ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 599820
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

射的場道〜三番水車谷〜四番谷〜七三峠〜再度公園〜梅林〜仙人谷

2015年03月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
13.3km
登り
859m
下り
888m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
0:20
合計
6:07
12:27
18
スタート地点
12:45
12:45
87
14:40
14:46
30
15:16
15:17
139
17:36
17:42
1
17:43
17:43
15
17:58
17:59
6
18:05
18:11
3
18:14
18:14
5
18:19
18:19
15
18:34
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
大師道、二十三丁からスタート。
2015年03月14日 12:40撮影 by  SO-04E, Sony
3
3/14 12:40
大師道、二十三丁からスタート。
ちょっと行き過ぎて戻って、ワンワンホテル分岐を左に進み…
2015年03月14日 12:48撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 12:48
ちょっと行き過ぎて戻って、ワンワンホテル分岐を左に進み…
的射橋。なんて読むのか、まといばし?てきしゃばし?進む谷は射的場道、別名シューティングバレー。良い英名。コンクリート道を登って行き…
2015年03月14日 12:49撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 12:49
的射橋。なんて読むのか、まといばし?てきしゃばし?進む谷は射的場道、別名シューティングバレー。良い英名。コンクリート道を登って行き…
Shooting Valleyに入る。
2015年03月14日 12:51撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 12:51
Shooting Valleyに入る。
入ってすぐ花隈堰堤。なんで花隈?花隈町の北にあるからかな。
2015年03月14日 12:52撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 12:52
入ってすぐ花隈堰堤。なんで花隈?花隈町の北にあるからかな。
結構歩かれているのか、山腹を進む。谷はグチャグチャしている。
2015年03月14日 12:53撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 12:53
結構歩かれているのか、山腹を進む。谷はグチャグチャしている。
左俣を進み、ほどなく平野谷東尾根に合流。
2015年03月14日 12:59撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 12:59
左俣を進み、ほどなく平野谷東尾根に合流。
やけに広い場所。射的場はどこにあったんだろうか。
2015年03月14日 13:01撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 13:01
やけに広い場所。射的場はどこにあったんだろうか。
この地点で尾根に合流。北に進む。
2015年03月14日 13:04撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 13:04
この地点で尾根に合流。北に進む。
しばらく進んで、謎の道標。四面とも案内がない。
2015年03月14日 13:07撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 13:07
しばらく進んで、謎の道標。四面とも案内がない。
さらに北に進む。アップダウンが結構疲れる。
2015年03月14日 13:07撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 13:07
さらに北に進む。アップダウンが結構疲れる。
しばらく進んで、道標が転がってるところから右、東方向へ谷を下る。三番水車谷。
2015年03月14日 13:17撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 13:17
しばらく進んで、道標が転がってるところから右、東方向へ谷を下る。三番水車谷。
そこそこ歩きやすい。
2015年03月14日 13:18撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 13:18
そこそこ歩きやすい。
この先ちょっと注意。バリケード越えて大師道に合流。北へ少し進んで…
2015年03月14日 13:21撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 13:21
この先ちょっと注意。バリケード越えて大師道に合流。北へ少し進んで…
十丁のところから四番谷へ。楽な展開を予想。しばらく進んで…
2015年03月14日 13:26撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 13:26
十丁のところから四番谷へ。楽な展開を予想。しばらく進んで…
驚いたような間抜け面にも見える、多々部西砂防ダムにぶつかる。右から越す。段が高くてちょっと下りるのに苦労する。
2015年03月14日 13:29撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 13:29
驚いたような間抜け面にも見える、多々部西砂防ダムにぶつかる。右から越す。段が高くてちょっと下りるのに苦労する。
堰堤下ってすぐ滝がお出迎え。登ってみたけど、中段やや上からは右から巻くことに。越えてからちょっと平凡なところを進み…堰堤を越したりして…
2015年03月14日 13:34撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 13:34
堰堤下ってすぐ滝がお出迎え。登ってみたけど、中段やや上からは右から巻くことに。越えてからちょっと平凡なところを進み…堰堤を越したりして…
なんだか犬の顔のような堰堤。右から越す。
2015年03月14日 13:49撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/14 13:49
なんだか犬の顔のような堰堤。右から越す。
越えてから連続で堰堤が構える。
2015年03月14日 13:51撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 13:51
越えてから連続で堰堤が構える。
振り返って写真。右手左俣にも二連の堰堤。まさに六甲って感じ。
2015年03月14日 13:58撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 13:58
振り返って写真。右手左俣にも二連の堰堤。まさに六甲って感じ。
詰めのところを登って…鉄塔に登り着く。右手へも下れそう。またいつか。手前左へ尾根を進む
2015年03月14日 14:05撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:05
詰めのところを登って…鉄塔に登り着く。右手へも下れそう。またいつか。手前左へ尾根を進む
行き止まりとある。←からきた。
2015年03月14日 14:09撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:09
行き止まりとある。←からきた。
平野谷東尾根を南に見て写真。なんかこのあと道迷い…道なりに進んだつもり…
2015年03月14日 14:11撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:11
平野谷東尾根を南に見て写真。なんかこのあと道迷い…道なりに進んだつもり…
GPS確認しながらも呑気に「いい感じの尾根だなぁ」と思いながら西に進んでいる…。そう思ってたら尾根が途切れる…。一気に崖に…。
2015年03月14日 14:12撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:12
GPS確認しながらも呑気に「いい感じの尾根だなぁ」と思いながら西に進んでいる…。そう思ってたら尾根が途切れる…。一気に崖に…。
二本松林道に下りてきた崖。フェンスを頼りにクライムダウン。尾根を下って林道合流は崖というセオリー。先週もやったのに…反省。林道を進んで…
2015年03月14日 14:21撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:21
二本松林道に下りてきた崖。フェンスを頼りにクライムダウン。尾根を下って林道合流は崖というセオリー。先週もやったのに…反省。林道を進んで…
この奥から出てくるはずだったのに。結構なロスタイム。
2015年03月14日 14:26撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:26
この奥から出てくるはずだったのに。結構なロスタイム。
七三峠方面へ。
2015年03月14日 14:26撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:26
七三峠方面へ。
誰が書きこんだのか手書きの案内。書くならクオリティ高くしたらいいのに。
2015年03月14日 14:27撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:27
誰が書きこんだのか手書きの案内。書くならクオリティ高くしたらいいのに。
やたらと整備されている感じ。再度公園方面へ。結構刈られていて歩きやすい。
2015年03月14日 14:35撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:35
やたらと整備されている感じ。再度公園方面へ。結構刈られていて歩きやすい。
名前に釣られて極楽林道へ。
2015年03月14日 14:40撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:40
名前に釣られて極楽林道へ。
いい感じのお出迎え。
2015年03月14日 14:40撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:40
いい感じのお出迎え。
ドラ分岐を手前左奥に折り返して…
2015年03月14日 14:42撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:42
ドラ分岐を手前左奥に折り返して…
行き止まりとあらば進んでしまう性分。
2015年03月14日 14:44撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:44
行き止まりとあらば進んでしまう性分。
閉鎖トンネル。好きな人は進むんやんろなぁ。格子が切れてるし。翻って進む。
2015年03月14日 14:46撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/14 14:46
閉鎖トンネル。好きな人は進むんやんろなぁ。格子が切れてるし。翻って進む。
右手に崩落危険なトンネルが。なんのためのトンネルだったのか。上からもすぐ向こうにいけそうだけど。
2015年03月14日 14:48撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:48
右手に崩落危険なトンネルが。なんのためのトンネルだったのか。上からもすぐ向こうにいけそうだけど。
二本松林道へ合流。すぐに次の道標があって猩々池方向へ。
2015年03月14日 14:51撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:51
二本松林道へ合流。すぐに次の道標があって猩々池方向へ。
またすぐ道標。再度公園へ。
2015年03月14日 14:53撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:53
またすぐ道標。再度公園へ。
進んでちょっと古い道標。九十九折に尾根へ取り付くかたち。
2015年03月14日 14:54撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:54
進んでちょっと古い道標。九十九折に尾根へ取り付くかたち。
ちょっとした岩もあったりの尾根を進んで分岐。明らかに左の山腹が一般的そうだけど、右の尾根を進む。
2015年03月14日 14:58撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 14:58
ちょっとした岩もあったりの尾根を進んで分岐。明らかに左の山腹が一般的そうだけど、右の尾根を進む。
なんだかいい感じの尾根筋。しばらく登って…
2015年03月14日 15:02撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:02
なんだかいい感じの尾根筋。しばらく登って…
行き止まりから進んで来たらしい…。特に問題なかったと思う。
2015年03月14日 15:03撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:03
行き止まりから進んで来たらしい…。特に問題なかったと思う。
裏面の案内さっきの山腹の道が二本松林道方面。翻って進んで…いい感じのヒノキの人工林を抜けて…
2015年03月14日 15:03撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:03
裏面の案内さっきの山腹の道が二本松林道方面。翻って進んで…いい感じのヒノキの人工林を抜けて…
パノラマ道、縦走路に合流。再度公園へ下る。
2015年03月14日 15:06撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:06
パノラマ道、縦走路に合流。再度公園へ下る。
何かの遺構?ちょっと進んで駐車場。
2015年03月14日 15:06撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:06
何かの遺構?ちょっと進んで駐車場。
駐車場を進むのも面白くないかと思い、駐車場最奥の小さな谷に進む。
2015年03月14日 15:09撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:09
駐車場を進むのも面白くないかと思い、駐車場最奥の小さな谷に進む。
踏み跡っぽいものも。
2015年03月14日 15:10撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:10
踏み跡っぽいものも。
尾根に乗って北へ進む。
2015年03月14日 15:11撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:11
尾根に乗って北へ進む。
あら、なんかいい感じ。
2015年03月14日 15:13撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:13
あら、なんかいい感じ。
下り途中、北方向明らかに侵入を拒む感じ。通常は写真手前に進むよう。北へ進んでみる。九十九折に下りて…
2015年03月14日 15:14撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:14
下り途中、北方向明らかに侵入を拒む感じ。通常は写真手前に進むよう。北へ進んでみる。九十九折に下りて…
下りてきて、ここはどこなのか…左手に私有地。左手奥の方からハイカーが下ってくる。予定がグチャグチャだけど行ってみる。
2015年03月14日 15:17撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:17
下りてきて、ここはどこなのか…左手に私有地。左手奥の方からハイカーが下ってくる。予定がグチャグチャだけど行ってみる。
鍋蓋北道に続く道のよう。牡丹餅道方面へ進む。
2015年03月14日 15:18撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 15:18
鍋蓋北道に続く道のよう。牡丹餅道方面へ進む。
大師行場。牛乳屋さんみたないカラーリングのベンチはなんとかならないのかな…。
2015年03月14日 15:20撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 15:20
大師行場。牛乳屋さんみたないカラーリングのベンチはなんとかならないのかな…。
牛の背方面へ。以前ここから有馬街道越えて星和台行ったけど、星和台への道路は白線内が狭くてやばいと思う。
2015年03月14日 15:28撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:28
牛の背方面へ。以前ここから有馬街道越えて星和台行ったけど、星和台への道路は白線内が狭くてやばいと思う。
→。牛の背はまたいつか。過去の禿山写真を見るとほんまに背って感じ。
2015年03月14日 15:31撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:31
→。牛の背はまたいつか。過去の禿山写真を見るとほんまに背って感じ。
翻って仙人谷へ。
2015年03月14日 15:32撮影 by  SO-04E, Sony
3/14 15:32
翻って仙人谷へ。
洞川梅林の梅は三分咲きというところ。ネコヤナギもあったりで…仙人谷を南へ進む。
2015年03月14日 15:37撮影 by  SO-04E, Sony
5
3/14 15:37
洞川梅林の梅は三分咲きというところ。ネコヤナギもあったりで…仙人谷を南へ進む。
ありがたいしっかりした階段の修法ヶ原池堰堤を越えて…分岐を左ではなく右へ進んで、再度公園へ。その後公園内の小山を登って…
2015年03月14日 15:47撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 15:47
ありがたいしっかりした階段の修法ヶ原池堰堤を越えて…分岐を左ではなく右へ進んで、再度公園へ。その後公園内の小山を登って…
小山の頂上から摩耶山への眺望。なんだか素敵。
2015年03月14日 15:57撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 15:57
小山の頂上から摩耶山への眺望。なんだか素敵。
修法ヶ原池から蛇ヶ谷に進んで…
2015年03月14日 16:00撮影 by  SO-04E, Sony
3
3/14 16:00
修法ヶ原池から蛇ヶ谷に進んで…
清水谷の岩場を探すためもう一回清水谷を進んでみる。毎日登山発祥の地 善助茶屋P45のザイル云々の岩場を探す。進んで2基目の堰堤を越えて…
2015年03月14日 16:06撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 16:06
清水谷の岩場を探すためもう一回清水谷を進んでみる。毎日登山発祥の地 善助茶屋P45のザイル云々の岩場を探す。進んで2基目の堰堤を越えて…
堰堤際の左の小さな谷に進むも、これは違うよう。戻る。
堰堤越えて進んで二俣の左俣を進む。
2015年03月14日 16:12撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 16:12
堰堤際の左の小さな谷に進むも、これは違うよう。戻る。
堰堤越えて進んで二俣の左俣を進む。
あら、よさ気。次の小さな滝を越えて…堰堤を越えて…
2015年03月14日 16:15撮影 by  SO-04E, Sony
3
3/14 16:15
あら、よさ気。次の小さな滝を越えて…堰堤を越えて…
進む気が一気に失せる様子に激変…。それでも進んでみる。
2015年03月14日 16:17撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 16:17
進む気が一気に失せる様子に激変…。それでも進んでみる。
右手にハングの滝もあったり。かわいい感じの小滝もあったりで落ち着く。しかしそれらしい岩場もなく…
2015年03月14日 16:21撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 16:21
右手にハングの滝もあったり。かわいい感じの小滝もあったりで落ち着く。しかしそれらしい岩場もなく…
もうすぐ尾根筋に合流。
2015年03月14日 16:23撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 16:23
もうすぐ尾根筋に合流。
猫の顔のような奇岩。尾根に乗ってから右に下ってしまう。
2015年03月14日 16:32撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 16:32
猫の顔のような奇岩。尾根に乗ってから右に下ってしまう。
ぼけっとして西に進んで行き止まりの箇所。前も来たな…。手前に戻って…
2015年03月14日 16:36撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/14 16:36
ぼけっとして西に進んで行き止まりの箇所。前も来たな…。手前に戻って…
南ドントリッジに合流。高雄山方面に向かう。
2015年03月14日 16:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 16:38
南ドントリッジに合流。高雄山方面に向かう。
右手、森林管理歩道へ。清水谷をもう一回追ってみる。小さな谷とはどこなのか。二つほど小さな谷筋をすぎて…
2015年03月14日 16:44撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 16:44
右手、森林管理歩道へ。清水谷をもう一回追ってみる。小さな谷とはどこなのか。二つほど小さな谷筋をすぎて…
左手から小さな谷が入ってくる、多分ここ?高雄山山頂方向へ登ってみる。すぐに小さな滝。
2015年03月14日 16:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 16:52
左手から小さな谷が入ってくる、多分ここ?高雄山山頂方向へ登ってみる。すぐに小さな滝。
高雄山西側周辺で一番ゴツゴツしているのではないかと思う。
2015年03月14日 16:54撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 16:54
高雄山西側周辺で一番ゴツゴツしているのではないかと思う。
確かにザイル使って云々できそうな感じもする。しかし答えはなく谷筋を登っていく。でもここが「毎日登山発祥の地 善助茶屋」P45のところと予想。
2015年03月14日 16:56撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 16:56
確かにザイル使って云々できそうな感じもする。しかし答えはなく谷筋を登っていく。でもここが「毎日登山発祥の地 善助茶屋」P45のところと予想。
高雄山の尾根筋に乗るまで案外難渋。
2015年03月14日 17:00撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 17:00
高雄山の尾根筋に乗るまで案外難渋。
山頂へは行かず蛇ヶ谷へ下る。
2015年03月14日 17:03撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 17:03
山頂へは行かず蛇ヶ谷へ下る。
多分このあたりが丹治ノ清水。石垣やら堰堤やらでもう面影も遺構もない様子。グリグリ回ってみたものの何も発見できず残念。縦走路に合流。市ヶ原へ。
2015年03月14日 17:21撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/14 17:21
多分このあたりが丹治ノ清水。石垣やら堰堤やらでもう面影も遺構もない様子。グリグリ回ってみたものの何も発見できず残念。縦走路に合流。市ヶ原へ。
笹にテーピングで←斬新。市ヶ原の河原が目を背けたくなるような激しいゴミ&ゴミ。しょうがなしに色々回収しまくってゴミステーションに捨てる。お陰で軍手が焼きそばUFOのソース臭に…。
2015年03月14日 17:35撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/14 17:35
笹にテーピングで←斬新。市ヶ原の河原が目を背けたくなるような激しいゴミ&ゴミ。しょうがなしに色々回収しまくってゴミステーションに捨てる。お陰で軍手が焼きそばUFOのソース臭に…。
紅葉の茶屋。ご飯の時間らしい。
2015年03月14日 17:47撮影 by  SO-04E, Sony
3
3/14 17:47
紅葉の茶屋。ご飯の時間らしい。
三宮も夜の顔に。下山ちょっと遅すぎか。でも最後の階段を二組のカップルが登っていった。雄滝ライトアップ観賞かな。
2015年03月14日 18:06撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/14 18:06
三宮も夜の顔に。下山ちょっと遅すぎか。でも最後の階段を二組のカップルが登っていった。雄滝ライトアップ観賞かな。
日暮れの三本松。色々行って疲れた。途中飴3個舐めただけ…栄養補給しよ。
2015年03月14日 18:28撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/14 18:28
日暮れの三本松。色々行って疲れた。途中飴3個舐めただけ…栄養補給しよ。
撮影機器:

感想

道迷いもあったりで、予定通りに進まず。
林道に至る尾根筋は最後が崖状になっているんだなと改めて反省。
先週も同じようなことがあったのに…。
気をつける。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1251人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら