記録ID: 5979712
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
【金剛堂山】北ア・白山の展望台♪(栃谷登山口⇔金剛堂山⇔奥金剛)
2023年09月25日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,120m
- 下り
- 1,116m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 3:55
距離 12.0km
登り 1,120m
下り 1,122m
標準CT比0.6くらいのイメージで歩いていたのですが、下山後に記録を見て意外とかかっていたことにびっくり😲
山と高原地図での標準CTの5時間5分は、かなり厳しい設定じゃないかという気が。
直近のレコを見ていても、標準CT比で1.0を切る記録がやたらと少ないのが、気にはなっていました。
らくルートだと7時間30分で、かなり差がありますね。
山と高原地図での標準CTの5時間5分は、かなり厳しい設定じゃないかという気が。
直近のレコを見ていても、標準CT比で1.0を切る記録がやたらと少ないのが、気にはなっていました。
らくルートだと7時間30分で、かなり差がありますね。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
富山から国道472号、471号経由で1時間20分程度。 栃谷登山口までは舗装路。栃谷登山口から先は、ダートっぽい雰囲気でした。 05:30の登山口到着で、先行車なし。まあ、平日ですし。 登山道でのスライドは2組。下山時にあった1台は熊谷ナンバーで、埼玉のお仲間でした。 登山口には水洗のトイレあり。水場もあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・前金剛までは非常によく整備されています。赤土で滑るところ、洗堀も多くありますが、登山道ではよくあるレベルかと。 ・前金剛を過ぎると、景色のよい稜線歩き♪ ・一方で、登山道に笹、草が出ているのが目立つように。草つゆがひどく、ゲイターもつけておらず、レインウェアも着ておらず、ズボンはぐグショグショ。靴の中までグショグショに。レインウェア推奨。少なくともゲイターはあったほうがよいと思います。 ・ほかの方のレコでも触れられていましたが、奥金剛ではヤマレコアプリがルートミスの警告を発していました。なぜだ??? |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(26ℓ)
ザックカバー
非常食
ハイドレーション
水
レインウェア
帽子
手袋
ストック
ヘッドランプ
ライター
サングラス
地図
スマホ
ロールペーパー
救急用品
予備靴ひも
保険証
|
---|
感想
主目的は、SeaRex2-kazu2の黒部五郎岳での100名山達成の同行。
下山後の月・火も天気が良さそうな予報だったので、2日間の富山ステイ。
在宅勤務の環境をフル活用して、休暇は取らずに朝一登山できるところに行くプランで、月:金剛堂山、火:白木峰を予定。
時間の制約もあったため、特に樹林帯は黙々と自分なりに早めペースで。
稜線は草つゆで靴の中までずぶぬれ状態になりましたが、北ア、御嶽、白山と素晴らしい景色を堪能。
平日ということで人も少なく、静かな山歩きを楽しむことができました。
が、下山後には仕事だという現実も待っていました🙄
間違いなく時間は有効的に使うことができるので、このスタイルはクセになりそうです。
というより、すでにクセになってしまっております。
火曜日は雨予報になってしまったため、早起きで業務開始時間前に帰宅。
そのまま仕事でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
前日に太郎平小屋の休憩室でご一緒🍺させていただいた者です。
その節はありがとうございました。
詳細なレポートとても参考になります!
私も近々、金剛堂山をチャレンジしたいと思います。
🐻さんに気をつけながら(^_^;)
ヤマレコで発見いただき、ありがとうございます
先日は、こちらこそありがとうございました。
太郎平小屋で我々もyamayama_tvさんを追いかける形で出立。SeaRex2-kazu2がyamayama_tvさんを追いかけていたたのですが、早々にぶっちぎられていました
金剛堂山はお役に立てれば幸いです。クマの多い山域らしいので、お気をつけて。
確証がなかったのでレコには書かなかったのですが、私が歩いたときにも、近くにクマの気配がしていました。
先日、奥大日を歩いているときにクマに遭遇したのですが、そのときと同じような鼻を鳴らすような音が聞こえていました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する