ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 597646
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

武尊山 降雪とガスの中モンスター見物してきました

2015年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.5km
登り
411m
下り
392m

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:16
合計
3:19
9:07
73
10:20
10:36
66
11:42
14
11:56
ゴール地点
天候 雪、ガスでも風は無かった
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川場スキー場立体駐車場に止めました、無料です
コース状況/
危険箇所等
リフト終点から一登りした辺りでクラック有り、近づくとかなり危険。剣が峰の下りも急なのでアイゼン必要、武尊山へ最後の急登は雪が柔らかかったのでストックで登り背負って来たピッケルは下りで使用したがストックでも大丈夫でした。
7時33分川場スキー場到着、ガスで何も見えない
1
7時33分川場スキー場到着、ガスで何も見えない
まず左受付に家で書いた登山届を提出、チェックをして頂きOKならリフト券4枚を1800円で購入出来る
3
まず左受付に家で書いた登山届を提出、チェックをして頂きOKならリフト券4枚を1800円で購入出来る
右の登山届提出済証をリフトに乗る時係員に確認して頂きリフトに乗る、下山したらリフト券売り場に提出し名前を言って登山届と照合して終了です
1
右の登山届提出済証をリフトに乗る時係員に確認して頂きリフトに乗る、下山したらリフト券売り場に提出し名前を言って登山届と照合して終了です
まず左のリフトに乗ります、アイゼン装着乗車はNGなので注意
2
まず左のリフトに乗ります、アイゼン装着乗車はNGなので注意
2本目も左のリフトに乗ります
1
2本目も左のリフトに乗ります
2本目のリフトを降りたらアイゼンを付け目の前の斜面を登ります。ここでワカンを付けた人もいました
2本目のリフトを降りたらアイゼンを付け目の前の斜面を登ります。ここでワカンを付けた人もいました
登り上げるとミニモンスターが出迎えてくれます。ミニと言っても黒斑山のより立派ですよ
4
登り上げるとミニモンスターが出迎えてくれます。ミニと言っても黒斑山のより立派ですよ
これが問題の雪庇クラックでパックリ口を開けています、落ちたら出られないので離れて行きます
7
これが問題の雪庇クラックでパックリ口を開けています、落ちたら出られないので離れて行きます
クラックから先は急斜面です
クラックから先は急斜面です
急斜面を登り上げるとモンスターが出現しました、青空がほしい!
2015年03月08日 08:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 8:56
急斜面を登り上げるとモンスターが出現しました、青空がほしい!
剣が峰到着、登り30分でした(写真に雪が写ってしまいました)
2015年03月08日 09:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 9:07
剣が峰到着、登り30分でした(写真に雪が写ってしまいました)
顔はアザラシで体は馬?のモンスター、変な動物ですね
2015年03月08日 09:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 9:22
顔はアザラシで体は馬?のモンスター、変な動物ですね
相変わらずガスの中登山者はポツポツです
2015年03月08日 09:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 9:22
相変わらずガスの中登山者はポツポツです
モンスターたち
2015年03月08日 09:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 9:37
モンスターたち
右方向に巨大なエビの尻尾
2015年03月08日 09:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 9:38
右方向に巨大なエビの尻尾
モンスターたち参上です
2015年03月08日 09:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 9:39
モンスターたち参上です
まさにモンスターです
2015年03月08日 09:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 9:41
まさにモンスターです
武尊沢の尾根が見えます
2015年03月08日 09:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 9:58
武尊沢の尾根が見えます
先行者1人が行きます(この方にトレース付けて頂き感謝です)
2015年03月08日 10:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 10:00
先行者1人が行きます(この方にトレース付けて頂き感謝です)
武尊山への急登に入ります。自分はストックを使用しましたがピッケルの人は多いです
2015年03月08日 10:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 10:09
武尊山への急登に入ります。自分はストックを使用しましたがピッケルの人は多いです
この左側を登ると武尊山山頂へ飛び出します
2015年03月08日 10:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 10:14
この左側を登ると武尊山山頂へ飛び出します
10時23分無事武尊山到着、ここまで登り1時間43分でした。メガネが拭いてもすぐ曇ってしまい前が見えずらく難儀しました。次回は曇り止めを塗って来ましょう
2015年03月08日 10:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/8 10:23
10時23分無事武尊山到着、ここまで登り1時間43分でした。メガネが拭いてもすぐ曇ってしまい前が見えずらく難儀しました。次回は曇り止めを塗って来ましょう
登山道を見下ろす、1人ポツンと歩いてます
2015年03月08日 10:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 10:29
登山道を見下ろす、1人ポツンと歩いてます
帰りの登山道は結構アップダウンがあり疲れます
2015年03月08日 10:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 10:49
帰りの登山道は結構アップダウンがあり疲れます
川場谷が見えてきました
2015年03月08日 10:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 10:56
川場谷が見えてきました
帰りもモンスターたちのお出ましです
2015年03月08日 10:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 10:56
帰りもモンスターたちのお出ましです
皆左を向きます
2015年03月08日 10:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 10:56
皆左を向きます
一瞬ガスが切れ右高い所の武尊山が見えました
2015年03月08日 10:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 10:58
一瞬ガスが切れ右高い所の武尊山が見えました
低い木のモンスターたちはあまり迫力は有りません
2015年03月08日 10:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 10:59
低い木のモンスターたちはあまり迫力は有りません
帰りは剣ヶ峰への登り返しが待っています
2015年03月08日 11:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 11:28
帰りは剣ヶ峰への登り返しが待っています
青空が有ればいい景色なんでしょう
2015年03月08日 11:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 11:29
青空が有ればいい景色なんでしょう
一瞬谷川岳方向が出たが間に合いませんでした
2015年03月08日 11:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 11:31
一瞬谷川岳方向が出たが間に合いませんでした
帰り道から見ると剣ヶ峰の名もうなづけますが登り返しは大変そうです
2015年03月08日 11:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 11:37
帰り道から見ると剣ヶ峰の名もうなづけますが登り返しは大変そうです
見た目ほど危険では無くアイゼンでサクサク登れました
2015年03月08日 11:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 11:38
見た目ほど危険では無くアイゼンでサクサク登れました
途中小ランチしたので1時間6分かかって剣ヶ峰到着、ここからはもう登り返しは無いのでほっとしました
2015年03月08日 11:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 11:42
途中小ランチしたので1時間6分かかって剣ヶ峰到着、ここからはもう登り返しは無いのでほっとしました
剣ヶ峰を振り返ります、登山者が3人いますね
2015年03月08日 11:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/8 11:46
剣ヶ峰を振り返ります、登山者が3人いますね
リフト終点が見えてきました
2015年03月08日 11:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 11:47
リフト終点が見えてきました
11時56分登山終了、生憎の天気なのでろくに休憩もしないで3時間19分でした。ここからリフト2本乗って降りました。
2015年03月08日 11:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 11:56
11時56分登山終了、生憎の天気なのでろくに休憩もしないで3時間19分でした。ここからリフト2本乗って降りました。

装備

個人装備
10本アイゼン ピッケル ワカンは持ったが使用せず

感想

今年の課題2、冬季初の武尊山を川場スキー場から登ってきました。朝6時に自宅を出てから川場スキー場に着くまで雨が降っていてどうするか悩んだが良く行く赤城山へ戻っても状況は変わらないだろうし展望は期待出来なくても巨大モンスター見物でもイイやと頭を切り替えて強行してみました。以外と登山者はいましてリフトを降りたら4組目でした。つぼ足で行く人、アイゼンで行く人、ワカンを付ける人様々ですが自分はアイゼンを付け3番目でスタート、一登りした辺りでいきなりクラックの危険地帯へ、事前情報通りなので離れて行きました。剣ヶ峰の急下りも情報よりは簡単に下れ何か拍子抜けしました(ピッケルは不要)。その先展望はほとんど無い中を行きますが風が無くメガネが曇って前が見ずらく大変でしたが時おり出現するモンスターたちに癒され何とか山頂に立てて満足です。山頂からの下りは急斜面のみピッケルを使用しましたが(せっかく背負ってきたので)ストックでも大丈夫そうです、急斜面を下りてから剣ヶ峰まではアップダウンが多くて以外とこたえたが楽しめました。青空の日にもう一度登りましょう(メガネの曇り止めを忘れずに)。今回の歩行時間は3時間19分なので赤城山の黒檜駒ケ岳周回と変わらなく危険箇所も少ないので赤城山が歩ける人でアイゼンさえ付ければほとんどの人が天候にもよりますが登れると思いますよ(自己責任で)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら