記録ID: 59891
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蕃山・太白山・権現森 three mistakes
2010年03月31日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 277m
- 下り
- 265m
コースタイム
<蕃山>
9:14 大梅寺登山口
10:00 蕃山
10:30 西風蕃山付近
10:56 蕃山戻る
11:27 大梅寺登山口
<太白山>
12:01 太白山登山口(自然観察センター駐車場)
12:36 神社
12:48 太白山頂
13:26 山頂発
14:00 自然観察センター
<権現森>
15:02 活牛寺登山口
15:14 権現森下
15:32 南峰
16:00 活牛寺登山口
9:14 大梅寺登山口
10:00 蕃山
10:30 西風蕃山付近
10:56 蕃山戻る
11:27 大梅寺登山口
<太白山>
12:01 太白山登山口(自然観察センター駐車場)
12:36 神社
12:48 太白山頂
13:26 山頂発
14:00 自然観察センター
<権現森>
15:02 活牛寺登山口
15:14 権現森下
15:32 南峰
16:00 活牛寺登山口
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
*一人休暇になったので、仙台市内の3つの山へ。このあたりの低山は全く登っていないから一気に。 *蕃山(356m) ・5.83km 累積標高305m ・両側が切れ落ちた尾根を歩き、ミニ縦走気分を楽しめる道。大梅寺からの最初の登りを堪えたらあとは快適な尾根歩き。 ・登山道整備されており、問題なし。平日なので登山者は2名のみ。 ・西風蕃山に向かう途中で大きな熊のふんあり。やや古い。 *太白山(320.7m) ・4.33km 累積標高262m ・3つの中ではベストの山。最後の鎖・ロープの急坂を攀じると展望の山頂についた。蔵王や船形が見渡せる絶好のランチスポットであった。 ・急坂に、崩壊注意、落石注意の看板あり。子どもも登るので落石は要注意です。 ・午後に入ったので、入山者はわずか。 *権現森(314.1m) ・3.28km 累積標高195m ・尾根伝いに長い縦走路が整備されており、問題なし。但し、南峰山頂で工事が行われており、頂上付近にブルドーザーがはいっている。山腹を巻く迂回路もつけられているので、靴を汚したくない方はそちらを。 ・遅い時間の入山であり、山中では誰にも会わなかった。 |
写真
撮影機器:
感想
*雪のない山は久しぶりでした、が、車で3山移動ってのがちょっと無理あり。
*1つ目のmistakeは、西風蕃山に向かおうとして、萱ヶ崎山方面にいってしまったこと。送電線鉄塔の案内板を見落とした。道形はしっかりしており、ピンクテープもあったのだが。ピークについたら高度計が380mを越えていた^^;
*二つ目のmistakeは、太白山の帰り道。「みはらしの道」を選び、道なりにおりていくと太白団地入り口に誘導された。途中で急な登りがあったので変だと思った。もう一度登り返して降りて、そしたらさらに農家の庭先にでてしまった^^; 全ての道が自然観察センターに収束すると勝手に思い込んでいた。
*三つ目のmistakeは、権現森直下の分岐で、「東屋」という標識を無視して、南峰に向かったしまったこと。下山しておかしいなあと思って地図をようやく確認したら、東屋が三角点でした^^;
*自分は登山に向いてないかもしれない。注意力散漫だし、花を見る目もないし・・・太白山のセリバオウレン以外、目を凝らしてたけど、花は見つけられなかったんです^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2072人
実はこの3つの山は恥ずかしながら未登なのです。
里山に目覚めたのが去年からでして、行ったことのない高い山か、好きな山に登りがちだっのでした。
そのうち1日3山を楽しもうと思います。花の季節がいいですね。
蕃山は西から東に縦走すると面白いですね。意外に今の季節、両側の樹木の葉っぱが落ちていて見通しよかったです。
帰りに三本木の湯に寄ってきたら、隣に入っていた人が、船形に行ってきたような話。往復8時間で脚がつったとか・・・そっちにいってもよかったなあって思いました。平日人が入ってるとは思いませんでしたが、春休みだからいるのかも。トレースあるかどうかで全然違いますよね。そのうちご一緒できたらと思います。
ARKです。 おばんです。
イエ、イエ、mistatke ではないと思いますヨ。
ミニ・Adventure の感じで、好きですねぇ〜。
仙台近郊の里山だから出来ることなんでしょうね。
ちなみに、私は、権現森に行ったことがないです〜 (~_~)
車で三つですか。 やりましたネ! ヘ(^o^)/ ミナライマショ
先週は記録なかったような。お仕事お忙しいのでしょうか。
権現森は、活牛寺から稜線まで20分かからないので、ささっといけますね。南峰が仙台宮城IC付近からかっこよく見える尖がりですが、この稜線アップダウンが結構ありましたよ。お花はあと1週間でしょうか。また楽しい記録待っていますね。
権現森は昨年8月の早朝に、くもの巣で大変でした。
蕃山は3年くらい前に、愛子から周回して大梅寺に下りてズデンシャで戻りましたよ。ここの花はいいですよ。枯葉の中から極太の蛇も数匹出てきたのには(⌒▽⌒;) オッドロキー。太白山からの道もあるようですね。
太白山は山頂直下に昔のルートがあるみたい。
りんりん号デポ作戦ですね。大黒天でもやってましたね。うちは自転車積める軽トラがないのです、っていうか自転車がない!長いのが団体できたら、しばらく悪夢にうなされそうです・・・太白山と、確かにつなげますよね。でも開発進みすぎて、大梅寺前の国道横切るとき、私は浮いてました(笑)平日に遊んで、すみません^^;
kiyosiさん始めまして。
何時もお邪魔はしておりますがカキコはお初です。
よろしくお願いいたします。
本日、今年最初の山歩きで西風蕃山から戻りました。
花、未だでしたね。来週末ぐらいでしょうか。
権現森は未登の山です。
これからの時期は里山の花が楽しみですね。
西風蕃山、結局山頂踏めませんでした。尾根伝いにどこまでも、という感じの市街地にある山とはとても思えない風情ですね。K-HINOさんも、花は見つかりませんでしたか?私の目が節穴じゃなくてよかったです(笑)でも、もうすぐ!という感じですよね。あと一週間で一気にでしょう。いよいよK-HINOさんの季節ですね^^
あと、安達太良のときにもコメントいただいているので初めてではありませんよ。
こんにちは!
すっかり雪もなく、春の雰囲気ですね〜!
低山とはいえ三山駆けですか!
さすがです。
私も里山歩いてきました。
こちらは雪もたっぷりありましたが、花も咲いていました。
コメントありがとうございます!←mitugasiwa文体(笑)
残雪と花と、撮るものが一杯あって、いい季節です^^
先週、ホームの姫神山におじゃましましたよ。新雪降ったばかりで、膝パウダーでした^^いい山でしたね〜あと、脚の早い人が多すぎです、岩手には^^
こんばんはkiyoshi さん
いくら仙台近郊の低山とはいえ、三つものピーク一気に行ってしまうとは・・・。さすが大したもんですね。
太白山では、やはりセリバオウレンが最盛期ですよね。本当はカタクリや○○イチゲ、ネコノメソウ、等など、春の花たちとの出会いを期待して行ったんでしょうが・・・
これからも情報交換よろしく
kajyukiさんのように、花には詳しくない無粋者です^^;
kajyukiさんのレポートで、いろいろ勉強させてもらっていますよ^^ 私の山登りは、健康のためでもなく、ピークハントでもなく、ただ足が勝手に動いてるって言うか…あと、ストレス解消ってのはあると思います(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する