記録ID: 6037006
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峯奥駈道(南奥駈;前鬼→熊野本宮大社)
2023年10月07日(土) ~
2023年10月10日(火)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 27:07
- 距離
- 61.5km
- 登り
- 4,829m
- 下り
- 5,085m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:52
距離 9.9km
登り 580m
下り 101m
2日目
- 山行
- 8:57
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 10:35
距離 18.0km
登り 1,921m
下り 1,645m
15:55
3日目
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:50
距離 20.2km
登り 1,750m
下り 1,826m
15:22
宿泊地
4日目
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:25
距離 13.3km
登り 605m
下り 1,528m
天候 | 10/7 晴れ 10/8,9雨 10/10晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
(平日は時刻が異なるので注意) |
コース状況/ 危険箇所等 |
修験道なので、、、 |
写真
撮影機器:
感想
大峯奥駈道を分割して挑戦し、やっと熊野川を渡ることができました。南側は(そして奥駈道は)これがハイライト&クライマックスだと思います。私の場合、最終日の朝まで雨またはガスでひときわ、感動しました。あと、初めて熊に遭遇したことも思い出になりました。元気でいるかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する