記録ID: 5956898
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
8の字周回のハズが、障子ヶ岳周回
2023年09月17日(日) ~
2023年09月18日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:14
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,477m
- 下り
- 1,454m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:29
距離 8.3km
登り 1,237m
下り 492m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんが、紫ナデから粟畑間は最近刈り払いされた枝草で足元が見えにくくなっている。登山者は、枝等を登山道以外に移動させるなどのご協力を。 【水場】 ・紫ナデ手前の1061m地点の水場は、細いが利用可能。 ・天狗小屋前の水場は、利用可能。 ・猟師の水場は細いため、前後の小沢の方が汲みやすい。 天狗小屋1泊 2000円 ビール有り |
その他周辺情報 | 大井沢温泉 350円 |
写真
感想
昨年開通させた朝日連峰最後の秘境の8の字周回を、昨年とは逆ルートで、ぶぅさんと行ってみることに。狐穴小屋では、山形1人、仙台2人、新潟1人の仲間と飲むはずだった。そして、芋煮会をするはずだった。
しかし、蒸し暑さでペースが上がらなく、途中で右太腿が軽い痙攣をおこす。アミノバイタルを飲めば回復するだろうと思ったが、中々回復しない。天狗小屋まで行っても回復しない場合は、自分のみ予定変更しようと考えながら歩いていた。水場で頭から水をかぶると軽い頭痛が。熱中症だ。これからの長い行程や水場を考えると無理をしない方が良いと判断し、自分だけ天狗小屋泊とすることに。ぶぅさんにホルモンセットを渡し、芋煮の材料は天狗小屋に来た人たちで食べることに。
管理人さんや、Sさんご夫妻も来て、それに74歳で8の字を歩いたスーパー女性の方々と楽しい一晩を過ごせました。
しかし、なんで今回こんな感じになったのか?行きたかったなぁ〜狐へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
予定では2時過ぎに着いて芋煮を作って、みんなの到着を待ってるはずだったのに。
宮城風芋煮期待してます\(^o^)/
「山形県人は秋は芋煮を作らなければならない」by 天狗小屋管理人さん
頂いた梅酒をチビチビやりながら里芋の皮むきしました。
芋煮は地方で家庭で様々あるので、今回も勉強して美味しく頂きました!
スーパーお婆ちゃんは天狗で話をして別れたあと、最後ゆったり館でも会いました笑。
次回は宮城風芋煮期待してます!!
しかし8の字予定していて芋煮の食材まで持ってくる体力には流石と言うしかないです
次回は宮城風芋煮頂きましょー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する