記録ID: 5994901
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳〜2日目の天気予報は大ハズレ(笑)
2023年09月29日(金) ~
2023年09月30日(土)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:47
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 2,181m
- 下り
- 2,174m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:50
距離 11.6km
登り 1,482m
下り 377m
12:05
2日目
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:22
距離 13.5km
登り 710m
下り 1,809m
天候 | 1日目:晴天 2日目:ガス時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
アクセス道路は走りやすい舗装道路 駐車場には当日(金曜日)の午前1時に到着、約8割が駐車で埋まっていて午前5時頃には満車となったよう 2日目(土曜日)の下山時には第2駐車場も満車でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はとても歩きやすいのですが、木製の階段の老朽化によりゆっくりと歩行しました。特に雨天時や濡れている際には慎重な歩行が必要 山頂付近は、鎖場の連続で岩稜帯の昇り降りのため落石には要注意 塩見小屋では500円でヘルメットの貸し出しをしていました(デポジット@\5000) |
その他周辺情報 | 大鹿村周辺は日帰り入浴施設はやっていませんでした。 松川インター近くの温泉施設を利用(@\500/JAF割引あり)しました 泉質も肌がぬるっとしたやわらかいもので大変気に入りました |
写真
装備
個人装備 |
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
シュラフ
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
ツェルト
ナイフ
|
感想
今年の南アルプス最後の山行をと思い、週末の天気予報が良かった塩見岳を予定。
塩見小屋で宿泊し今年最後の山頂からのご来光を期待して、土曜日の空室はなかったため金曜日の宿泊で予約しました。
結果的に金曜日は素晴らしい天候のなかで、素晴らしい眺望を楽しむことができました。
天気予報では2日目は午前中までは☀️マーク
ご来光に気持ちを昂らせ、いざ山頂へ
きっとこのガスは晴れる!
これまでの山行もガスは無くなっていたとの根拠のない自信を持って、山頂で待つこと約40分。
これ以上いたら低体温症になるのではないかと思い、記念撮影をして下山。
この写真を撮っていただいたおじさまは、昨日三伏山で写真を撮っていただいた方。
小屋泊の私たちの寝所の上はこのおじさまの寝所。
これも何かのご縁でしょうか。
下山時もこのおじさまとは抜きつ抜かれつで、結局登山口で合流し、駐車場までの道路歩きはこのおじさまと山の話題であっと言う間に到着しました。
今回の山旅も良い方に恵まれ、次の山行はどんな方にお会い出来るか今から楽しみです😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
夕食時にお邪魔した者です。
お二人との会話、ホント楽しかったです♪
来年の悪沢・赤石岳楽しみですね。また、お会いできたら良いなと思います。その時はぜひともお見送りとは言わず、お付き合いください😬
コメありがとうございます。
塩見小屋では貴重で楽しいお話をありがとうございました🎶
日の入を見に来たのにお邪魔虫が食事をしており申し訳ありません。
悪沢、赤石は花の綺麗な7月中には挑戦したいと思っています💦
聖岳はお見送りということで🙌 また、何処かでお会いできたらお声掛けください
百名山踏破に向け、今年も着々と進んでいますね。
「晴れ男・晴れ女」、今回も当てましたね‼
快晴の下、三伏山で塩見岳をバックに、お二方の笑顔素敵です。😀
今回は鎖場もあったようで、剱岳の鎖場もヘッチャラになったのでは❓
コメありがとうございます。
今回の天気は一勝一分といったところでしょうか💦
残りの山は困難なところばかりで、剱岳はいつ行けるのか😅
早く挑戦したいと考えているのですが…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する