記録ID: 6027570
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
半月山 予定外に二週連続で登ったけど、高い山の景色は真っ白になってて季節が進んでるのを感じました
2023年10月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 828m
- 下り
- 820m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:47
距離 12.4km
登り 837m
下り 829m
13:13
ゴール地点
天候 | 晴れ かなり寒い 朝5℃くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・歌ヶ浜第1駐車場に駐車(無料) ・駐車台数 107台 ・6時過ぎで空き多数あり ・満車の場合は歌ヶ浜第2駐車場(34台)へ ※第1駐車場は、宿泊禁止と書いてありました。第2は未確認です ◆登山口ナビ https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5069 ◆アクセス ・渋滞や通行止め等特になし ・早朝は空いていました ・帰りのいろは坂は、自然渋滞でずっとつながっていましたが、 止まることはありませんでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 よく整備されています。 ◆コース状況(駐車場から時計回りに周回) ・アップダウンがあり、意外と疲れます ・中禅寺湖展望台駐車場から半月山への登り返しは今日一の急登で、一部登山道が不明瞭です。踏み跡を頼りに登りました ・半月山から半月峠までの区間は大きな岩が多く、下山時注意が必要です ◆トイレ(無料) ・歌ヶ浜第1駐車場 ・イタリア大使館別荘記念公園 ・登山道にはなし ◆登山ポスト ・見あたらず ・コンパスに提出 |
その他周辺情報 | ◆中禅寺(立木観音) 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2578 ※なかなか興味深いお寺 https://www.rinnoji.or.jp/temple/chuzenji/ ◆英国大使館別荘記念公園 https://www.nikko-nsm.co.jp/british.html ◆イタリア大使館別荘記念公園 https://www.nikko-nsm.co.jp/italy.html |
写真
撮影機器:
感想
半月山をグルっと周回してきました。
当初の予定では、温泉ヶ岳から根名草山をピストンする計画でした。
奥日光まで車で来て、真っ白な日光白根山を見てびっくり!😅
近くの温泉ヶ岳もご多分に漏れず真っ白!
そして、頭の中も真っ白!!…に
気を取り直して、先週計画して雨のため断念した半月山の周回コースを歩くことにしました。
コチラのコース、樹林帯歩きが多く単調なんだけど、時折り展望スポットが現れて、絶景を楽しませてくれます。
そして、下山の湖畔歩きには観光もできるので、一日楽しめますよ。
お天気さえ良ければ、オススメです。
これからの季節は特に紅葉観光で混むので、早めの駐車場到着をオススメします。
つい先日まで暑い暑いと言っていたのに、もう、寒い寒いの一日でした。
季節の移り変わりは早いですね。
カラダがついて行かない感じです。
体調管理に気をつけないと…ですね😅
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人
暑い暑いと思っていたら、一気に寒くなっちゃいましたね😥
思わずコタツ出しちゃいましたw
わが家のネコもコタツに入って、ぬくぬくしてました🐱
雪を纏った白根山、積雪のお陰で思いがけず映え写真が撮れました😀
また、機会を見つけて歩きたいと思います。
コメントありがとうございました🙇
では〜
考えようによっては前回のリベンジができた上に雪山を見られたということで😅ラッキーだったかも?(^◇^;)
半月山展望台からの景色はヤマレコで何度も見ていますが、本当に素敵ですね💓
紅葉真っ盛りには人が多くて大変だけど、一度は行って見てみたい!
日光は大好きで何度か行ってますが、いずれも登山を始める前で、どの山にも登ったことがありません😅
いつかきっと!男体山はきつそうだけど、社山とか鳴虫山とか、いい山がいっぱいありそうなので、想い続ければ叶うと思っていますハハ
寒い中、お疲れ様でした♪
そうですねー♪
リベンジできたし、雪化粧した景色も堪能できたので、ラッキーでしたね😉
紅葉の奥日光も素敵なので、ぜひお出かけください。
想い続けて、信じれば願いは叶う…あれ?なんだか恋の話みたいになっちゃったw
ぜひ、叶えて下さいませ。
コメントありがとうございましたm(_ _)m
では〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する