記録ID: 599081
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
長者ヶ岳と天子ヶ岳
2015年03月11日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 940m
- 下り
- 926m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その他にも田貫湖キャンプ場へ向う道の湖畔や、長者ヶ岳登山口にも数台ずつ駐車できる場所があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般に危険な所はありません。 迷い易い所もほとんどありません。天子ヶ岳の山頂標識から少し下りて瓔珞(ようらく)ツツジのある所は、道標が落ちているので少し登山道が判り難い感じですが、頭の赤い杭に登山道と書いてあるので、それを辿ります。 尾根を下りて田貫湖へ向う林道に出る手前で、新しく林道が出来ているので間違えてそれに入らないようにします。 雪は天子ヶ岳の山頂手前に僅かに残っていましたが、後は全くありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
前回、毛無山から稜線を歩いてきたときは、長者ヶ岳から下山してしまったので 天子ヶ岳が残っていました。今回はその残りを片付けるのが目的でした。
感想はというと、長者ヶ岳から天子ヶ岳までは1時間もかからなかったので、登ってすぐに降りたという感じで、むしろ舗装路歩きの方が長く感じました。距離的にも半分は平坦な所を歩いているので、こんなものなのでしょう。
気温は少し低かったけど天気が良かったので、最初から最後まで富士山が良く見えて、富士山を眺める為の山歩きでした。
今回で大菩薩嶺から天子ヶ岳まで稜線の赤線は繋がったので、この先はどうするかが問題です。
最終的には身延線の芝川駅が赤線の終点になると思っているけど、行程としては、あと2、3日はかかりそうで、その間にめぼしい山は無さそうです。それに、私の住んでいる所からは結構遠いから頻繁には行けません。
さてさて、どうしたものか・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1482人
亀コメでスミマセン!
わ〜、いつも見てる富士山の裏側だ〜。
裏側なのになんでダイヤモンド富士?と思ったけど、そっか日の出だ!!
ついダイヤは日没だと思い込んでました〜。
それにしても大菩薩からココまで繋がったって?
すごすぎる〜
最近はダイヤモンド富士というと夕日の景色が多いですが、元々は日の出の瞬間に富士山の山頂がと輝く事から来ていたと思いました。
日没より日の出の方が空気が澄んでいるから、鮮やかな景色になりますしね。
4月には久々にダイヤモンド富士の写真を撮りに行きたいけど、天気の具合や雲などの条件の制約もあるし、少し遠いのも厄介です。
面倒だから山レコには2013年11月以前のログは上げていないけど、3年くらい前から少しづつ赤線を繋いで来て、この方面はやっとゴールが見えてきた感じです。
別方面で高尾山から八ヶ岳、更にその先の美ヶ原までという、赤線繋ぎの計画も実行中で、そちらも色々と計画しているので、この方面のゴールはいつになることやら・・・
他にも行きたい所は沢山あるからなぁ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する