白山
- GPS
- --:--
- 距離
- 41.2km
- 登り
- 2,295m
- 下り
- 2,294m
コースタイム
0.57 640m 百万貫岩
3.05 830m 市ノ瀬
5.32 1240m 別当出合
7.11 1500m 中飯場
8.58 1970m 甚ノ助ヒュッテ
10.13 2320m エコーライン稜線
10.43 2470m 室堂
11.22 2702m 白山山頂
11.42 2702m 白山山頂発
12.38 1240m 別当出合
14.10 830m 市ノ瀬
17.09 510m 白峰ゲート
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白峰から市ノ瀬まで10kmの林道は雪崩頻発 市ノ瀬から別当出合まで6kmの林道も所々雪崩 一本橋通過かなり難儀 |
その他周辺情報 | 今現在の積雪量は今季最大 |
写真
感想
来週横浜に戻るあんちゃんとのラスト山行に白山を選んだ。季節外れのドカ雪後と言うことで白山は多分すごい雪になっているだろう。毎朝別当出合のライブを見るのが日課だが休憩舎は完全に雪に埋っている。昨日仕事を終え晩ご飯を食べ夜の10時半に自宅を出た。寝ている場合ではない,白山に行かなければ。
白峰を深夜0時にスタート、久しぶりのスーパーファットは重かった。林道の雪もすざまじい,至る所で雪崩れていてその都度通過に難儀する。さすがにポンならチビラッセルですんだ。暗闇の中不気味に百万貫が見える。ここから雪はさらに増えて行く。電柱の電線に手が届きそうだ。3時間かけて市ノ瀬に着いた。建物は皆雪に埋もれている。こんな景色初めてだ。
ここに帰りの燃料をデポして少し荷は軽くなった。別当出合までさらに6km、雪はドンドン増えて,電線をくぐらないと頭が当たりそうだ。日陰ではラッセルがきつい,5時間半かけて別当出合に着くとあるはずの大鳥居が無い,完全に埋もれていた。折角だから休憩舎の屋根に上がった。
ここから一本橋を渡ろうとしたがなんと雪壁で行けない,そんなバナナ。少しずつ雪を崩してようやく橋に降り立つ。対岸からはラッセルもきつくなり、もう勘弁して欲しい,中飯場も雪に埋もれて建物が見えない。夜が明けて素晴らしい景色が広がる。交代で先頭を変わりながらガンガン高度を上げる。甚ノ助小屋は埋もれて場所すら分からない。今年はすごい。
エコーラインまで上がると白山がドーン、行くしかない,室堂の大鳥居は頭が少し見えていた。風は強いが厳冬期ではない,さあ山頂がすぐだ。ゴール,奥社でお参りして写真を撮ったら山頂から行くぜよ。雪は良かった。先日の雪でスベスベ、快適な滑り。
帰りは観光新道下大斜面をかっ飛ばす。一度デロデロ雪崩に巻き込まれ痛い目に会った。別当出合に着いてからが最大の難儀,もう雪はグサグサ、行きのトレースは融けて全く滑らない雪に沈み帰りも難儀の連続。必死の漕ぎ歩き,足の抵抗が半端じゃない。
市ノ瀬でデポエネルギを取って、さあラスト10km、しかし全く滑らずまとわりつく雪にもう勘弁して欲しい,あんちゃんと交代でガンガン下りラッセルして、這々の体で白峰着。しめて17時間今シーズン最長山行でした。もう白山はいいです。今シーズンも随分楽しませてもらいました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する