ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5943686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

みちのく一人山旅 其八 会津駒ヶ岳

2023年09月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:46
距離
14.3km
登り
1,248m
下り
1,234m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:35
合計
6:25
5:51
5:51
39
6:30
6:39
69
7:48
7:49
17
8:06
8:07
33
8:40
8:40
40
9:20
9:34
58
10:32
10:34
28
11:02
11:02
21
11:23
11:31
20
11:51
ゴール地点
天候 ☀。午後から曇りだすことが多い模様。
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場
◆ 林道に沿って登山口近くまで道路の左右に何か所かあり、登りの場合(たしか)左右に止められる場所(右が広く、左は横向けに数台止められる広さ)、次のU字カーブで数台分(写真3枚目左・真ん中)、さらに次のU字カーブのところで数台分(写真3枚目右)、さらにもう少し行くと、一番上の駐車スペースだったかと思う。
◆ R352 沿いの登山者用駐車場(上記が一杯になる場合) (https://www.google.com/maps/@37.0296361,139.3939175,3a,75y,341.18h,83.3t/data=!3m6!1e1!3m4!1sbQPValR5mTjSgOYT093SCw!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja&entry=ttu )
コース状況/
危険箇所等
◆ 危険なところはほぼありません。
◆ 駒の小屋から先、木道が続きますが、ところどころ木道が朽ちているところがあります。踏みと木が沈み込んだり、滑ったりするところもあります。
その他周辺情報 ♨:檜枝岐の道の駅のアルザ尾瀬の郷、駒の湯(確か750円位)、燧の湯(1000円) がある。( http://www.oze-info.jp/spa/ )
食事:道の駅 檜枝岐
前日、湯野上温泉駅に観光に。かやぶき屋根の駅です。
(この時期、午前中は晴れているのですが、昼を過ぎると崩れてきます)
2023年09月16日 10:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/16 10:04
前日、湯野上温泉駅に観光に。かやぶき屋根の駅です。
(この時期、午前中は晴れているのですが、昼を過ぎると崩れてきます)
駅舎と列車を一緒に撮影
2023年09月16日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
9/16 10:07
駅舎と列車を一緒に撮影
会津駒ケ岳に登る日の朝です。檜枝岐村の道の駅で前泊し、滝沢登山口に 5:00 頃に到着するも、一番上はすでに満杯。少し下のスペースに止めました。
2023年09月17日 05:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
9/17 5:11
会津駒ケ岳に登る日の朝です。檜枝岐村の道の駅で前泊し、滝沢登山口に 5:00 頃に到着するも、一番上はすでに満杯。少し下のスペースに止めました。
(参考)一番上の駐車スペースです。ずらっと車が並んでます。
2023年09月17日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
9/17 5:19
(参考)一番上の駐車スペースです。ずらっと車が並んでます。
すぐ近くに登山口(滝沢登山口)
2023年09月17日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
9/17 5:22
すぐ近くに登山口(滝沢登山口)
快晴
2023年09月17日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
9/17 6:49
快晴
真夏の日差し
2023年09月17日 06:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/17 6:54
真夏の日差し
稜線が見えてきました
2023年09月17日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
9/17 7:29
稜線が見えてきました
駒の小屋が見えてきました。いい景色です。なにか小説の一シーンを思い浮かべてしまいます。
2023年09月17日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
9/17 7:35
駒の小屋が見えてきました。いい景色です。なにか小説の一シーンを思い浮かべてしまいます。
逆さ会津駒
2023年09月17日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
9/17 7:43
逆さ会津駒
頂上に向かいます
2023年09月17日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
9/17 7:56
頂上に向かいます
と、頂上
2023年09月17日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
9/17 8:07
と、頂上
中門岳へ向かう
2023年09月17日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
9/17 8:08
中門岳へ向かう
素敵な台地
2023年09月17日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
9/17 8:18
素敵な台地
ここが頂上ではないんですが・・・
2023年09月17日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
9/17 8:33
ここが頂上ではないんですが・・・
頂上は、あそこに座っている方々のあたり。
2023年09月17日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
9/17 8:38
頂上は、あそこに座っている方々のあたり。
会津駒方面を振り返る
2023年09月17日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
9/17 8:38
会津駒方面を振り返る
木道。時々、ずれてたり、草に隠れていたり(踏んだらそこにないとか)、シーソー(踏むと、反対側が持ち上がったり)、腐って無かったりしますので要注意です。体幹訓練です😆。
2023年09月17日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
9/17 8:45
木道。時々、ずれてたり、草に隠れていたり(踏んだらそこにないとか)、シーソー(踏むと、反対側が持ち上がったり)、腐って無かったりしますので要注意です。体幹訓練です😆。
そうしました。
2023年09月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
9/17 9:07
そうしました。
燧の湯。1000円です。
2023年09月17日 12:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/17 12:41
燧の湯。1000円です。

感想

実は 16日に知人と登る約束をしていたものの、午後からの天候があまり思わしくなく(夏の天候に近いので、午後からは雷などがある可能性が高く、いつも天候は悪い状態)、結局取りやめに。
 とは言え、せっかくこちらまで来たので、次の日の午前中ならば天候がまだ持ちそう、ということで一人で登ろうと決める。

 最初から急登ですが、無理せずゆっくり上ると登れます。木の根っこが多いので、うまく段差を小さくするなどできます。水場をすぎると坂が少し楽になるとありますがそうはいってもきつい。そのうちに開けた景色が現れたときには、感動しました。
 駒の小屋から中門岳までは往復CTは1.5時間くらい。私は空荷にして、防寒具とカメラだけをもって歩きました。湿原があり、気持ちのいいルートです。

下りの途中、ペースが同じ位の女性がいて、登山口まで降りたときに少しお話することに。屋外よりも屋内が危なくて、2回ほど骨折したことがあるとか、ないとか。
広島からこられて、駒ケ岳(越後、会津)などを巡り、今から、東京にいる娘さんのところに今から行くとのこと。活動的だな〜と感心しながら聞いていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

こんにちは
素敵な景色ですね
青空、草原、木道、池塘(沼?)

それなりの標高差だけど、この写真だけだとすてきな散策ですね^_^
2023/9/21 15:30
kayokosさん、登るのは一苦労です。が、上は素晴らしい景色を散策するというのがぴったりな山ですよ。中門岳までの往復が特に素晴らしいと思います。
 ちなみに、途中では、ご夫婦で来られて、帰りはご主人様が奥様の荷物もすべてもって歩いてられる人が居たり、登りで「こんなにしんどいとは思ってませんでした〜」とお話されてる方とか、「想定外」という方が多かったように思えます。登山口から、youtuber らしき子供とその親の4人で同じタイミングで登り、最初はすごいスピードで抜かされてしまいましたが、帰り道、駒の小屋よりもずいぶん下で会いましたので、最初に飛ばしすぎるとしんどい気がします。
 山は基本、根っこ道なので、うまく根っこの段差を使うとそれほど足に来ない気がします。横着して、一気に歩幅をとると、疲労が早く来る気がします。
2023/9/21 15:45
山頂はニュースで池塘の紅葉が素晴しいのを見たことがあり、行ってみたいなと思いつつ、憧れで終わりました。檜枝岐という地名も憧れました。
しんどい山と思っていましたが、そうみたいですね。
日帰りで6時間、素晴しいです。ご友人とは残念でしたね。
2023/9/22 15:16
紫さん、上はほんとのんびりできるので、日帰りでなく、小屋泊とかがよさそう。しんどい、と言われていた人は多かったのですが、しんどいという観点では、鳥海の方がしんどかったような気がしました。根っこ道なので足の裏には優しかったのかもしれません。
2023/9/22 15:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら