ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6026141
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平・源太森★親子で山歩き

2023年10月08日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
子連れ登山 yamayama27 その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:14
距離
5.5km
登り
144m
下り
142m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:52
休憩
0:15
合計
2:07
距離 5.5km 登り 145m 下り 142m
9:21
9:22
7
9:29
9:31
13
9:43
9:46
10
9:56
9:56
6
10:03
10:04
14
10:19
10:19
12
10:31
10:35
8
10:43
10:46
24
11:09
11:09
7
11:16
11:19
5
11:25
ゴール地点
天候 雲多めの晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八幡平登山口は岩手秋田県境にあり、盛岡中心から約60km。
道路状況にもよるが、国道4/282号→県道23号(八幡平アスピーテライン)を経て車で約70分。

有料の見返峠駐車場は、登山口近くの八幡平山頂レストハウス隣(普通乗用車500円前払い)。
少し離れた所に無料駐車場はあるが、8時半過ぎで満車。
コース状況/
危険箇所等
ほぼ木道か石畳。
源太森付近に若干岩・土・石の道がある程度。
その他周辺情報 ●八幡平山頂レストハウス
 ☆八幡平パークサービスセンターが併設されており、駐車料で「八幡平の花パンフレット」をいただいた
 ☆9時開店なので、9時前は駐車場南側のトイレを利用(個室少なくて混雑する💦)
●近隣の温泉として藤七温泉・後生掛温泉があるが、今回温泉には立ち寄らなかった。
駐車場で山歩きの準備。
子どもたちはフリースの上にウィンドブレーカー着用。
2023年10月08日 09:11撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 9:11
駐車場で山歩きの準備。
子どもたちはフリースの上にウィンドブレーカー着用。
トイレを済ませて、いざ出発!
岩手側の登山口から入る(すぐに秋田側と合流するが)。
2023年10月08日 09:14撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 9:14
トイレを済ませて、いざ出発!
岩手側の登山口から入る(すぐに秋田側と合流するが)。
鏡沼分岐。
連休かつ良い天気なので、人が沢山いる。
2023年10月08日 09:21撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 9:21
鏡沼分岐。
連休かつ良い天気なので、人が沢山いる。
まず、鏡沼→メガネ沼を経て山頂へ。
左の道を進む。
2023年10月08日 09:22撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 9:22
まず、鏡沼→メガネ沼を経て山頂へ。
左の道を進む。
謎の凹地。
2023年10月08日 09:26撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 9:26
謎の凹地。
鏡沼。
5月にドラゴンアイを生で見てみたい!
2023年10月08日 09:30撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 9:30
鏡沼。
5月にドラゴンアイを生で見てみたい!
メガネ沼。
足元が泥濘んでいて、子どもたち躊躇💦
2023年10月08日 09:34撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 9:34
メガネ沼。
足元が泥濘んでいて、子どもたち躊躇💦
メガネ沼周辺。
ちょっと紅葉。
2023年10月08日 09:35撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 9:35
メガネ沼周辺。
ちょっと紅葉。
蒸ノ湯への分岐。ここは右折。
山頂までもうすぐ。
2023年10月08日 09:42撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 9:42
蒸ノ湯への分岐。ここは右折。
山頂までもうすぐ。
山頂到着!
暑い…、とフリースを脱ぐ長男。
次男もいつの間にか脱いでいた(笑)
2023年10月08日 09:44撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 9:44
山頂到着!
暑い…、とフリースを脱ぐ長男。
次男もいつの間にか脱いでいた(笑)
山頂展望台。
雲が多い。人も多い(笑)。
2023年10月08日 09:47撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 9:47
山頂展望台。
雲が多い。人も多い(笑)。
何やらじっと読んでいる。
2023年10月08日 09:48撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 9:48
何やらじっと読んでいる。
山頂の標識に抱っこ(笑)
皆ここで記念撮影するため混雑💦
しばらく待ってやっと撮れた。
2023年10月08日 09:49撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 9:49
山頂の標識に抱っこ(笑)
皆ここで記念撮影するため混雑💦
しばらく待ってやっと撮れた。
八幡沼展望台。
昨年はここから見返峠の短いコースを辿ったが、今回は源太森まで行って八幡沼を周る予定。
2023年10月08日 09:56撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 9:56
八幡沼展望台。
昨年はここから見返峠の短いコースを辿ったが、今回は源太森まで行って八幡沼を周る予定。
真剣にコース確認。
2023年10月08日 09:57撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 9:57
真剣にコース確認。
昨年も同じアングルで撮影したが…
二人とも大きくなったなぁ😄
2023年10月08日 09:57撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 9:57
昨年も同じアングルで撮影したが…
二人とも大きくなったなぁ😄
これから源太森へ。
まず、視界に入っている凌雲荘へ行ってみる。
2023年10月08日 10:00撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 10:00
これから源太森へ。
まず、視界に入っている凌雲荘へ行ってみる。
凌雲荘手前の看板。
左側に登山道、右側に凌雲荘。
2023年10月08日 10:02撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 10:02
凌雲荘手前の看板。
左側に登山道、右側に凌雲荘。
山小屋に興味津々😁
2023年10月08日 10:03撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 10:03
山小屋に興味津々😁
凌雲荘内。
中はきれいで、待機スペースは二段になっている。トイレも中にあり。
ストーブ後ろの壁に小さい鳥居が😲
2023年10月08日 10:04撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 10:04
凌雲荘内。
中はきれいで、待機スペースは二段になっている。トイレも中にあり。
ストーブ後ろの壁に小さい鳥居が😲
凌雲荘ベランダからの八幡沼。
逆行で写真が残念💦
2023年10月08日 10:05撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 10:05
凌雲荘ベランダからの八幡沼。
逆行で写真が残念💦
鐘を見つけて、争うように鳴らす(苦笑)。
2023年10月08日 10:05撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 10:05
鐘を見つけて、争うように鳴らす(苦笑)。
さらに木道を進む。
木道は二列になっており、対向者ともスムーズにすれ違える。
2023年10月08日 10:06撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 10:06
さらに木道を進む。
木道は二列になっており、対向者ともスムーズにすれ違える。
ひたすら続く木道。
2023年10月08日 10:07撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 10:07
ひたすら続く木道。
湿原。
2023年10月08日 10:08撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 10:08
湿原。
湿原の中のプール。
様々な形の池塘があり、面白い😆
2023年10月08日 10:16撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 10:16
湿原の中のプール。
様々な形の池塘があり、面白い😆
源太分れ。
左折して、源太森を目指す。
ここからは3人とも行ったことがないのでワクワク😆
2023年10月08日 10:18撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 10:18
源太分れ。
左折して、源太森を目指す。
ここからは3人とも行ったことがないのでワクワク😆
源太森までの道は、木道があるものの、壊れていたりグラグラした箇所がしばしばあり。
2023年10月08日 10:20撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 10:20
源太森までの道は、木道があるものの、壊れていたりグラグラした箇所がしばしばあり。
一列の木道なので、所々に待避スペースあり。
2023年10月08日 10:21撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 10:21
一列の木道なので、所々に待避スペースあり。
黒谷地湿原との分岐。
左に進む。
ここから木道はなくなり、普通?の登山道になる。
2023年10月08日 10:27撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 10:27
黒谷地湿原との分岐。
左に進む。
ここから木道はなくなり、普通?の登山道になる。
それほどしんどくない登り坂。
2023年10月08日 10:29撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 10:29
それほどしんどくない登り坂。
源太森頂上。
雲が多くて遠くの山々がよくわからず(読図力の問題?💦)
2023年10月08日 10:32撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 10:32
源太森頂上。
雲が多くて遠くの山々がよくわからず(読図力の問題?💦)
源太森の山頂標識。
山頂は一部岩がある、やや狭いスペース。既に10人ほど滞在。
2023年10月08日 10:31撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 10:31
源太森の山頂標識。
山頂は一部岩がある、やや狭いスペース。既に10人ほど滞在。
源太森からみる八幡沼。
写真だと美しさがうまく伝わらない…。
2023年10月08日 10:30撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 10:30
源太森からみる八幡沼。
写真だと美しさがうまく伝わらない…。
何故か隠れる次男(笑)
2023年10月08日 10:31撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 10:31
何故か隠れる次男(笑)
帰りは、八幡沼の南側を周る。
再び歩きやすい木道が続く。
2023年10月08日 10:45撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 10:45
帰りは、八幡沼の南側を周る。
再び歩きやすい木道が続く。
草紅葉。
風になびいてキラキラ😆
2023年10月08日 10:49撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 10:49
草紅葉。
風になびいてキラキラ😆
先程立ち寄った凌雲荘が見える。
2023年10月08日 10:53撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 10:53
先程立ち寄った凌雲荘が見える。
木道の登りが続く。
2023年10月08日 11:00撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 11:00
木道の登りが続く。
再び石畳。
もうすぐ見返峠。
2023年10月08日 11:02撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 11:02
再び石畳。
もうすぐ見返峠。
見返峠駐車場に入るのを待っている長い車列が😲!
左側は無料駐車場。
2023年10月08日 11:03撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 11:03
見返峠駐車場に入るのを待っている長い車列が😲!
左側は無料駐車場。
見返峠にあるトイレ。
現在都合により使用できないとのこと。
2023年10月08日 11:09撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 11:09
見返峠にあるトイレ。
現在都合により使用できないとのこと。
見返峠分岐。
2023年10月08日 11:10撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 11:10
見返峠分岐。
向こうに見えるのは畚岳かな。
機会があれば登りたい😁
2023年10月08日 11:11撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 11:11
向こうに見えるのは畚岳かな。
機会があれば登りたい😁
ちょっと紅葉。
全体的に紅葉は赤が少なくて残念💦
2023年10月08日 11:16撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 11:16
ちょっと紅葉。
全体的に紅葉は赤が少なくて残念💦
ゴールまでもうすぐ。
2023年10月08日 11:19撮影 by  SO-41A, Sony
10/8 11:19
ゴールまでもうすぐ。
秋田側の登山口に到着!
2023年10月08日 11:23撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 11:23
秋田側の登山口に到着!
駐車場を出て、アスピーテラインの途中にある展望スペースへ移動。
今日は車内ランチ(おかずは3人分)。
2023年10月08日 11:43撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/8 11:43
駐車場を出て、アスピーテラインの途中にある展望スペースへ移動。
今日は車内ランチ(おかずは3人分)。
撮影機器:

感想

昨年、子どもたちが初めて登った山が八幡平。
といっても30分程度の周回だったので、次はもっと長く連れ歩きたいという母(私)の思いがあり、今日実現した。
お父さんは、先日のギックリ腰が落ち着いたばかりなので、今日はお留守番💦

三連休の中日かつ晴れなので、絶対混むだろうと覚悟していたら、やはり混んでいた(苦笑)。
はじめから有料駐車場を狙って早めに出発したのだが、8時40分頃に到着した時点で既に多くの車が停まっていた。
山の中も然りで、特に山頂付近は大勢の人で賑わっており、道中クマに出会う心配は全くしなかった(笑)。

密かに紅葉を期待していたが、今年は色付きがいまいち…。
でも、湿原のキラキラした草紅葉を生で見て感じられたので、十分満足🤗

登山というより、高い山の中をお散歩した感覚であったが、百名山の一つを親子でクリアさせてもらった😀

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら