ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 602139
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

戸倉スノーパーク-富士見峠-尾瀬白尾山

2015年03月17日(火) ~ 2015年03月18日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
19.3km
登り
1,065m
下り
1,060m
天候 1日目 快晴
2日目 快晴のち11時ごろから曇り
けっこう微妙な気圧配置で関東は2日目夜雨予定だったようです。
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
その他周辺情報 戸倉スノーパーク隣接 尾瀬高原ホテル 素泊まり6500円など良心的な宿
5:30に尾瀬高原ホテルを出発 眠れなかった・・
2015年03月17日 05:43撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 5:43
5:30に尾瀬高原ホテルを出発 眠れなかった・・
水力か何か?の施設
2015年03月17日 05:54撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 5:54
水力か何か?の施設
6:34 富士見下バス停のところのトイレ。まだ道の形が続いていく
2015年03月17日 06:34撮影 by  SH06A, DoCoMo
1
3/17 6:34
6:34 富士見下バス停のところのトイレ。まだ道の形が続いていく
スノーモービルの薄い後を追っていく。いよいよ日差しが。
2015年03月17日 06:58撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 6:58
スノーモービルの薄い後を追っていく。いよいよ日差しが。
この手前迂回するところから林道は埋まっていて追うのは無理。直登で田代原。
2015年03月17日 07:24撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 7:24
この手前迂回するところから林道は埋まっていて追うのは無理。直登で田代原。
7:29 田代原。遠くに富士見峠が・・
2015年03月17日 07:29撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 7:29
7:29 田代原。遠くに富士見峠が・・
まだまだシールをつけています。どんな道のりかわからないし。
2015年03月17日 07:30撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 7:30
まだまだシールをつけています。どんな道のりかわからないし。
7:50 何かの小屋(池の南)のところでモービルのトレースが見えなくなる。スキーのトレースは池の右側を通るために下っていく。自分はもとの林道をたどろうと左からトラバースしていく。
2015年03月17日 07:50撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 7:50
7:50 何かの小屋(池の南)のところでモービルのトレースが見えなくなる。スキーのトレースは池の右側を通るために下っていく。自分はもとの林道をたどろうと左からトラバースしていく。
9:58 そのままでもいけなくはないだろうが、アヤメ平から富士見田代のセッピの下を通らなければならず無理だろうと。少し戻ってアヤメ平の南尾根に乗り上げる。その尾根から途中、武州ほたかを撮ろうとしたが見切れた!
2015年03月17日 09:58撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 9:58
9:58 そのままでもいけなくはないだろうが、アヤメ平から富士見田代のセッピの下を通らなければならず無理だろうと。少し戻ってアヤメ平の南尾根に乗り上げる。その尾根から途中、武州ほたかを撮ろうとしたが見切れた!
10:28 尾根からアヤメ平へ直登。ただここ20mくらいだけセッピがなく安全かつ可能であったためつぼ足で、膝で雪を固めながら
2015年03月17日 10:28撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 10:28
10:28 尾根からアヤメ平へ直登。ただここ20mくらいだけセッピがなく安全かつ可能であったためつぼ足で、膝で雪を固めながら
アヤメ平の右端から燧ケ岳。感動!
2015年03月17日 10:55撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 10:55
アヤメ平の右端から燧ケ岳。感動!
至仏。林道の入り口にテント張ってた方々もまだ滑ってないだろうだぶん。
2015年03月17日 10:55撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 10:55
至仏。林道の入り口にテント張ってた方々もまだ滑ってないだろうだぶん。
1段降りて富士見田代
2015年03月17日 13:00撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 13:00
1段降りて富士見田代
13:04 ここまで来るのに4時間もかかっている。富士見へ向かうスキートレースに迷ったのもあるがおかしい・・白尾山の手前の湿原
2015年03月17日 13:04撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 13:04
13:04 ここまで来るのに4時間もかかっている。富士見へ向かうスキートレースに迷ったのもあるがおかしい・・白尾山の手前の湿原
左 日光白根  右 荷鞍山は厳しそう
2015年03月17日 13:11撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 13:11
左 日光白根  右 荷鞍山は厳しそう
14:45ごろ富士見小屋に戻ってきた
2015年03月17日 15:31撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/17 15:31
14:45ごろ富士見小屋に戻ってきた
5:35 次の日の朝
2015年03月18日 05:35撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/18 5:35
5:35 次の日の朝
2015年03月18日 05:35撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/18 5:35
ダメージが少なそうなこちらに張らせて頂きました
2012年03月15日 04:50撮影 by  Hero3-Black Edition, GoPro
3/15 4:50
ダメージが少なそうなこちらに張らせて頂きました
モービル跡に乗って飛ばしていたらすっころんだ図。このあと一回尾根を乗り越せば池でした。モービルの位置はいつもベストな感じでした。
2012年03月15日 22:12撮影 by  Hero3-Black Edition, GoPro
3/15 22:12
モービル跡に乗って飛ばしていたらすっころんだ図。このあと一回尾根を乗り越せば池でした。モービルの位置はいつもベストな感じでした。
水が出ている沢に出会い戻って方向を修正していたので写真を撮る余裕もなく不安な感じでした。かなり下のほうでスキーのトレースを見つけ方向の正しさを認識。スノーモービルの今日できた後を乗ったらすぐ池に戻ってきた。10:42 田代原から尾根を北側に乗越した池
2015年03月18日 10:42撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/18 10:42
水が出ている沢に出会い戻って方向を修正していたので写真を撮る余裕もなく不安な感じでした。かなり下のほうでスキーのトレースを見つけ方向の正しさを認識。スノーモービルの今日できた後を乗ったらすぐ池に戻ってきた。10:42 田代原から尾根を北側に乗越した池
11:23 富士見下 このあとジェットコースターでした。11:45ごろには尾瀬高原ホテルに着きました。途中でスキー場敷地内のピステがなんとまわしやすいこと!樹林帯は雪の硬さや凹凸がばらばらで木も多すぎて、ターンというか九十九折で斜滑降してました。本当はスキー脱いでいこうとしたが膝までもぐるので遅すぎました。
2015年03月18日 11:23撮影 by  SH06A, DoCoMo
1
3/18 11:23
11:23 富士見下 このあとジェットコースターでした。11:45ごろには尾瀬高原ホテルに着きました。途中でスキー場敷地内のピステがなんとまわしやすいこと!樹林帯は雪の硬さや凹凸がばらばらで木も多すぎて、ターンというか九十九折で斜滑降してました。本当はスキー脱いでいこうとしたが膝までもぐるので遅すぎました。
帰りは食料と水で4kgほど小さくなりましたが12kgくらいありそう。全然軽量化できてない・・
2015年03月18日 18:45撮影 by  SH06A, DoCoMo
3/18 18:45
帰りは食料と水で4kgほど小さくなりましたが12kgくらいありそう。全然軽量化できてない・・

装備

個人装備
行動着<br />FInrtrack/フラッドラッシュスキンメッシュT <br />
Patagonia/メリノ1クルー XS<br />
Black Diamond/アルパインスタートフーディ L<br />
Patagonia/Knifeblade Pant S<br />
Icebreaker/Anatomika Boxer XS<br />
シルクの7分丈タイツ<br />
つばの長いハットorユニクロニット帽orアクティブスキンバラクラバ<br />
Smartwool Sox/Mountaineering M<br />
Scarpa/T4 26cm<br />
スキー板 Salomon/X-adv89+Voile 3pin cable Traverse<br />
ポール  Reki/Algonlite<br /><br />
レインウェア Monbell/バーサライトJKT L<br />
ダウンJKT Monbell/パーマフロストパーカ W'sM<br />
化繊中綿   Finetrack/フラッフィーJKT W'sL<br />
厚手シャツ  Houdini/Alpha Hoody XS<br />
替え靴下   Treking Heavy Crew M
ヘッドウェア ウィンドストッパーのバラクラバ
ネックゲイター<br />
グローブ   作業用ラバー付  Montura/FIngerout Mitton OR/フリースインナー? Teranova/ウィンドスッパーインナーグローブ? 防水グローブ Seirus/xtreme All Weather
テムレス<br />
寝袋     ナンガ/SPDX525<br />
グランドシート 山と道/Minimalist
AMK/Emergency Bivy <br />  
共同装備
 Gossamer Gear/Mariposa2013<br />
アイゼン   Camp/XLC390<br />
ピッケル   Camp/コルサ<br />
シール    Skitrab<br />
カメラ    Gopro<br />
テント    ツエルト2ロング+ブリザードステイク<br />
スコップ   Alva  <br />
マット  Exped/Down Mat UL7 M<br />
アルコールストーブ カルデラコーンセットのもの+カーボンフェルト<br />
クッカー   Snow Peak 焚+Evernew/マグポット500の蓋<br />
ゴトク HIKEER'S DEPOT/クアトロストーブ<br />
風防  TRAIL DESIGH/アルミのやつ+ライター二つ<br />
アルコール350ML

感想

靴擦れ対策をしなかったこと
ノルドランドでも右かかと内側に擦れが出るのは癖だろう。毎回足を持ち上げる動作で出る。今回は左足小指・親指も擦れた。前者の対策としてシリコンパッドのようなものを使ってみたい。後者はブーツの足幅を広げたい。改善できないなら燧ケ岳も日帰りピストンのスキーとなるだろう。

コース設定の敗因
アヤメ平南尾根に乗ったことでシール歩行だからか倍の時間を食った。靴擦れも厳しくなった。所見なのでモービルのルートを詮索すべきだった。ちなみにモービルのルートには赤い銅版みたいのが間をかなり空けて木についていた。2枚しか見ていない。今回は偵察編ってことで。

富士見峠から白尾山までがあんなに時間がかかるなんて思わなかった。下山もしにくい樹林帯だが下山時に改めてみたらそこまでかかる印象がなかった。靴擦れで足運びが遅かったことが原因と見られる。また、皿伏に向かうには白尾山ピークにあがらず湿原からトラバースして下降したほうがよいピークからは急斜面になるし、樹林が濃い。

軽量化の失敗
スキーブーツ+板+ポール+一眼レフを入れないで16kg。確かに-10℃を下回ってもおかしくない3月中旬の尾瀬だが、ここまで晴れるとは思っていなかった。風のない日向で日中10℃、18時の気温-2度、3時ごろで-6度と去年4月よりも夜は暖かかった。ただ、雨が降る可能性があるのでグローブのスペアをなくせはしない。まずインナーグローブ一つ減らす。防水サックを1つ減らす。厚手シャツを減らす。bivyを減らすなど。

アルコールストーブは雪が溶けて傾くので(米をこぼしたがまたなべに戻したw)アルコールストーブの下に引くものをヘアワックスの容器にしてみたが熱が雪面に伝わった。シリコンフォームをさらに下に引いて挑戦したい。板はもって行きたくないもんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

こんにちは はじめまして
bus-climbさん
『BCクロカン』で検索したら、ブログの方を先に見つけました。
で、このコース、行けなかったのですが、ちょうど同じ時期に逆回りで計画してたのでびっくりしました。(その後、4月に行きました。)さらにプロフ見て、さらにびっくり。私も最寄り駅は国立なのですごくご近所になります。まさかBCクロカンやってる方がこんなにご近所にいるとは思いませんでした。来シーズン、機会有りましたらご一緒できると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
 
2015/5/28 20:04
Re:ご覧頂きありがとうございます。
尾瀬は3シーズン目ですがスキー技術的に超初心者です。もともと行きのアヤメ平南尾根コースは、現場で雪庇をみたため急遽使ってみただけで予定してませんでした。
歩き主体のテレマーク細板プラブーツスタイルがメインですが、来年2月上旬など挑戦したいと思っていますので、よかったら共同戦線と行きましょう!
ちなみに27才の男でよければですが。
2015/5/29 0:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら