ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6035166
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

🍁錦繍?月山

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
6.8km
登り
562m
下り
554m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
1:27
合計
5:40
8:59
8:59
25
9:24
9:24
55
10:19
10:26
7
10:33
10:39
5
10:44
11:18
8
11:26
11:48
8
11:56
12:02
43
12:45
12:45
7
12:52
12:52
17
13:09
13:15
19
13:34
13:40
34
天候 たまに陽が差す程度の曇り
リフト乗り場の案内で、朝8時のリフト上駅の気温4℃、風速5.5mだと。
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
姥沢駐車場は約300台停められるそうですが、10/8(紅葉シーズンの三連休中日)の朝6:40ですでに8割方埋まっており、最奥の区画でした。
協力金:1,000円/台・日

月山ペアリフト:片道800円/往復1,500円 始発8:00
https://gassankk.co.jp/gassanski/price/
モンベル会員証提示で往復1,430円(5%off)
https://club.montbell.jp/privilege/fshop/search/disp.php?shop_no=890714
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道です。ありがたい。
牛首の少し上部から山頂まで以外はほとんど木道、石畳になります。
全体のコースタイムはそれほどではありませんが、最盛期はリフトの混雑、トイレの混雑、登山道でのすれ違い渋滞、山頂での写真撮影順番待ちなど結構時間を費やします。
その他周辺情報 水沢温泉館:350円  ※道の駅にしかわ隣
今どき嬉しい安さ!
サウナを利用すると+500円で大型のバスタオルとか貸してくれるみたいです。
https://www.gassan.co.jp/facility/02_mizusawa/
朝の姥沢駐車場
2023年10月08日 07:11撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/8 7:11
朝の姥沢駐車場
コース案内
2023年10月08日 07:12撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 7:12
コース案内
月山ペアリフト
2023年10月08日 07:21撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 7:21
月山ペアリフト
リフトで上ります
2023年10月08日 08:07撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 8:07
リフトで上ります
リフトから
2023年10月08日 08:16撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 8:16
リフトから
リフト上駅にある休憩所
2023年10月08日 08:28撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 8:28
リフト上駅にある休憩所
上駅から姥ヶ岳
2023年10月08日 08:36撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
4
10/8 8:36
上駅から姥ヶ岳
最初は木道歩きから
2023年10月08日 08:41撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/8 8:41
最初は木道歩きから
黄色が綺麗です
2023年10月08日 08:50撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
10/8 8:50
黄色が綺麗です
陽が差して金色に輝いてます
2023年10月08日 08:51撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 8:51
陽が差して金色に輝いてます
リフトを使わないルートとの合流地点
2023年10月08日 09:01撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 9:01
リフトを使わないルートとの合流地点
さらに上へ
2023年10月08日 09:04撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 9:04
さらに上へ
草紅葉
綺麗!
2023年10月08日 09:04撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/8 9:04
草紅葉
綺麗!
牛首を月山方面へ
2023年10月08日 09:27撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 9:27
牛首を月山方面へ
ここから石畳
2023年10月08日 09:27撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 9:27
ここから石畳
紅葉
2023年10月08日 09:44撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/8 9:44
紅葉
振り返って姥ヶ岳への稜線
綺麗でした
2023年10月08日 09:50撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
10/8 9:50
振り返って姥ヶ岳への稜線
綺麗でした
色とりどり
2023年10月08日 10:04撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
4
10/8 10:04
色とりどり
山頂への最後の登り
2023年10月08日 10:23撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 10:23
山頂への最後の登り
ウサギがいました
2023年10月08日 10:27撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
4
10/8 10:27
ウサギがいました
方位版
しかし雲で役に立たず
2023年10月08日 10:31撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 10:31
方位版
しかし雲で役に立たず
山頂神社が見えた
2023年10月08日 10:31撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 10:31
山頂神社が見えた
染まってます
2023年10月08日 11:00撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
10/8 11:00
染まってます
1984m
2023年10月08日 11:05撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/8 11:05
1984m
撮っていただきました
2023年10月08日 11:07撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
6
10/8 11:07
撮っていただきました
綺麗
2023年10月08日 11:19撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 11:19
綺麗
山頂付近の池塘
雪が降ったらしい
2023年10月08日 11:23撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 11:23
山頂付近の池塘
雪が降ったらしい
2023年10月08日 11:59撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 11:59
紅葉
2023年10月08日 12:09撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/8 12:09
紅葉
紅葉
2023年10月08日 12:11撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/8 12:11
紅葉
紅葉
2023年10月08日 12:14撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/8 12:14
紅葉
奥は酒田方面かなぁ
2023年10月08日 12:30撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/8 12:30
奥は酒田方面かなぁ
上から歩いた木道を見る
2023年10月08日 13:00撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/8 13:00
上から歩いた木道を見る
左が姥ヶ岳
2023年10月08日 13:00撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/8 13:00
左が姥ヶ岳
姥ヶ岳へ
2023年10月08日 13:09撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 13:09
姥ヶ岳へ
気持ちいい稜線
2023年10月08日 13:29撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 13:29
気持ちいい稜線
姥ヶ岳
2023年10月08日 13:35撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 13:35
姥ヶ岳
山頂風景
2023年10月08日 13:41撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 13:41
山頂風景
ハート型の池塘
2023年10月08日 13:44撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
10/8 13:44
ハート型の池塘
駐車場が見えた
2023年10月08日 13:46撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 13:46
駐車場が見えた
ごれは月山湖(寒河江ダム)
2023年10月08日 13:47撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 13:47
ごれは月山湖(寒河江ダム)
リフト乗り場
2023年10月08日 13:49撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 13:49
リフト乗り場
見上げると月山
2023年10月08日 13:55撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 13:55
見上げると月山
葉っぱ
2023年10月08日 14:06撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 14:06
葉っぱ
観ていて飽きない景色です
2023年10月08日 14:07撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 14:07
観ていて飽きない景色です
咲かないリンドウ
2023年10月08日 14:14撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/8 14:14
咲かないリンドウ
リフト券
2023年10月08日 14:25撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 14:25
リフト券
無地に下りリフト乗車
2023年10月08日 14:26撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 14:26
無地に下りリフト乗車
道の駅にしかわ
2023年10月08日 16:59撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 16:59
道の駅にしかわ
水沢温泉館
2023年10月08日 17:00撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
1
10/8 17:00
水沢温泉館
協力金1,000円也
2023年10月09日 09:43撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/9 9:43
協力金1,000円也
何故「駐車料金」でなく「協力金」なのか理解しました
2023年10月09日 09:49撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
2
10/9 9:49
何故「駐車料金」でなく「協力金」なのか理解しました
ここからは前日までのおまけ
(10/5)
米沢牛カルビ重
2023年10月05日 12:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
10/5 12:44
ここからは前日までのおまけ
(10/5)
米沢牛カルビ重
(10/5)
道の駅米沢
2023年10月05日 13:13撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/5 13:13
(10/5)
道の駅米沢
(10/5)
道の駅米沢
2023年10月05日 13:16撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/5 13:16
(10/5)
道の駅米沢
(10/6)
道の駅米沢で観た虹は袂まで見えた
2023年10月05日 14:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
10/5 14:55
(10/6)
道の駅米沢で観た虹は袂まで見えた
(10/7)
山形にて比内地鶏のスープのラーメン
2023年10月07日 12:59撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
10/7 12:59
(10/7)
山形にて比内地鶏のスープのラーメン
(10/7)
道の駅寒河江
2023年10月06日 13:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/6 13:41
(10/7)
道の駅寒河江

感想

小生の個人的備忘と感想でかなりの長文となります。
悪しからず。

どうも認めたくはないのだが小生は世間で俗にいう「雨男」のようだ。

昨年の計画は1日目・・・月山、2日目・・・栗駒山、3日目・・・安達太良山。
結果、1日目と3日目は雨。好天志向の小生としては当然登らない。
2日目の栗駒山も晴天予報が登り始めると小雨交じりで、せっかくの神の絨毯にも陽が射さず何だかくすんだ感じに。

さて今年。
計画は1日目・・・西吾妻山、2日目・・・月山、3日目・・・安達太良山。
最初は初日月山にしたが天気予報を見て1日目と2日目を入れ替えた。

そして1日目(10/5)
前日夕方に家を出て、途中東北道安達太良SAで仮眠。
天気予報からして嫌な予感がしつつも天元台ロープウェイ駅へ。
雨だぁ!
おまけに天気予報を見るとここ数日東北地方は荒れて相当な風が吹くと。
えっ!風のことは聞いてなかったなぁ。
とりあえず朝から入れる風呂を探して米沢の極楽湯グループ 鷹山の湯へ。
そして計画変更。
明日も西吾妻山に再トライ。3日目に月山。安達太良山は紅葉も未だなようなので今回は除外。
米沢牛カルビ重を食べて、後は道の駅米沢でまったり、そして車中泊。

米沢牛カルビ重はなかなか美味しかった。まぁ。この値段(2,450円)なんだから不味かったら怒るけど。
それと道の駅米沢はなかなか良い。まだ新しいので綺麗なのもあるけどその他いろいろ充実している。あとは欲を言えば温泉が欲しいかな。
因みに里の天気も晴れたかと思うとザァーと雨が降ったり、陽が射しているのに降ったりの繰り返しで落ち着かない天気。この天気は3日間続いた。そして予報通り風が強くて寝ていても車が揺れた。

2日目(10/6)
朝起きると雲の隙間から青空も見える。ちょっと期待してみるも山の方を見ると黒い雲が・・・。
またも嫌な予感がしつつも準備して天元台ロープウェイ駅へ。
☔☔☔ダメだぁ😭
これで西吾妻山は(たぶん)来年にお預け。
あとは最終日の月山のみ。
気を取り直して東北中央道、山形道で寒河江へ。
しかし特にやることもなく、この辺りでは名刹らしい慈恩寺というお寺に行って写真撮影。
相変わらず晴れ、雨、風と落ち着かない天気。
道の駅寒河江(チェリーランド)で車中泊。

3日目(10/7)
最終日。
朝起きると青空が見える。しかし山の方はやはり雲。
昨日と同じだ。
月山リフトに車を走らせる。期待半分、不安半分。
やはり・・・。
途中から雨が降り出し、国道を逸れてあと数キロというところで土砂降りに。
あきらめは早い。
姥沢まで行かずにUターン。
道の駅にしかわで早々に温泉。
考えた。
このまま帰るのか、もう一日粘ってみるか。
予報では明日は東北全般晴れるらしい。
結論は滞在延長。
さて、温泉から出てもやることがない。
道の駅にしかわの周辺は月山以外何もない(と思える)。
なんとなく寒河江に戻り、なんとなく寒河江駅に。
そこで時刻表を見ると左沢線で山形駅まで数十分、片道330円なり。
(「左沢線」は「さざわせん」ではなく「あてらざわせん」だって。知らなきゃ絶対読めないな。)
ちょっとローカル線の旅も悪くない。
いつも通勤以外は車ばかりなので久しぶりにディーゼルカーとか、単線とか。
で、初の山形へ。
まぁ、地方都市の駅前って何か似てるよなぁ。
滞在時間1時間弱。
ラーメン食べて戻ってきた。
因みに比内地鶏のスープのラーメンはなかなか美味だった。
山形で何故比内地鶏なのかよくわかんないけど。
相変わらず晴れたり降ったりの天気だけど風はなくなった。
翌日に期待して道の駅にしかわで4日目の車中泊。

4日目(10/8)
さて、滞在を延長して満を持しての4日目。
朝3時頃目が覚め、外に出て空を見上げると満天とはいかないまでもそこそこの星空。期待して2度寝。
そして6時過ぎに目覚めて駐車場を見渡すと、たくさん停まっていた車中泊の車がすでに出発していたり、今すぐにでも出発しそうだったり。
みなさん早いなぁ、なんて思っていてふと気づいた。
今日は三連休の中日、天気も今日だけは好天予報、山は紅葉。
しまった!
そうゆうことか。
これは出遅れたかも💦

慌てて支度をして姥沢駐車場へ。
案の定、満車ではないものの6:40ごろですでに8割方埋まってる。
平日登山に慣れた身にはそこまで頭が回らなかった。いや、混むのが嫌で平日志向なのに今回は天気ばかりに気をとられていたようだ。
リフトは8時からなのでこれでは長蛇の列必至。並ぶのは嫌いだ。
準備を整えてリフト乗り場に着いたのが7:20過ぎ。
すると、あれっ???
あんなに車が停まってたのに列は短い。小生でおそらく40人目ぐらい。
(それでも8時前には外まで結構な列になってた)
そうかぁ、みなさんリフト使わずにここから歩くんですね。
小生はリフト使います。
なぜなら少しでも上からコースや景色を見たいから。もち楽だし。

未だ朝ごはん食べてなかったことを思い出し、🍙1個食べて8時半過ぎから歩き始めた。
道は木道、石畳が多く歩き易い。
牛首上部から山頂までは若干急な石ごろだけど、特に問題なし。
狭いところではすれ違いでちょっと渋滞。
山頂近くから雪があったのにはちょっとオドロキ。
陽当たりにいいところに綺麗な雪があったのでたぶん前日か、前々日に初冠雪だったらしい(地元のニュースでは報じられていないらしいが)。
山頂の撮影待ちとトイレ待ちはちょっと想定外だったなぁ。
それと個人的には山頂(周辺)は何となく落ち着かなかった。
遠くのの山々(鳥海山など)が観られれば良かったのかもしれないけど、楽しかったのは姥ヶ岳への稜線歩きかなぁ。
ちなみに花は咲かないリンドウぐらいしかなかった。

さて、目的の🍁紅葉は、
ビミョーだなぁ。
色づき具合もビミョー、天気もビミョー。
正直、大満足とはいかず。
まぁ、こんなもんか、って感じ。

それと思ったのは今度は夏に来てみたいなぁ、と。
今回は紅葉目当てだったけど、次は夏に反対方向(弥陀ヶ原)から来てみたいかな。
鳥海山とかとセットもいいかも。

そんなこんなで車中泊4泊4日1座の旅はお終い。

ここまで拙文、長文お読みいただきありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら