赤岳(天望荘泊)
- GPS
- 30:13
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,528m
- 下り
- 1,527m
コースタイム
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:10
天候 | 21日 快晴 22日 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路 22日12:30八ヶ岳山荘-12:45もみの湯14:30-諏訪南IC-17:30浦安 ガス代450k÷9k=50L×125円=6,250円 高速代7,660円 駐車代1,000円 計14,910円 3,000×5=15,000 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道中、以下のような救助騒動がありました。冬山で危険箇所はこの限りではありませんが教訓として。 ・地蔵尾根、ナイフリッジの先で小さな雪庇を踏み抜き(天望荘に救助を求めに行く) ・南沢、よくシリセードで登山道を外れるトレースがついている沢への急斜面。滑ったのか?脚を痛めて行動不能(遭対協、県警 計10名程が救助に向かっていました) |
その他周辺情報 | もみの湯 500円 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
コンパス
笛
筆記具
飲料
ティッシュ
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
アイゼン
スパッツ
ピッケル
ハーネス
ヘルメット
サングラス
ゴーグル
スコップ
ゾンデ
行動食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
医薬品
車
ロープ50M
コンロ(ビバーク用)
コッヘル小(ビバーク用)
GPS
無線機
|
感想
楽しかった!
まさに極楽登山でした。
トレースバッチリ。
暖房のきいた山荘での宴会。
食事もベッドも用意されて、個室で10時間以上も爆睡!
たまった疲労も全部おちた感じです。
人の多い山は嫌いですが、この程度の人出は我慢しても有り余る幸せ!
また、来年も来よう!
とても久し振りの冬山でした。
年々増える脂肪に反して、年々落ちる体力に愕然としてます。冬季の赤岳登山は4-5回あたりでしょうか、でも小さな滑落事故や凍り付いた斜面のシリセードで骨折事故に遭遇したのは初めてでした。自分の体力を考えて、いつでも慎重に、いつも山を満喫出来るように心がけたいと思います。リーダーの心配りに感謝します。今回は靴づれも無くホッとしました。靴ヒモの閉め方ひとつにも深いモノがある事を改めて感じました。カメラ電池の充電を完璧に手配しながらもカメラを忘れた事が今回の大失敗でしたね。同行メンバーの皆さま有難うございました。
楽しい2日間になったと共に考えさせられる山行きにもなりました。
初日天候もよく見事な快晴登山 富士・南北アルプスの絶景を拝ませていただきました。また赤岳に来た時の常宿 赤岳展望荘の部屋もスタッフも暖かく何時来てもおもてなしがあり楽しいときを過ごしました。
2日目の下山時の前のパーティーのナイフリッジでの滑落騒動(事なきを得る)・ その後の骨折事故、救助に関わる方がこんなにも多くいる事が目の前で見ることになり大変驚きました。
救助に関わった方の苦労を労うと共に何時ものkaito隊長の安全登山に感謝
2012年 冬山を始めてから毎年お世話になっている天望荘です。
談話室のこたつでビールとおつまみ広げて沈殿するkaito隊と初遭遇してから…あれ、まだ3年か。。もう5-6年ぐらい経った気がしてました。まだまだ初心者のままですが、kaito隊からは交通費のみで色々なことを勉強させていただいてます。
その3年間の中でERUさんともバッタリ遭遇しました。昨年夏に尾瀬でもお会いしていて、今回はさすがに目を疑いました(笑)ほんとにほんとにビックリ!いつもステキな写真を楽しませて頂いてます^_^
さて、他の方々も感想に書かれてますが、私も今回はkaito隊で行って良かったと心底思いました。
何かあったとき、自分はkaito隊でなら冷静に考え行動できると思います。酒ばっか飲んでますが、お互いに信頼し合えるいいチームです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する