銀杏峯(アケボノシュスラン)
- GPS
- 04:44
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 699m
- 下り
- 676m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
左に駐車スペース見えたのに通り過ぎてしまい、林道行き止まり(先細)が見えて150mほどバック。駐車してみると見覚えのある鳥居の登山口でした。カーナビの道が最後途切れていたため、川を渡ったすぐ先が駐車場と認識していて、橋らしいものが見えなかったので行き過ぎた。 帰って来ても1台のみ。皆さん土日に来たのでしょう。頂上手前で1名すれ違い。周回するとのこと。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
「ブナの大木」から「極楽平」まで急登。登りは、花を探しながら、意識してゆっくり登った。下りは特に上の方は湿った黒土で滑りやすいので、ロープとストックをフル活用して、滑って転ぶことを避け、無事降りてこれた。4年前はあまり気にならなかったのではあるが。 |
写真
感想
「アケボノシュスラン」を見に愛知県から前泊、当日帰りでやって来た。
愛知県内にも見られる所はあり、昨年も行き、今年も行く予定だが、もっと自然に山の中で咲いている所を見たいと思った。
「いか十」さん他4名の方の9月17日のヤマレコを見て、行くかどうか少し迷った。近くで見られるではないかという気持ちもあったが、暑さも一段落し、2ケ月ぶりに遠出しようと決めた。
前日長野県平谷村「蛇峠山」を終え、6時間で下道236kmを走って、
九頭竜の日帰り温泉に届いた。
当日は7時頃登山開始で12時頃下山。自宅までやはり下道で、
5時間半で245km走破。スピード違反はしていません。
この山は、「関西100山」や「東海200秀山」に入っているので、
平成26年に初めて登っている。
今回と同じコースで2時間25分で登頂し、
「姥ケ岳」も同日に3時間00分かけて登頂している。
元気いっぱいでした。
4年前に続けて2度来ている。「オオヤマレンゲ」を見たくて
まずは6月中旬に「宝慶寺」から、
つぼみだったので7月上旬に今回と同じコースで登った。
昨年10月下旬に「荒島岳」に3回目で紅葉を見に来たのが、
福井県の山を上るのが最後になるかと思ったが、違った。
また急遽計画したので、あと1日滞在して、
「全国1000山」の「国見岳」と今庄の「鉢伏山」も後送りになった。
「アケボノシュスラン」の咲いている場所は、
主に「waremokou999」さんの同じ17日のヤマレコが
参考になりました。
「アケボノシュスラン」は、8日前と同程度なのか、
盛りを過ぎているのか写真で比較するのは難しいが、
今度の土日でもいけそうです。
私としては、平日で誰の助けも得られない状況で、
4か所6本ほど見られたのはそれだけで来た甲斐があった。
花全体としては、8日間遅いだけなのだが、季節が進んで、
咲いている場所が降りてきているようでした。
天気よく周囲の山々が良く見えていたが、どこまで遠くが
見えていたのかわからない。
他の方のレコを見て補足しようかと思う。
往復4時間以上かかってしまったが、歩数はわずか10300歩でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する