ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6032601
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

西ノ入仙元山〜三品石尊山 ゴ・ドーハンの山旅 奥武蔵DE両詣り

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
4.1km
登り
278m
下り
274m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
0:21
合計
2:29
距離 4.1km 登り 278m 下り 279m
11:17
19
スタート地点
11:36
11:42
20
12:02
12:09
47
12:56
12:58
26
13:24
13:30
16
13:46
ゴール地点
.コメント作成中で御座います。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三品公会堂の駐車場をお借りしました。WCなし。
コース状況/
危険箇所等
・ピークの前後の急登、急坂が滑りやすかったです。
・一部、藪のうるさい所、道が錯綜している所がありました。
寄居町の三品公会堂のお隣の白髭神社。中ほどの岩屋に稲荷社。右の
2023年10月08日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/8 11:11
寄居町の三品公会堂のお隣の白髭神社。中ほどの岩屋に稲荷社。右の
石積み上の御宮には「高山石尊神社」とあります。
2023年10月08日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/8 11:12
石積み上の御宮には「高山石尊神社」とあります。
「重忠が残す三品のひずめ石」(折原歴史かるた)
2023年10月08日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/8 11:12
「重忠が残す三品のひずめ石」(折原歴史かるた)
「石尊の太鼓が祓う村の邪気」
2023年10月08日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/8 11:14
「石尊の太鼓が祓う村の邪気」
スタート地点から西ノ入仙元山を望みます。「おっぱい山」という名もあるみたいです。正平さんに教しえなくっちゃ。
2023年10月08日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/8 11:15
スタート地点から西ノ入仙元山を望みます。「おっぱい山」という名もあるみたいです。正平さんに教しえなくっちゃ。
道路巻きに炭焼き窯がありました。もう20年以上前に止めているそうです。そのまま歩いていくと、
2023年10月08日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/8 11:23
道路巻きに炭焼き窯がありました。もう20年以上前に止めているそうです。そのまま歩いていくと、
猪ノ倉仙元名水に着きました。
2023年10月08日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/8 11:35
猪ノ倉仙元名水に着きました。
地域で大切に守られているようですね。
2023年10月08日 11:38撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 11:38
地域で大切に守られているようですね。
珈琲用にお水をいただきます。
2023年10月08日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/8 11:40
珈琲用にお水をいただきます。
「みなもとは仙元の水三品川」
2023年10月08日 11:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/8 11:41
「みなもとは仙元の水三品川」
すぐ上の石祠。水神様かと思ったら「仙元神社」とありました。
2023年10月08日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/8 11:43
すぐ上の石祠。水神様かと思ったら「仙元神社」とありました。
朽ちた道標の案内で登っていきます。
2023年10月08日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 11:46
朽ちた道標の案内で登っていきます。
見かけ通りの急登ですが、ちょっと我慢すれば、
2023年10月08日 11:53撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/8 11:53
見かけ通りの急登ですが、ちょっと我慢すれば、
山頂とうちゃこです。
2023年10月08日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/8 12:00
山頂とうちゃこです。
青石の「摩利支尊天」(明治三十五年四月日、1902)
2023年10月08日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/8 12:00
青石の「摩利支尊天」(明治三十五年四月日、1902)
覆屋の御宮には3体の木像がありました。確認はできませんでしたが、もしかして中央が木花咲耶姫の像かも?
2023年10月08日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 12:01
覆屋の御宮には3体の木像がありました。確認はできませんでしたが、もしかして中央が木花咲耶姫の像かも?
良い鰐口がありました。「有信通天無礙榮久」「武斑槙亰粥ゞ喨鍵卜ね検々癶 平倉 信心講中 慶應元丑歳晩夏吉祥日(1865)」  
2023年10月08日 12:04撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/8 12:04
良い鰐口がありました。「有信通天無礙榮久」「武斑槙亰粥ゞ喨鍵卜ね検々癶 平倉 信心講中 慶應元丑歳晩夏吉祥日(1865)」  
下山は急坂です。
2023年10月08日 12:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/8 12:10
下山は急坂です。
シロオニタケの老菌かな?
2023年10月08日 12:21撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/8 12:21
シロオニタケの老菌かな?
すでにソールがツルツルのアーバンハイクで一層滑ります。
2023年10月08日 12:30撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 12:30
すでにソールがツルツルのアーバンハイクで一層滑ります。
左に作業道が現れました。尾根筋は藪がうるさいです。
2023年10月08日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/8 12:34
左に作業道が現れました。尾根筋は藪がうるさいです。
鉄塔を過ぎた下りには巡視路の小板の階段
2023年10月08日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/8 12:41
鉄塔を過ぎた下りには巡視路の小板の階段
この先に放棄された畑がある所。どうやら右が正解。左に行ってしまったので藪に難儀しました。
2023年10月08日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 12:45
この先に放棄された畑がある所。どうやら右が正解。左に行ってしまったので藪に難儀しました。
平和な尾根筋をしばらく歩いて、「大内峠」286.61 m四等三角点
2023年10月08日 12:57撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/8 12:57
平和な尾根筋をしばらく歩いて、「大内峠」286.61 m四等三角点
道が錯綜する迷い所
2023年10月08日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 13:04
道が錯綜する迷い所
踏み跡にテープもありますが、尾根筋は外れています。
2023年10月08日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 13:06
踏み跡にテープもありますが、尾根筋は外れています。
途中に道標がありました。左へ。
2023年10月08日 13:08撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/8 13:08
途中に道標がありました。左へ。
乾いた?タマゴちゃん
2023年10月08日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/8 13:11
乾いた?タマゴちゃん
ここで尾根筋に復帰したようです。
2023年10月08日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 13:12
ここで尾根筋に復帰したようです。
ほどなくして石尊神社とうちゃこです。
2023年10月08日 13:22撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 13:22
ほどなくして石尊神社とうちゃこです。
「盪魁廚隆い落ちていました。どうやら白髭社境内にあった石尊神社と同じようです。奥宮?降ろされた?
2023年10月08日 13:22撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/8 13:22
「盪魁廚隆い落ちていました。どうやら白髭社境内にあった石尊神社と同じようです。奥宮?降ろされた?
ポツンと手水鉢「寄居町武町講中」世話人銘列刻「明治廿七年八月十七日(1894)」
2023年10月08日 13:25撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 13:25
ポツンと手水鉢「寄居町武町講中」世話人銘列刻「明治廿七年八月十七日(1894)」
屋根瓦には金文字で「盪魁
2023年10月08日 13:29撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/8 13:29
屋根瓦には金文字で「盪魁
白髭神社へ。
2023年10月08日 13:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 13:35
白髭神社へ。
覆屋に木祠がありましたが、降ろされているようです。
2023年10月08日 13:39撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 13:39
覆屋に木祠がありましたが、降ろされているようです。
注連縄がゴールテープのようです。
2023年10月08日 13:44撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/8 13:44
注連縄がゴールテープのようです。
地蔵大菩薩「奉雨請紀念村中安全所/文政四巳年六月吉日(1821)」
2023年10月08日 13:45撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/8 13:45
地蔵大菩薩「奉雨請紀念村中安全所/文政四巳年六月吉日(1821)」
「奉讀誦大乗妙教六十六部日本中… 奉参詣湯殿山伊勢(蔵王)富士 奉順禮秩父坂東西國百ケ寺」「正徳元辛卯年十一月十五日(1711)三品村講中」
2023年10月08日 13:45撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/8 13:45
「奉讀誦大乗妙教六十六部日本中… 奉参詣湯殿山伊勢(蔵王)富士 奉順禮秩父坂東西國百ケ寺」「正徳元辛卯年十一月十五日(1711)三品村講中」
「福を呼び家々巡る獅子の舞」
2023年10月08日 13:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/8 13:46
「福を呼び家々巡る獅子の舞」
白髭神社(三品公会堂)への上り口に八坂神社と石造物が集められていました。左から青石の馬頭尊(明治十六年、1883、馬頭尊(元治元年、1864)、お宮、
2023年10月08日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/8 14:22
白髭神社(三品公会堂)への上り口に八坂神社と石造物が集められていました。左から青石の馬頭尊(明治十六年、1883、馬頭尊(元治元年、1864)、お宮、
大黒天(文政七年、1824)、六十六部廻國塔、庚申塔(享保十七年、1732)、巳待供養塔(享保七年?1722)、?
2023年10月08日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/8 14:22
大黒天(文政七年、1824)、六十六部廻國塔、庚申塔(享保十七年、1732)、巳待供養塔(享保七年?1722)、?
お昼を食べ損ねて結局、和光市新倉の『和光かつ圀』でカツカレー(869円)。一寸前まで焼肉屋さんでしたがとんかつ屋さんに変身しました。
2023年10月08日 17:00撮影 by  iPhone 8, Apple
9
10/8 17:00
お昼を食べ損ねて結局、和光市新倉の『和光かつ圀』でカツカレー(869円)。一寸前まで焼肉屋さんでしたがとんかつ屋さんに変身しました。
結局、仙元名水珈琲はお家でいただきました。
6
結局、仙元名水珈琲はお家でいただきました。
翌日は冷たい雨で一日中引きこもり。でもってお家カレーになりました。
10
翌日は冷たい雨で一日中引きこもり。でもってお家カレーになりました。
撮影機器:

感想

・本日は龍勢の日でしたが、お天気が心配だったので、サクッと歩けるこちらにしました。西ノ入仙元山は以前、ガイド本に掲載されていていましたが、なかなかタイミングが合わなかったのですが、今回の訪問となりました。
・見かけ通り急登、急な下りの連続でしたが、楽しく歩くことができました。また、三品石尊山と周回できるので、先日の石尊山-官ノ倉山に続いて両詣りになりました。ただ、本来なら仙元社の別当で修験のお寺だったらしい明善寺にも行きたかったのですが、雨の心配もあったので次の機会としました。
・仙元名水はなかなか良いお水で、珈琲も美味しくいただきました。300mそこそこの低山の何処にこんなにお水が湧くのかとても不思議です。
・折原歴史かるたの看板もなかなかいい味でした。冬場に行き場所に困ったら、探し廻るのもいいかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら