長者峰、高嶺山(アケボノソウ、ハナイカリ、センブリ)
- GPS
- 04:46
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 789m
- 下り
- 785m
コースタイム
天候 | 晴れだが、雲で遠くは望めず。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
通常は、長者峰駐車場まで車で登るのだが、今年は夏前から通行止め。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山がなだらかな稜線なので、山道もなだらかで、道幅も広く歩きやすい。 転倒しても墜落するような箇所がない。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉が目の前の道の駅「平谷」にあったが、日帰りは自宅で入浴するのでパス。 |
写真
感想
11日、12日と家の近くの豊橋から岡崎にかけて「線状降水帯」に近い降り方だったので、本日13日に延期したが、北、東方面の高い山の展望は優れなかった。まあ花を見ることが第一目的なので、日差しを浴びないで済んだことのほうがよかったかも。
4年連続で花を見るため、9月上、中旬に来ている。過去3年は、車で「高嶺高原駐車場」に来て、1時間余りで「高嶺」まで往復した。隣の「蛇峠山」に合わせて、令和3年、4年は、8月下旬にも来ているが、花の時期が違って十分でないので、9月に再度来ることになる。
今年は初めて下から足で登った。「高嶺高原駐車場」までの登山道を歩いて見たが、歩きやすい登山道であるが、花に関して言えば、ほぼ何もないといえる。ただ、2回目の車道横断の場所近くは、「モミジハグマ」が咲いていて、車で登る途中で駐車して短時間で探索できるので、寄って見ればよいのではと思った。「ホトトギス」が少し前には咲いていたようですが、私は今回見つけられなかった。
メインの「長者峰」から「高嶺」までの花の様子。
「アケボノソウ」・・・「高嶺」下の林道は、年々減っている。
中間の林道の分布が広がったように思う。
花は多く付いているものもあり、今でもこれからも見頃。
「ハナイカリ」・・・「高嶺」から奥に降りていく崩れている所は、
育ちが悪い
中間の林道に所々あり。成長中なもの、
進んでいるもの(ピンクの部分あり)色々。
やはり今でもこれからも見頃。
「センブリ」・・・数本まとまって咲いていたのを1か所だけ見られた。
茎が立っていて、花が咲きそうなものが、以前より多く見られた。
この先多くの花が見られるのでは。
「ネジバナ」・・・終わったようで、今回見つからず。
「ヒメトラノオ」・・・割合長く見られるようだ。
いつもの目立つ所に1本だけ。
「マツムシソウ」「リンドウ」・・・時には見つかるようだ
連休は用事で忙しく、
明日14日も別の方向の山に日帰りで出かけるので、
花名等不十分だが、レコは一旦これまで。13日21時一旦終了。
時間があれば随時修正・追加。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する