ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 594110
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

山中湖村 三国峠〜大洞山 スノーシュー

2015年02月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.6km
登り
388m
下り
369m

コースタイム

11:31 三国峠出発
12:01 三国山
12:51 楢木山
13:41 大洞山(昼食)
14:24 出発
15:38 三国山
16:01 三国峠
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
三国峠までの車でのアクセスは まだ道端に雪が残っており、
寒い日は凍結の可能性があります。
今日歩く三国山稜と、左のピークは鉄砲木ノ頭です。
お天気はイマイチですが、頑張って歩きます(^-^)v
2
今日歩く三国山稜と、左のピークは鉄砲木ノ頭です。
お天気はイマイチですが、頑張って歩きます(^-^)v
三国峠にやって来ました。
最近暖かい日が続いて、道の雪は融けていました。ホッ。
雪や凍結があると、雪道苦手な私には大変なことなのです・・
1
三国峠にやって来ました。
最近暖かい日が続いて、道の雪は融けていました。ホッ。
雪や凍結があると、雪道苦手な私には大変なことなのです・・
ありゃりゃ!しっかり踏み固められた登山道・・
今日はスノーシューなのになぁ
1
ありゃりゃ!しっかり踏み固められた登山道・・
今日はスノーシューなのになぁ
でもめげずにスノーシューを着けて、トレースの無い所を歩きました(^^)
2
でもめげずにスノーシューを着けて、トレースの無い所を歩きました(^^)
トレースから付かず離れず^^
積雪は20儖未任后
トレースから付かず離れず^^
積雪は20儖未任后
三国山に到着しました。
4
三国山に到着しました。
大洞山に向かいますが、随分融けています。
3
大洞山に向かいますが、随分融けています。
うわ〜ビショビショ(^^;;
1
うわ〜ビショビショ(^^;;
ヅナ峠です。名前の由来が気になります。
1
ヅナ峠です。名前の由来が気になります。
登山道から少し離れると、結構楽しめます\(^-^)/
2
登山道から少し離れると、結構楽しめます\(^-^)/
楢木山の標識を見落とした・・
2
楢木山の標識を見落とした・・
随分融けているなぁ〜
2
随分融けているなぁ〜
大洞山への最後の登りですが、僅かの傾斜です^^
でもシャリバテ気味で 疲れました(=_=;)
2
大洞山への最後の登りですが、僅かの傾斜です^^
でもシャリバテ気味で 疲れました(=_=;)
大洞山に着きました。
3
大洞山に着きました。
ここはなだらかなピークです。
ここはなだらかなピークです。
やっと遅い昼食です。
メニューはいつも同じ^^
でも美味しい♪
因みに敷いているのは子供用のソリですが、大人の私が使ったらアッと言う間に割れました。
(^^;)
9
やっと遅い昼食です。
メニューはいつも同じ^^
でも美味しい♪
因みに敷いているのは子供用のソリですが、大人の私が使ったらアッと言う間に割れました。
(^^;)
さぁ遅くならないうちに帰りましょう。帰りは6本軽アイゼンに履き替えました。
さぁ遅くならないうちに帰りましょう。帰りは6本軽アイゼンに履き替えました。
帰りはちゃんと確認出来ました。
楢木山ピークです。
帰りはちゃんと確認出来ました。
楢木山ピークです。
道がグズグズで歩き難い!
スノーシューを取り換えたのは失敗でした・・
1
道がグズグズで歩き難い!
スノーシューを取り換えたのは失敗でした・・
三国山で一休み。何かのおまけに入っていた網を使ってみました^^
2
三国山で一休み。何かのおまけに入っていた網を使ってみました^^
最後の下りはちょっと急です。
1
最後の下りはちょっと急です。
登山口に着きました。
登山口に着きました。
お疲れ様でした。楽しかったね
ありがとうございました(^^)/
3
お疲れ様でした。楽しかったね
ありがとうございました(^^)/

感想

今回は単独で三国山稜へ。早くしないと雪が無くなってしまう!
3日前にuconさんが訪れた時より、随分融けている感じです・・悲しい・・(-.-)
でもトレースを外して歩けば、結構楽しめました(*^^*)

今日の下界の雨は、山では雪になっているでしょうか。
今週末にはuconさんの計画で またスノーシューに行ってきます。
群馬 武尊山の麓の玉原高原です。とても楽しみです♪
uconさん、どうぞよろしくお願い致します(=⌒ー⌒=)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

こんばんは
今回はおひとりでしたね。
曇天の日にひとり歩いていると、少し寂しい気分になる事があります。
おたふく姉さんはいかがです?

玉原のブナ林はとっても素敵ですよ。
もし時間が余るようでしたら、スキー場のトップから獅子ケ鼻往復も楽しそうです。
(実は半日行程用に昨夜プランニングしてました)
どうぞ、お気をつけておいで下さい。
2015/2/27 18:17
Re: こんばんは
gankoyaさん、こんばんは^^/
いつもコメントありがとうございます

実は私は単独行は嫌いではありません
ノソの私でも、迷惑を掛けることもないしね
沢をやる前は、いつも一人で歩いていました。
でも沢は危ないですもんね
沢をやるようになってからパーティで歩くようになりました

獅子ケ鼻山ですか。今見てみましたが確かにスノーシューが出来そうな
比較的なだらかなルートですね。今度機会があったら出掛けてみます

今回はスキー場Pから歩いて、鹿俣山〜玉原越〜Pに戻ります。
有名な所なのでとても楽しみです
2015/2/27 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら