開聞岳 -御来光を拝む- 〜九州遠征1〜
- GPS
- 02:49
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 865m
- 下り
- 868m
コースタイム
12:35神戸発〜神戸西IC-{山陽道}-14:14吉備SA-{同}-16:41下松SA-{同}-(17:22佐波川SA)-{山陽道・中国道・九州道}-18:56古賀SA-{九州道}-(19:20須恵PA)-{同}-20:39宮原SA-{同}-22:05桜島SA
注)カッコは給油なしで買い物等で停車。桜島SAにて車中泊
3月27日
2:35桜島SA〜{九州道-指宿スカイライン-県28}〜3:45駐車場
4:03駐車場〜4:10二合目〜4:21三合目〜4:29四合目〜4:37五合目-(休憩)-4:42発〜4:50六合目〜4:59七合目〜5:07八合目〜5:17九合目〜5:28開聞岳山頂
-(休憩,御来光待機)-
6:06開聞岳山頂〜6:14九合目〜6:20八合目〜6:27七合目〜6:33六合目〜6:40五合目〜6:47四合目〜6:52三合目〜6:59二合目〜7:10駐車場
▲参考(参照:山と高原地図 昭交社)
二合目-(1:00)→五合目-(0:30)→七合目-(1:10)→開聞岳山頂
二合目←(0:40)-五合目←(0:20)-七合目←(0:50)-開聞岳山頂
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
・駐車場はかなり広い。観光バスも入ってました。 ・駐車場近くの休憩所の建物の前に登山者記帳簿があります。 ・1合目は車で通過〜 ・2〜7合目までは樹林帯の中でなかなか暗い。午前中は光があたって明るいが、夕方はかなり暗そう。 ・6合目を越えたあたりから石の1つ1つが大きくなって多少歩きづらいかも。 ・急なはしご状の階段も有(写真参照)。注意を払えば問題ない。 ・景色は、5合目と7合目から先が○。山頂は360°のviewが! |
写真
感想
数週間前に思いついた九州遠征。
元は、中央アルプスへの計画をしていたが、積雪による車道の心配もあって断念。
中央アルプスへはもう少し暖かくなってから行こうかなと。
九州へは、家族で久住山、阿蘇山火口観光をしたのみで、それ以来縁が無く...
まぁ関西在住の身にとっては、なかなか行きづらい場所でもあるかも。
で、車で九州へ。
尿意のタイミングと、ガソリンが半分なくなるタイミングがほぼ同じで,,,
だいたい2時間に1度SAに入り、トイレに行って給油するといった感じでした。
吉備では、無料で点検してもらったのはいいものの、なんか液の期限が切れていたり、強化液を補充したりでかなりお金が,,,,
ほんで、その時に携帯が鳴る。
画面を見ると、見慣れない久しぶりの人の名前が....
いやぁ..久しぶりに話せて本当に良かった!
その後の運転も、だいぶラクになりました〜
宮原SAで熊本ラーメンを食べて、桜島SAで車中泊。
あの車で寝るのははじめて。
窓にコートを挟み込んでカーテン状にして、シュラフで寝ました〜
案外、よく眠れました。
翌日。
早起きして開聞岳山麓の駐車場へ。
開聞岳山麓の駐車場まで神戸から遥々900km...
ここでまさかの事態。
指宿枕崎線の踏切をくぐったところで、先には赤いランプが...
まぁその時は気にせず進んだのだが,,,
駐車場に着いて準備をしていると、背後から赤いランプ,,,
ゆっくりとこちらに接近してきて、車から2人の警察官。
まさかの職務質問,,,,
まぁ事情を説明するも、もう少し明るくなるまで待てとのこと。
正直、イントネーションが違って聞きづらく、語尾は特に何言ってんだか...
で、免許証と携帯番号を伝えると帰って行ったので、車の中で朝食タイム(という名の時間稼ぎ)。
自分の中ではだいぶ明るくなってきたので出発(警察の方、ごめんなさいです,,,)。
道は暗く、1人ということもあり、なかなか度胸がいった。
視界が広がって少しはホッとしたものの、クマとの御対面以来、少し恐怖症にかかってしまったみたいで、用心深くひたすらスタスタ歩く。
山頂には、コースタイム2時間半の半分近い、1時間半弱で到着。
早く着き過ぎたので、山頂で御来光待ち。。。
...が、かなり寒い。。
腹は痛くなるし,,,,
けど、明るくなってくるうちに見えてくる展望は最高でした!!
橙色の空を見たところで、靄(もや)も登って視界も悪くなったので、太陽の登るところを見ることなく下山開始。
正直、明るいときに登りたかった,,
景色が本当に最高!!
登りの疲れを吹っ飛ばしてくれるような絶景が広がっていました。
途中で、太陽の登るところも目撃できて良かったです〜
5合目でようやく1人目の登山客に遭遇。
大阪出身の方で、関西弁が飛び交う...
その後は数パーティとすれ違い、無事駐車場へ。
駐車場には、観光バスが1台と、数台の車が。
観光バスは広島から来たらしく、20人近くいました。
そう思うと、先に登って良かったかも。
霧島山韓国岳 -青空と樹氷と私- 〜九州遠征2〜
(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-59797.html)
に続く。。。
初めまして!
わたしも一日違いで開聞岳に行きました。
雨で展望全く無い状態でした!
朝日よかったですね!
まじめに写真を見て鳥肌立ちましたです。
写真ありがとうございました!
次ぎ来るときには是非ともこんな朝日を拝んで見たいです!
次ぎまた来たいと言うモチベーションに繋がりました、
ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する