ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5976378
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

宝仏山・毛無山・朝鍋鷲ヶ山・三平山 [根雨〜江府IC] 奥大山〜伯備線沿いの連嶺

2023年09月23日(土) ~ 2023年09月24日(日)
 - 拍手
GPS
19:46
距離
56.2km
登り
3,357m
下り
3,421m

コースタイム

1日目
山行
3:30
休憩
0:15
合計
3:45
20:14
10
根雨駅
20:24
20:33
135
22:48
22:54
65
23:59
宿泊地
2日目
山行
15:37
休憩
0:30
合計
16:07
0:15
0:15
471
8:06
8:12
12
8:24
8:24
28
8:52
8:52
99
10:31
10:34
32
11:06
11:06
40
11:46
11:54
40
12:34
12:41
10
12:51
12:57
44
13:41
13:41
161
16:22
江府ICバス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR伯備線根雨駅
帰り:江府ICバス停より高速バスのつもりだったが満席で乗れず。江尾駅より伯備線。
コース状況/
危険箇所等
宝仏山登山道は入口だけ藪っぽい。三平山からの下りはバリエーションルート(旧登山道)。ルーファイ容易だが藪の急降下でとにかく滑った。
その他周辺情報 根雨駅の自販機ではパン等の食べ物が手に入る。山中に補給・トイレ無し。下山で歩いた国道482号は自販機少ない。JAの一ヶ所のみ。江尾駅付近でもう一ヶ所。水不足注意です。ルート上のコンビニは江府インター近く小江尾のローソンのみ。
やくもは初めて乗車。国鉄型特急は久しぶり。電源無く携帯充電できないのが痛い。
3
やくもは初めて乗車。国鉄型特急は久しぶり。電源無く携帯充電できないのが痛い。
根雨駅からスタート。特急停車駅で登山口というありがたい所。近くにコンビニは無いが駅内のパンの自販機が嬉しい。
2023年09月23日 20:15撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/23 20:15
根雨駅からスタート。特急停車駅で登山口というありがたい所。近くにコンビニは無いが駅内のパンの自販機が嬉しい。
ここは出雲街道の宿場町。趣のある建物が並ぶが、(全国どこも同じだが)寂れていて物悲しい。
2023年09月23日 20:23撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/23 20:23
ここは出雲街道の宿場町。趣のある建物が並ぶが、(全国どこも同じだが)寂れていて物悲しい。
登山口は古い資料館
2023年09月23日 20:25撮影 by  Pixel 7a, Google
9/23 20:25
登山口は古い資料館
脇から登山道が始まるが、のっけから夜露の藪っぽく雨仕様装備にする。
2023年09月23日 20:27撮影 by  Pixel 7a, Google
9/23 20:27
脇から登山道が始まるが、のっけから夜露の藪っぽく雨仕様装備にする。
宝仏山三角点。登山上の頂上はもっと先。
2023年09月23日 22:43撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/23 22:43
宝仏山三角点。登山上の頂上はもっと先。
宝仏山頂上。よく刈り払われた広い山頂。大山方向の眺めが良さそう。
2023年09月23日 22:49撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/23 22:49
宝仏山頂上。よく刈り払われた広い山頂。大山方向の眺めが良さそう。
東側の非正規ルートは来年四月まで工事で通行できないとのこと。そのまま毛無山まで縦走できないかと淡い期待を抱いたが残念。登山口まで素直に戻る。
2023年09月23日 22:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
9/23 22:52
東側の非正規ルートは来年四月まで工事で通行できないとのこと。そのまま毛無山まで縦走できないかと淡い期待を抱いたが残念。登山口まで素直に戻る。
県道から毛無山登山口への林道分岐。案内がしっかりあるのは地味に嬉しい。
2023年09月24日 04:06撮影 by  Pixel 7a, Google
9/24 4:06
県道から毛無山登山口への林道分岐。案内がしっかりあるのは地味に嬉しい。
毛無山登山口案内板。林道はこの先も続くので、登山口はまだ先。
2023年09月24日 05:42撮影 by  Pixel 7a, Google
9/24 5:42
毛無山登山口案内板。林道はこの先も続くので、登山口はまだ先。
林道終点に巨大な建物。高さ30m位あるだろうか。
2023年09月24日 06:19撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/24 6:19
林道終点に巨大な建物。高さ30m位あるだろうか。
大山方向の眺めが良い。上はガスがすっぽり覆ってる。
2023年09月24日 06:20撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 6:20
大山方向の眺めが良い。上はガスがすっぽり覆ってる。
毛無山登山道サージタンク広場だそうです。何だ?
2023年09月24日 06:23撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 6:23
毛無山登山道サージタンク広場だそうです。何だ?
蒜山をバックに三平山
2023年09月24日 07:06撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 7:06
蒜山をバックに三平山
金ヶ谷山
2023年09月24日 07:06撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 7:06
金ヶ谷山
尾根を登っていると展望台があった
2023年09月24日 07:07撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 7:07
尾根を登っていると展望台があった
ここから見る朝鍋鷲ヶ山は金ヶ山の稜線にすぎない
2023年09月24日 07:09撮影 by  Pixel 7a, Google
9/24 7:09
ここから見る朝鍋鷲ヶ山は金ヶ山の稜線にすぎない
米子方面には日本海
2023年09月24日 07:10撮影 by  Pixel 7a, Google
9/24 7:10
米子方面には日本海
樹間から毛無山山頂部
2023年09月24日 07:11撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 7:11
樹間から毛無山山頂部
国境稜線に合流。位置関係がわかりやすい地図看板。
2023年09月24日 07:43撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 7:43
国境稜線に合流。位置関係がわかりやすい地図看板。
毛無山まではもう少し。木が生えてるのに何で毛無なんだろう?
2023年09月24日 07:46撮影 by  Pixel 7a, Google
9/24 7:46
毛無山まではもう少し。木が生えてるのに何で毛無なんだろう?
今朝登った宝仏山が近い。縦走路整備しないかな。笹やシダが深くて藪コギは無理。
2023年09月24日 08:02撮影 by  Pixel 7a, Google
9/24 8:02
今朝登った宝仏山が近い。縦走路整備しないかな。笹やシダが深くて藪コギは無理。
毛無山頂上。大展望台。
2023年09月24日 08:02撮影 by  Pixel 7a, Google
3
9/24 8:02
毛無山頂上。大展望台。
途上の白馬山。この辺りの山のネーミングが今一つ意味不明。
2023年09月24日 08:53撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 8:53
途上の白馬山。この辺りの山のネーミングが今一つ意味不明。
金ヶ山分岐
2023年09月24日 10:09撮影 by  Pixel 7a, Google
9/24 10:09
金ヶ山分岐
金ヶ谷山頂上。尖った山体のため山頂は狭い。眺めもないのですぐ出発。
2023年09月24日 10:33撮影 by  Pixel 7a, Google
3
9/24 10:33
金ヶ谷山頂上。尖った山体のため山頂は狭い。眺めもないのですぐ出発。
朝鍋鷲ヶ山頂上。大きなアップダウンもなく到着。日本の山1000によれば山名はなだらかな山容が鍋底型だからとのこと。鷲は?
2023年09月24日 11:08撮影 by  Pixel 7a, Google
3
9/24 11:08
朝鍋鷲ヶ山頂上。大きなアップダウンもなく到着。日本の山1000によれば山名はなだらかな山容が鍋底型だからとのこと。鷲は?
高さ10m近い展望台。閉鎖して登れず。日本の山1000には大景観とあるが、今は全く景観無し。
2023年09月24日 11:08撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 11:08
高さ10m近い展望台。閉鎖して登れず。日本の山1000には大景観とあるが、今は全く景観無し。
穴ヶ乢(たわ)。乢は峠とのこと。
2023年09月24日 11:46撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 11:46
穴ヶ乢(たわ)。乢は峠とのこと。
笹原が美しい、三平山頂上部
2023年09月24日 12:23撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/24 12:23
笹原が美しい、三平山頂上部
三平山頂上。360°に近い大展望。年配のハイカー多い。
2023年09月24日 12:34撮影 by  Pixel 7a, Google
3
9/24 12:34
三平山頂上。360°に近い大展望。年配のハイカー多い。
左が朝鍋鷲ヶ山、右が金ヶ谷山。
2023年09月24日 12:35撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 12:35
左が朝鍋鷲ヶ山、右が金ヶ谷山。
毛無山
2023年09月24日 12:35撮影 by  Pixel 7a, Google
9/24 12:35
毛無山
名残惜しいが下る。大山はやっぱり雲の中。
2023年09月24日 12:40撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 12:40
名残惜しいが下る。大山はやっぱり雲の中。
三平山からの下りはバリエーションルート。土塁の看板から踏み後を辿る。初めは背丈ほどの笹藪。
2023年09月24日 12:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
9/24 12:57
三平山からの下りはバリエーションルート。土塁の看板から踏み後を辿る。初めは背丈ほどの笹藪。
次第に藪は浅くなる。県境に沿って作られた幅40センチ程の土塁上を急降下するのだがとにかく滑って転ぶ。
2023年09月24日 13:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
9/24 13:03
次第に藪は浅くなる。県境に沿って作られた幅40センチ程の土塁上を急降下するのだがとにかく滑って転ぶ。
林道に降りて山道終了。すぐ近くに県境登山道と掘られたコンクリート標識あり。昔は正規ルートだったのね。
2023年09月24日 13:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
9/24 13:25
林道に降りて山道終了。すぐ近くに県境登山道と掘られたコンクリート標識あり。昔は正規ルートだったのね。
蒜山や米子と書かれた青看見ると遠くに来たなと。
2023年09月24日 13:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
9/24 13:48
蒜山や米子と書かれた青看見ると遠くに来たなと。
国道482号を歩いてると三平山が望めた
2023年09月24日 13:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
9/24 13:52
国道482号を歩いてると三平山が望めた
もっと下ると立派な出で立ちに。
2023年09月24日 14:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
9/24 14:03
もっと下ると立派な出で立ちに。
今日は一日中ダメな大山。少し頂上が望めた。
2023年09月24日 14:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
9/24 14:51
今日は一日中ダメな大山。少し頂上が望めた。
江府IC到着。念の為予約センターに電話するとバスは満席とのこと。キャンセルの可能性もあるから待てと言われたが、待つ間にJRでも今日中に帰れなくなるので諦めて駅へ向かう。
2023年09月24日 16:22撮影 by  Pixel 7a, Google
9/24 16:22
江府IC到着。念の為予約センターに電話するとバスは満席とのこと。キャンセルの可能性もあるから待てと言われたが、待つ間にJRでも今日中に帰れなくなるので諦めて駅へ向かう。
江尾駅。ログは取ってないがここがほんとの終点。無人駅、車内で整理券をもらう方式。
2023年09月24日 17:17撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/24 17:17
江尾駅。ログは取ってないがここがほんとの終点。無人駅、車内で整理券をもらう方式。
車窓から綺麗に見えるのは今朝一番に登った宝仏山。
2023年09月24日 17:23撮影 by  Pixel 7a, Google
3
9/24 17:23
車窓から綺麗に見えるのは今朝一番に登った宝仏山。

感想

急用で岡山を訪れる。珍しく連休なので一日を山行に当てた。大山にするか迷ったが、装備が軽くてすむ低山逍遙を選ぶ。中国地方は大きな山がなく、縦走向けの連峰も少ない。岡山駅から一番纏まって歩けるところを探した結果、伯備線沿いの鳥取県境部にした。一晩かけて4峰も歩けるのは嬉しい。宝仏山は地元の名山という赴き。急登で高度差がありかなりの登り応え。毛無山〜金ヶ谷山〜朝鍋鷲ヶ山はトレラン向けの緩斜面縦走路。三平山は頂上部の広大な笹原が印象的。初心者にも喜ばれそうな大展望台。それぞれ味が違って楽しめた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら