ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 597916
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国山地東部

三国山北嶺;鳥取県側を周回

2015年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
10.8km
登り
913m
下り
898m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:24
合計
5:44
距離 10.8km 登り 913m 下り 912m
10:52
32
中津最終除雪地点
11:24
11:26
8
塚谷の滝
11:34
44
塚谷奥の滝(仮称)
12:18
8
985P
12:26
65
1211P
13:31
13:44
59
14:43
38
1145P
15:21
15:30
66
中津の夫婦滝
16:36
中津最終除雪地点
合計距離: 10.8km
最高点の標高: 1229m
最低点の標高: 605m
累積標高(上り): 847m
累積標高(下り): 829m
天候 晴れた。
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥取県東伯郡三朝町中心から県道33号を中津まで
最終除雪地点の脇に駐車
小鹿渓付近は幅員が狭い上にガードレールがないので対向車と滑落に注意
コース状況/
危険箇所等
ほぼヴァリエーションルート
雪山ハイクの技術、読図が必要

|翊添能除雪地点〜塚谷分かれ
無雪期はアスファルトの林道

塚谷(つかんだに)
小鹿川の支流の左岸に伸びる杣道を進む。植林帯で歩きやすい。
滝を見ない場合は尾根に乗ってもよいかと。
しばらく進むと塚谷の滝が右岸から流れ落ちる。
杣道があるのはここまで。
谷も狭まるので歩きやすそうな場所を探して進む。
谷が大きく右に曲がるところで右岸から塚谷奥の滝が流れ落ちる。
ここ以降は、めぼしい滝はないようで谷筋を歩くのも難しいので尾根に取り付く。急峻。

D傭左岸稜〜県境尾根
稜線までは植林、稜線からは原生林
985Pから先は細い稜線が伸びる。
細尾根が終わると岩が行く手を遮る。
クライミングしてもいい。左から巻いたが右の方が楽そう。
1211P手前から展望が開ける。三国山の山容がよくわかる。
最後の急峻を登ると三国山北嶺

せ姐饂核摸
山頂には展望台がある。
南西に進むと三国山(南嶺)。この区間は細尾根で雪庇が発達しているので注意。

ジ境尾根〜塚谷右岸稜
1211Pまでは来た道を戻る。アップダウンが多いので尾根にしたがわず横着してトラバースした。
塚谷右岸稜の東側は、雪崩ていたり雪庇が出来ていたりしているので注意
1145Pで県境尾根尾から外れる。(県境が支尾根に続いている)
1000Pから尾根が分かれるので、下りたい尾根を間違えないように注意
滝を見たかったので今回の尾根を選んだ。

γ翊鼎良徂愨譟僧啼
※谷に降りるのは降り口を間違えると進退不能に陥る可能性があるので、おすすめしない。

下降位置を狙って斜面を下りる。急峻(登り返すのが困難)。滝下の空間に出た。
谷は狭く、渓流に沿っての下降が難しかったので、トラバース気味に斜面を登り返した。
小鹿川の渡渉は困難なので、林道が小鹿川の南側(手前側)にある地点に下降する。(ここだけ間違えた。)

林道〜中津最終除雪地点
,汎韻検


その他周辺情報 ・小鹿渓
・三徳山
・三朝温泉
三朝町中津の分校跡の先が最終除雪地点 
ここからスタート
2015年03月08日 10:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 10:50
三朝町中津の分校跡の先が最終除雪地点 
ここからスタート
スーパー林道を進む
2015年03月08日 10:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 10:54
スーパー林道を進む
雪解け水が悪さをしていました。片交になるかな?
2015年03月08日 10:59撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 10:59
雪解け水が悪さをしていました。片交になるかな?
最初の橋を渡って右へ、塚谷(つかんだに)へと入る。
尾根には取りつかず川沿いを進む。
2015年03月08日 11:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 11:12
最初の橋を渡って右へ、塚谷(つかんだに)へと入る。
尾根には取りつかず川沿いを進む。
針葉樹林帯をしばらく進むと見えてくる塚谷の滝
ここから尾根に取り付きたいがまだ滝があるので、そのまま遡行を続ける。
2015年03月08日 11:22撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 11:22
針葉樹林帯をしばらく進むと見えてくる塚谷の滝
ここから尾根に取り付きたいがまだ滝があるので、そのまま遡行を続ける。
塚谷奥の滝(仮称) 5.2m
これ以降はトバースが厳しいので尾根に取り付く。
2015年03月08日 11:34撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 11:34
塚谷奥の滝(仮称) 5.2m
これ以降はトバースが厳しいので尾根に取り付く。
高度が上がると植林が原生林に変わってくる。
2015年03月08日 12:00撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 12:00
高度が上がると植林が原生林に変わってくる。
細くなってきた。
2015年03月08日 12:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
3/8 12:13
細くなってきた。
985P
2015年03月08日 12:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 12:16
985P
985Pの先はいい感じの細尾根
2015年03月08日 12:17撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 12:17
985Pの先はいい感じの細尾根
怖くはないけど切れてます。
2015年03月08日 12:18撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 12:18
怖くはないけど切れてます。
カラカラ音が鳴ると思ったらエビが降ってきてるみたいだ。
2015年03月08日 12:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
3/8 12:40
カラカラ音が鳴ると思ったらエビが降ってきてるみたいだ。
エビというか鱗。
直撃すると痛い!
2015年03月08日 13:04撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
3/8 13:04
エビというか鱗。
直撃すると痛い!
北だけ凍ってる。
2015年03月08日 13:04撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 13:04
北だけ凍ってる。
急なところはこれくらいあった。表面の雪(エビ)がよく滑るのでスノーシューだとよくずり落ちる。
2015年03月08日 13:07撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 13:07
急なところはこれくらいあった。表面の雪(エビ)がよく滑るのでスノーシューだとよくずり落ちる。
帰り道に使う予定の尾根とその奥はゴーロ
2015年03月08日 13:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
3/8 13:10
帰り道に使う予定の尾根とその奥はゴーロ
1211P手前。展望が開けた!
三国山南嶺と西嶺
2015年03月08日 13:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 13:12
1211P手前。展望が開けた!
三国山南嶺と西嶺
三徳山
2015年03月08日 13:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 13:13
三徳山
ゴールがようやく見えてきた!
2015年03月08日 13:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 13:16
ゴールがようやく見えてきた!
最後の登り。頂上に何かが見える。
2015年03月08日 13:19撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 13:19
最後の登り。頂上に何かが見える。
とうちゃく。
2015年03月08日 13:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
3/8 13:28
とうちゃく。
記念撮影
2015年03月08日 13:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
3/8 13:44
記念撮影
左の尾根を登ってきた。
右の尾根で下る。
2015年03月08日 13:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 13:52
左の尾根を登ってきた。
右の尾根で下る。
過去と現在の舞踏
2015年03月08日 13:55撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 13:55
過去と現在の舞踏
特徴的な枯れ木
2015年03月08日 14:01撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 14:01
特徴的な枯れ木
なんかいいねー
2015年03月08日 14:02撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 14:02
なんかいいねー
塚谷の源頭
2015年03月08日 14:03撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 14:03
塚谷の源頭
ホワイトカーペット
2015年03月08日 14:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 14:09
ホワイトカーペット
そりで滑ったんだけど、木の方に進むなと思えば思うほど引き寄せられていくのはなぜ?
2015年03月08日 14:11撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 14:11
そりで滑ったんだけど、木の方に進むなと思えば思うほど引き寄せられていくのはなぜ?
滑ったら登る。
2015年03月08日 14:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 14:12
滑ったら登る。
振り返って。
2015年03月08日 14:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 14:13
振り返って。
雪崩てる。
2015年03月08日 14:27撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 14:27
雪崩てる。
ガスってきた。
2015年03月08日 14:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 14:36
ガスってきた。
1145P
ナビテープがあった。
2015年03月08日 14:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 14:41
1145P
ナビテープがあった。
もう少し足を延ばせばゴーロにも行けるな。
2015年03月08日 14:49撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 14:49
もう少し足を延ばせばゴーロにも行けるな。
尾根別れが多いので読図能力が試される。
寄り道の滝目指して。
2015年03月08日 15:14撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 15:14
尾根別れが多いので読図能力が試される。
寄り道の滝目指して。
ドンピシャで滝前に到着!
中津の夫婦滝(左が雄滝、右が雌滝)
ハートマークの空間が素敵
2015年03月08日 15:22撮影
3
3/8 15:22
ドンピシャで滝前に到着!
中津の夫婦滝(左が雄滝、右が雌滝)
ハートマークの空間が素敵
最後のルートファインディングで気を抜いてしまい崖の上に出てしまった。橋はこの先。どうやって渡渉しようか。
2015年03月08日 15:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3/8 15:53
最後のルートファインディングで気を抜いてしまい崖の上に出てしまった。橋はこの先。どうやって渡渉しようか。
と、振り向くと橋があった。橋の位置を勘違いしてたようだ。
2015年03月08日 16:00撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 16:00
と、振り向くと橋があった。橋の位置を勘違いしてたようだ。
どこかかわいそう。
2015年03月08日 16:19撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
3/8 16:19
どこかかわいそう。
撮影機器:

装備

個人装備
スノーシュー
備考 柿の種は美味しかった。

感想

鏡野町側から大体歩いたので三国山シリーズ第4弾として、三朝町からアプローチしてみようと思った。
地形図を見るとアプローチできそうな尾根がたくさんあって悩むところだが、塚谷周りを周回ルートを選んだ。
いざ、歩くとなると、そういえば滝があるなと思って滝見を追加した。
だいたい理想的なルートファインディングが出来たが、最後の最後で間違えたのは残念だった。尾根を間違えたのではなくて橋の位置を勘違いして尾根を選んだのだけれど・・・

雪の状態は、すでに残雪期か、はまり込みが少なく歩きやすかった。が、暖かかったので、帰りは少しはまった。

尾根に変化があってなかなか楽しいコースだった。
冬季の三国山は魅力たっぷりなところだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

お久しぶりです。
かんじきとかスノーシューなしでも行けそうでしょうか?
2015/3/10 10:42
Re:お久しぶりです。
雪質によります。
ザラメ雪でよくしまってたのではまり込みがほとんどなかったので、つぼ足でも歩けたと思います。ただ、川沿いなどははまり込みもあるので、通して履いていました。
帰路は、陽気で雪が腐ってはまり込みが多少深くなりました。総じて、スノーシューかワカンはあった方がいいですね。
2015/3/10 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら