ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7669400
全員に公開
キャンプ等、その他
六甲・摩耶・有馬

《平野谷西尾根&東側の無名尾根?》ちょっと滑り下だりそうになりました😅⛏?⛰?

2025年01月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
7.4km
登り
438m
下り
426m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:07
合計
3:26
距離 7.4km 登り 438m 下り 426m
10:38
122
スタート地点
13:47
13:48
10
14:04
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
神戸市営バス「五宮町」
2025年01月05日 10:34撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 10:34
神戸市営バス「五宮町」
国有地につき、不法投棄するなって
2025年01月05日 10:45撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 10:45
国有地につき、不法投棄するなって
ここをUターンして
2025年01月05日 10:45撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 10:45
ここをUターンして
進みます
2025年01月05日 10:45撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 10:45
進みます
この堰堤は行き過ぎ
2025年01月05日 10:49撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 10:49
この堰堤は行き過ぎ
戻って、こちらから尾根に上がれそうですが、ちょっと止めておきます
2025年01月05日 10:50撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 10:50
戻って、こちらから尾根に上がれそうですが、ちょっと止めておきます
行けそうなんですけどね、紹介するルートではないかな
2025年01月05日 10:53撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 10:53
行けそうなんですけどね、紹介するルートではないかな
写真撮れてませんが、鉄製の扉の脇を通って進んで、これも行き過ぎ
2025年01月05日 10:56撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 10:56
写真撮れてませんが、鉄製の扉の脇を通って進んで、これも行き過ぎ
イノシシの罠
2025年01月05日 10:56撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 10:56
イノシシの罠
かなり落葉が多くふかふかで、地面も柔らかいので、もうここでチェーンスパイクとなんちゃってピッケル(片手鍬)を準備しました。
2025年01月05日 11:00撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:00
かなり落葉が多くふかふかで、地面も柔らかいので、もうここでチェーンスパイクとなんちゃってピッケル(片手鍬)を準備しました。
ここから尾根へ
2025年01月05日 11:01撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:01
ここから尾根へ
当たり。右へ。
2025年01月05日 11:02撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:02
当たり。右へ。
先程、ここから上がれるかなと言っていたところ
2025年01月05日 11:04撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:04
先程、ここから上がれるかなと言っていたところ
進みます
2025年01月05日 11:04撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:04
進みます
進みます
2025年01月05日 11:05撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:05
進みます
進みます

2025年01月05日 11:06撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:06
進みます

鍬はこんな感じにもって、地面に突き刺します(中指と薬指の間の方が良いかも)
2025年01月05日 11:07撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:07
鍬はこんな感じにもって、地面に突き刺します(中指と薬指の間の方が良いかも)
進みます
2025年01月05日 11:09撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:09
進みます
進みます
2025年01月05日 11:11撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:11
進みます
上り
2025年01月05日 11:11撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:11
上り
小ピーク
2025年01月05日 11:13撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:13
小ピーク
進みます
2025年01月05日 11:14撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:14
進みます
進みます
2025年01月05日 11:16撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:16
進みます
進みます
2025年01月05日 11:21撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:21
進みます
進みます
2025年01月05日 11:21撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:21
進みます
脇の斜面
2025年01月05日 11:23撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:23
脇の斜面
小ピーク
2025年01月05日 11:26撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:26
小ピーク
これ間違いです。行きすぎです。小ピークへ戻ります。
2025年01月05日 11:28撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:28
これ間違いです。行きすぎです。小ピークへ戻ります。
この急斜面を下りる?尾根道が続くはずなのになぜ急な下り?
2025年01月05日 11:32撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:32
この急斜面を下りる?尾根道が続くはずなのになぜ急な下り?
写真撮るときにちょっとズレてますが... 方向を確認
2025年01月05日 11:36撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:36
写真撮るときにちょっとズレてますが... 方向を確認
下りてきました
2025年01月05日 11:39撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:39
下りてきました
進みます
2025年01月05日 11:42撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:42
進みます
滑らないように... 小ピーク
2025年01月05日 11:45撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:45
滑らないように... 小ピーク
上ります
2025年01月05日 11:47撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:47
上ります
小ピーク
2025年01月05日 11:52撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:52
小ピーク
進みます
2025年01月05日 11:56撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:56
進みます
上ります
2025年01月05日 11:57撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:57
上ります
上ります
2025年01月05日 11:58撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 11:58
上ります
分岐:右へ
2025年01月05日 12:00撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:00
分岐:右へ
左は✖
2025年01月05日 12:01撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:01
左は✖
上ります
2025年01月05日 12:03撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:03
上ります
上ります。滑らないように。
2025年01月05日 12:05撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:05
上ります。滑らないように。
小ピーク
2025年01月05日 12:06撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:06
小ピーク
小ピークより
2025年01月05日 12:07撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:07
小ピークより
下ります
2025年01月05日 12:09撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:09
下ります
進みます
2025年01月05日 12:10撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:10
進みます
分岐?:左へ
2025年01月05日 12:11撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:11
分岐?:左へ
林道が見えてきました
2025年01月05日 12:13撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:13
林道が見えてきました
やや強引に下りて、こんな標識
2025年01月05日 12:16撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:16
やや強引に下りて、こんな標識
平野谷西尾根
2025年01月05日 12:16撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:16
平野谷西尾根
平野谷西尾根
2025年01月05日 12:16撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:16
平野谷西尾根
ここから下りて来ました
2025年01月05日 12:16撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:16
ここから下りて来ました
片手鍬の持ち方
2025年01月05日 12:33撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:33
片手鍬の持ち方
片手鍬の持ち方◆Г海辰舛諒が良いかも
2025年01月05日 12:33撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:33
片手鍬の持ち方◆Г海辰舛諒が良いかも
進みます
2025年01月05日 12:36撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:36
進みます
先日来た東尾根への取付き
2025年01月05日 12:38撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:38
先日来た東尾根への取付き
側溝に足を取られました。

2025年01月05日 12:38撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:38
側溝に足を取られました。

上ります
2025年01月05日 12:40撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:40
上ります
朽ちた木製の階段
2025年01月05日 12:40撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:40
朽ちた木製の階段
道標再び
2025年01月05日 12:43撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:43
道標再び
東へ進んで、ここから、無名尾根?へ
2025年01月05日 12:45撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:45
東へ進んで、ここから、無名尾根?へ
下ります
2025年01月05日 12:45撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:45
下ります
目印
2025年01月05日 12:45撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:45
目印
鉄塔がありました
2025年01月05日 12:47撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:47
鉄塔がありました
ここでもスマホとアナログコンパスで方向を確認して。ここでもスマホとアナログコンパスで方向を確認して。
2025年01月05日 12:58撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:58
ここでもスマホとアナログコンパスで方向を確認して。ここでもスマホとアナログコンパスで方向を確認して。
裏の方から進みました。右に傾斜してるので気をつけて進みました
2025年01月05日 12:58撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:58
裏の方から進みました。右に傾斜してるので気をつけて進みました
少し行くと幅広の尾根道
2025年01月05日 12:59撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 12:59
少し行くと幅広の尾根道
進みます
2025年01月05日 13:01撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:01
進みます
2025年01月05日 13:01撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:01
このちょっと前に滑り下りそう(落ちそう)になりました。片手鍬で止めて。
2025年01月05日 13:04撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:04
このちょっと前に滑り下りそう(落ちそう)になりました。片手鍬で止めて。
振り返り:滑り落ちそうになった斜面
2025年01月05日 13:07撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:07
振り返り:滑り落ちそうになった斜面
尾根道
2025年01月05日 13:07撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:07
尾根道
尾根道
2025年01月05日 13:08撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:08
尾根道
尾根道
2025年01月05日 13:09撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:09
尾根道
尾根道
2025年01月05日 13:11撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:11
尾根道
また急斜面:ロープあります
2025年01月05日 13:13撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:13
また急斜面:ロープあります
振り返り
2025年01月05日 13:14撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:14
振り返り
急斜面3つ目
2025年01月05日 13:15撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:15
急斜面3つ目
振り返り
2025年01月05日 13:17撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:17
振り返り
紅葉の落葉がたくさん。結構よい紅葉スポットかも。
2025年01月05日 13:18撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:18
紅葉の落葉がたくさん。結構よい紅葉スポットかも。
阻まれたので右手から
2025年01月05日 13:19撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:19
阻まれたので右手から
太師道が見えてました
2025年01月05日 13:21撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:21
太師道が見えてました
石垣:低い所を選んで飛び降りました。
2025年01月05日 13:23撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:23
石垣:低い所を選んで飛び降りました。
目印は電柱
2025年01月05日 13:24撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:24
目印は電柱
再度64

2025年01月05日 13:25撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:25
再度64

住友〇〇
2025年01月05日 13:25撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:25
住友〇〇
ここから上がる?
2025年01月05日 13:25撮影 by  SO-54C, Sony
1
1/5 13:25
ここから上がる?
撮影機器:

感想

年末年始はせっかくの動画貯め撮りのチャンスだったのですが下痢が続いてしまい、今日やっとそれなりの状態になりました。大腸がんの手術で S 字結腸を20〜30cm 切除したせいか、たまにこういう状態になります。まぁ生きてるだけ良いとは思いますが😉 今のところ転移はないので再発はないだろうにという状態です。それは良いとして、今日はまた平野谷で、西尾根とシジャクさん(ID: 576757)から教えてもらった東尾根の終わりから南東へ延びる尾根(無名?)を歩いてきました。平野谷西尾根は、取り付き直後と標高180mピークの辺りで迷いました。特に標高180mピークの所はヤバいですね。間違える可能性が高いです😱 スマホの方角表示は割とズレるので、スマホの位置情報とアナログのコンパスを使って進む道を見つけて進みました。尾根が続くはずなのに急斜面を下るのが信じられなかったですが進みました。それ以外も迷う所は何カ所かありました。笹なども多く分かりにくいです。また細かなアップダウンがある感じです。厄介だったのは、落葉がすごく多く、柔らかい斜面と合わさって非常に滑りやすい状態でした。落葉の上にのって滑ってしまう😅 なんちゃってピッケル(片手鍬)も出しましたが、西尾根はチェーンスパイクだけOKでした。最後林道に出る道はよくわからず斜面を適当に進みした。私は東尾根の方が好きですね。西尾根は割と荒れている感じです。歩きにくいし。
続いて、東尾上の終わりから南東(再度谷・大師道)に向かう尾根に向かいました。最初は階段があって鉄塔までたどり着きましたが、そこから先が良く分からず、ここでもスマホ&コンパスで方角確認してルートを見つけました。尾根は若干荒れていますが、広々としたところが多く割と良かったです。ただ、3ヶ所ほど急斜面があってロープに頼らないと滑ってしまいそうでした。実際、一つ目の斜面はロープに気づかず、斜面の真ん中を進んでしまい、斜面が崩れて滑り下りそうになりました(滑落とは言いません)。片手鍬を斜面に刺して体重をかけて止めました🤯😱 けっこう怖かったです。斜面的には、岩がある訳でもなく滑り下りてもけがをしそうではありませんでしたが、下までの距離がそれなりにあったので、滑り下りたらわりとスピードがでてしまったかもしれません。少し辺りを見渡すと斜面の脇に木が並んでいたので、木を伝って下りて行けばと思って慎重にトラバースしました。着いてみると、細いながらもロープが設置されており、それに頼らせていただきながら下りました。残りの2カ所も似たような感じでした。途中、紅葉の落葉がたくさんあるエリアがあり紅葉の時期には綺麗かもしれません。最後に、太師道に出会いましたがそこは石垣の上で高さが低い所を選んで飛び降りて完了しました😉⛰?🍂

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら