記録ID: 5930361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
一合目〜富士山頂&食べられなかった吉田うどん
2023年09月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 15:40
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 2,438m
- 下り
- 2,428m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 14:50
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 16:40
18:20
ゴール地点
特に危険個所はないが、五合目までは闇を歩いたので、クマが怖かった。
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 今回は間に合わなかったが、中の茶屋の吉田うどんはお薦め |
予約できる山小屋 |
里見平★星観荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | ガムテープ(両足の靴のソールがめくれた) |
感想
吉田口の登山口から登りたいと思ったが、実力的に無理と判断し、せめて1合目から登りたいと思い、馬返しまで車で行くが、往復16時間もかかるとは思わなかった。登りもペース上がらず、下りは靴のソールがはがれ応急処置をしたものの、無理は出来ず・・ペースを落として下山。年齢的にも無理は出来ないなとし少し悲しくなった。
一方、途中で何人もの人が登山口から歩いているのを車から見てすごいなと思った。
今回は15時位に下山し、中の茶屋の吉田うどんを食べて帰宅と目論んでいたが、
お店が開いている時間までに下山できずに本当に残念だった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する