21日(土) ~ 2015年02月22日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:24
距離
16.8km
登り
1,503m
下り
1,533m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:28
休憩
1:11
合計
3:39
距離 6.9km 登り 1,187m 下り 321m
13:48
48
14:36
15:47
0
15:47
宿泊地
2日目
山行
2:37
休憩
1:05
合計
3:42
距離 9.9km 登り 326m 下り 1,214m
7:46
19
宿泊地
8:05
8:07
9
8:16
8:18
24
8:42
28
9:10
10:11
26
10:37
50
11:28
ゴール地点
【往路】
21日 10:00 家 出発
    11:10 奥多摩駅 通過
    11:30 鴨沢バス停
    11:45 丹波山村村営駐車場 到着
    12:05 丹波山村村営駐車場 出発 【登山開始】

【復路】
22日 11:30 丹波山村村営駐車場 到着 【登山終了】
    12:05 奥多摩駅 jkzさんお見送り
    12:10〜12:50 昼食 農家ヘムロック
    14:00 家 到着
天候 くもり & きり
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹波山村村営駐車場 駐車
コース状況/
危険箇所等
*車道の状況; 丹波山村村営駐車場まで凍結なし
*雪の状況; 雪のないところ 〜 積雪60cmくらいまで
*道の状況; 昼 たまにぐちゃぐちゃの箇所あり
       朝・夜 全体的に凍ってる
*アイゼン; 登山道入って20分後 〜 登山道下山するまで使用
その他周辺情報 ●七ッ石小屋
   テント泊 1人500円
   http://nanastuishi.client.jp/index.html

●奥多摩駅近くの「農家ヘムロック」 Pあり
  *カレーライス(大盛り)850円
  *オムライス(大盛り)900円
  http://tabelog.com/tokyo/A1330/A133004/13056428/
テント泊、食事の計画。(chinchilla作成)
3
テント泊、食事の計画。(chinchilla作成)
奥多摩湖、凍ってる!!
2015年02月21日 11:31撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/21 11:31
奥多摩湖、凍ってる!!
鴨沢バス停・鴨沢登山口横のトイレを借りて、準備万端!
2015年02月21日 11:31撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/21 11:31
鴨沢バス停・鴨沢登山口横のトイレを借りて、準備万端!
凍ってる奥多摩湖。
2015年02月21日 11:31撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/21 11:31
凍ってる奥多摩湖。
鴨沢登山口の駐車場。ここからもう少し上の駐車場へ移動。標高を稼ぎ、極力楽チン登山目指す。
2015年02月21日 11:32撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/21 11:32
鴨沢登山口の駐車場。ここからもう少し上の駐車場へ移動。標高を稼ぎ、極力楽チン登山目指す。
丹波山村村営駐車場着。アミノバイタル摂取!
2015年02月21日 11:45撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/21 11:45
丹波山村村営駐車場着。アミノバイタル摂取!
売りに出ていたらしい駐車場、丹波山村村営になりました!!なくなってしまわなくてよかった。
2015年02月21日 12:06撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/21 12:06
売りに出ていたらしい駐車場、丹波山村村営になりました!!なくなってしまわなくてよかった。
食料一式・ヒップそり外付け。全体重量約12kg。
2015年02月21日 12:07撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/21 12:07
食料一式・ヒップそり外付け。全体重量約12kg。
登山口
2015年02月21日 12:11撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/21 12:11
登山口
凍結つるつるすべるのが大の苦手。ここでアイゼン・スパッツ装着!
2015年02月21日 12:32撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/21 12:32
凍結つるつるすべるのが大の苦手。ここでアイゼン・スパッツ装着!
ピンクのテープ・ブルーのテープ、木にぐるぐる巻き。
2015年02月21日 13:50撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/21 13:50
ピンクのテープ・ブルーのテープ、木にぐるぐる巻き。
七ッ石小屋到着!ここでjkzさんと合流。
2015年02月21日 14:38撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/21 14:38
七ッ石小屋到着!ここでjkzさんと合流。
テント用品一式・シュラフがほとんど締めて、総重量約12kg。
2015年02月21日 14:43撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/21 14:43
テント用品一式・シュラフがほとんど締めて、総重量約12kg。
ここにテントを張りました。
2015年02月21日 15:33撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/21 15:33
ここにテントを張りました。
富士山!
2015年02月21日 15:39撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/21 15:39
富士山!
なんの花だろう?
2015年02月21日 15:44撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/21 15:44
なんの花だろう?
1.5℃
2015年02月21日 15:58撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/21 15:58
1.5℃
お腹すいたので、鍋ラーメン。
2015年02月21日 16:12撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/21 16:12
お腹すいたので、鍋ラーメン。
何枚も撮ってしまう綺麗な富士山、1枚目。
2015年02月21日 16:57撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
2/21 16:57
何枚も撮ってしまう綺麗な富士山、1枚目。
小屋休憩室入り口前からの富士山。幻想的。
2015年02月21日 16:58撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/21 16:58
小屋休憩室入り口前からの富士山。幻想的。
-2℃まで下がりました。これから何度まで下がるかな?
2015年02月21日 16:58撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/21 16:58
-2℃まで下がりました。これから何度まで下がるかな?
何枚も撮ってしまう綺麗な富士山、2枚目。
2015年02月21日 16:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
2/21 16:58
何枚も撮ってしまう綺麗な富士山、2枚目。
休憩所にあった、気圧計?この部屋の温度は約10℃。暖かい。
2015年02月21日 16:59撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/21 16:59
休憩所にあった、気圧計?この部屋の温度は約10℃。暖かい。
テント、今日は他に4張。
2015年02月21日 17:10撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/21 17:10
テント、今日は他に4張。
ここからの景色、やっぱり綺麗。もう一枚!
2015年02月21日 17:14撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/21 17:14
ここからの景色、やっぱり綺麗。もう一枚!
他のテントと少し離れたプライベート感たっぷりの場所。だけれど、七ッ小屋入り口正面で七ッ小屋へ来た人をお出迎え。
2015年02月21日 17:17撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/21 17:17
他のテントと少し離れたプライベート感たっぷりの場所。だけれど、七ッ小屋入り口正面で七ッ小屋へ来た人をお出迎え。
何枚も撮ってしまう綺麗な富士山、3枚目。
2015年02月21日 17:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
2/21 17:41
何枚も撮ってしまう綺麗な富士山、3枚目。
少し横にずれて、富士山、4枚目。
2015年02月21日 17:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
2/21 17:41
少し横にずれて、富士山、4枚目。
-2.5℃。お・・・下がってきた。
2015年02月21日 19:51撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/21 19:51
-2.5℃。お・・・下がってきた。
-1.5℃。あれ?温度が上がってる・・・
2015年02月22日 05:05撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/22 5:05
-1.5℃。あれ?温度が上がってる・・・
雪がパラパラ
2015年02月22日 05:06撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/22 5:06
雪がパラパラ
うっすら雪が積もりました。
2015年02月22日 06:14撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/22 6:14
うっすら雪が積もりました。
雲が多くて、朝焼け見れず、富士山も見れず、でも雲海が綺麗!!
2015年02月22日 06:15撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/22 6:15
雲が多くて、朝焼け見れず、富士山も見れず、でも雲海が綺麗!!
霧が・・・
2015年02月22日 07:05撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/22 7:05
霧が・・・
どこから見ても鹿に見える木。
2015年02月22日 07:45撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/22 7:45
どこから見ても鹿に見える木。
こっちの道、ふみ跡がない・・・こっちへは行きませんが。
2015年02月22日 07:54撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/22 7:54
こっちの道、ふみ跡がない・・・こっちへは行きませんが。
こっちの踏み跡がある道を行きます。
2015年02月22日 07:54撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/22 7:54
こっちの踏み跡がある道を行きます。
雪〜。
2015年02月22日 07:55撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/22 7:55
雪〜。
幻想的。
2015年02月22日 07:56撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/22 7:56
幻想的。
地面も木も白くて、とっても、雪山!って感じ。
2015年02月22日 07:57撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/22 7:57
地面も木も白くて、とっても、雪山!って感じ。
七ッ石山山頂。
2015年02月22日 08:04撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/22 8:04
七ッ石山山頂。
もう少し先へ足を伸ばし、適当なところで折り返し。
2015年02月22日 08:09撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/22 8:09
もう少し先へ足を伸ばし、適当なところで折り返し。
帰りは巻き道で七ッ石小屋まで。
2015年02月22日 08:49撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/22 8:49
帰りは巻き道で七ッ石小屋まで。
来た道との合流地点の水、凍ってます。
2015年02月22日 09:01撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/22 9:01
来た道との合流地点の水、凍ってます。
jkzさんの手袋が片方ないことが発覚!少し戻って合流地点をパシャリ。右下、七ッ石小屋へ。右上、七ッ石山山頂へ。手前七ッ石山山頂迂回ルート、ぶな坂へ。
2015年02月22日 09:03撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/22 9:03
jkzさんの手袋が片方ないことが発覚!少し戻って合流地点をパシャリ。右下、七ッ石小屋へ。右上、七ッ石山山頂へ。手前七ッ石山山頂迂回ルート、ぶな坂へ。
七ッ石小屋到着。
2015年02月22日 09:09撮影 by  SO-04E, Sony
4
2/22 9:09
七ッ石小屋到着。
テントを撤収して、下山開始。
2015年02月22日 10:10撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/22 10:10
テントを撤収して、下山開始。
駐車場到着!
2015年02月22日 11:29撮影 by  SO-04E, Sony
1
2/22 11:29
駐車場到着!
【農家ヘムロック】オムライス(大盛り)
2015年02月22日 12:27撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/22 12:27
【農家ヘムロック】オムライス(大盛り)
【農家ヘムロック】カレー(大盛り)
2015年02月22日 12:30撮影 by  SO-04E, Sony
3
2/22 12:30
【農家ヘムロック】カレー(大盛り)
【農家ヘムロック】
2015年02月22日 12:48撮影 by  SO-04E, Sony
2
2/22 12:48
【農家ヘムロック】
撮影機器:

装備

共同装備
テント泊用品一式・食料・ヒップそり

感想

初めての雪山テント泊。

jkzさん雲取山へ登ってからの七ッ石小屋合流。
早朝3時頃家出発とか・・・すごい!!
jkzさんの記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-592722.html】
yasukun555,chinchillaは鴨沢方面から直接七ッ石小屋へ。

七ッ石小屋の休憩スペース
薪のストーブと気さくなお姉さんがとっても素敵。
薪の調子がよければ、薪ストーブでご飯(生米持込)を炊いてくれる。
一度、薪ストーブで炊いたご飯を食べてみたい!
12月〜2月の七ッ石小屋からの朝焼け&日の出がとっても素敵
と、教えてもらったけれど、翌日雲が多くて朝焼けも日の出も見れず・・・
でも、代わりに神秘的な雲海の景色♪

七ッ石小屋は思ったほど雪積もっていなくて、
最低気温−2.5℃。
思ったほど寒くもならなくて、温く温くとテント泊。
テント&シュラフの中は寒くはないのに、なぜか深く眠れず・・・
16時頃の早めの夕食で夜中に空腹になり、おやつをむしゃむしゃ。
うとうとと、浅い眠りで早朝4時頃がっつり朝食。

早朝雪がパラパラ。
テントの上にもうっすら雪が凍りつく。

翌日、雲取山山頂へ行く予定(jkzさんは2日連続雲取山登頂予定)だったのが、
天気予報がいまいちだったので、とりあえず、七ッ石山頂へ。
様子を見つつ、ダンシングツリー少し先辺りまで歩き
雲行きが下り坂なのを確認。折り返す。

テントをたたみ、下山。
jkzさんを奥多摩駅でお見送り後、
農家ヘムロックで大盛りをペロッと平らげ帰途に着く。

リュックの総重量約12kg。
登りは重さが全体的にしんどかったけれど、下りは
肩への荷物の負担以外は特にきついことなくスイスイと下山。
ただ、靴下カイロ取り忘れ、小指に豆が・・・

雲取山頂付近で遊ぼうと持っていったヒップそり、今回は出番なし。
次回どこかの雪山で♪

1日目のレコ(留浦〜雲取山〜七ツ石小屋)はこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-592722.html

テント&シュラフは寒さに耐える自信がなくて小屋泊に。
小屋はストーブやお湯も寝具もあってとても快適でした。
テン泊はもう少し暖かくなったら・・・やります^^

masanyanさんや小屋番さんに七ツ石小屋のシンボル?「鹿の木」
を教えてもらいました!ほんとに鹿ですね。

奥多摩駅では12:08の青梅行きにジャスト接続で帰路につきました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1140人

コメント

お帰りなさい (*´◡`*)ノ
雪山テン泊デビュ〜
  おめでとうございますヽ(´▽`)/

この時期のテント泊って、寒いけど
張り詰めた空気が何とも言えなくて
夏山には無い良さがありますよね♪

次回ヒップソリ山行記も楽しみに
待ってま〜す (*^ω^*)v
2015/2/23 9:13
Re: お帰りなさい (*´◡`*)ノ
ありがとうございます

本当、寒かったけれど、
空気は澄んで、星は綺麗で、
寒い中で食べる、なんともない普通の温かいラーメンが美味しくて・・・

ヒップソリは次の冬になりそうですが、
わたしも使えるのを楽しみにしています
2015/2/24 20:04
祝 雪山テン泊デビュー
その日たまたま?七ツ石小屋でテン泊+小屋内休憩していた者です。
雪山テン泊デビューだったんですね。ようこそ雪山テン泊の世界へ。小屋泊とは違った快適さと不自由さをこれからたくさん堪能してください。
日曜日の朝焼けは残念でしたね。また時間を作って、オレンジ色のコントラストが刻々と変わる朝焼けやスカイブルー一色の中の富士山を見に来てください。その時、たまたま?またテン泊していたら、薪ストーブと小屋番さんを囲んで美味しい食事とたくさんの話しをしましょう。声をかけます(小屋内休憩にご招待)ので、みなさん気軽にどうぞ。
これからもよい山行を。
2015/2/23 11:33
Re: 祝 雪山テン泊デビュー
mizunoのジャケットのお兄さんですね
よくヤマレコ見つけてくださいました!!
そして、声をかけて頂いて、嬉しいです。

実は・・・
テン泊から入ったので、まだ小屋泊もしたことないんです。
そのうち、小屋泊もしてみたいなぁ、と思っていますが、
昨日、モンベルアウトレットで新しくテントを購入!!
なので、小屋泊はもうしばらく先になりそう。
これからテント泊いっぱい楽しむ予定です。

そのうち、またお会いできるような気がします(笑)
楽しみにしています
2015/2/24 19:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら