ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6041778
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

遭難事案遭遇 兵庫三室山

2023年10月12日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 兵庫県 鳥取県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
9.1km
登り
763m
下り
749m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:00
合計
3:48
距離 9.1km 登り 763m 下り 764m
6:51
6:52
79
8:11
8:11
79
9:31
ゴール地点
天候 曇り 山頂風強し
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三室山登山口駐車場🅿️
東屋隣駐車
コース状況/
危険箇所等
大通峠登山口から時計回り周回
大通峠までと山頂まではピンテ少ないが踏み跡しっかり残っており道迷いは少ないと思われます。
笹は綺麗に刈って頂いており歩きやすくなっています。
三室山登山口への下りルートは踏み跡不確かな所、ピンテわかりにくい所が数カ所あり地図やGPSがないと道迷いの可能性がある。
その他周辺情報 千種、大茅スキー場
11日17時三室山登山口駐車場に到着。
東屋もあって快適です。
登山者の方と遭遇。
この後事件が!
2023年10月11日 17:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/11 17:04
11日17時三室山登山口駐車場に到着。
東屋もあって快適です。
登山者の方と遭遇。
この後事件が!
遭難者あり。
救急車、パトカー、消防車次々と到着
2023年10月11日 17:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
10/11 17:49
遭難者あり。
救急車、パトカー、消防車次々と到着
事の顛末は感想に記載
2023年10月11日 18:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
10/11 18:25
事の顛末は感想に記載
12日予定の大通峠登山口方面から時計回りに登山
遭難ルートの検証も含めスタート
2023年10月12日 05:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
10/12 5:41
12日予定の大通峠登山口方面から時計回りに登山
遭難ルートの検証も含めスタート
夜明け近くの駐車場
2023年10月12日 05:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/12 5:41
夜明け近くの駐車場
林道を大通峠登山口に向けて歩きます。
2023年10月12日 05:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 5:46
林道を大通峠登山口に向けて歩きます。
途中から山道に入ります。
登山口の看板あり
2023年10月12日 06:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 6:03
途中から山道に入ります。
登山口の看板あり
2023年10月12日 06:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 6:20
大通峠に到着
2023年10月12日 06:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/12 6:48
大通峠に到着
植生が変わりブナ林に
2023年10月12日 07:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
10/12 7:05
植生が変わりブナ林に
ピンテはほぼない
2023年10月12日 07:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
10/12 7:14
ピンテはほぼない
多くないが要所に道標あり
2023年10月12日 07:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/12 7:16
多くないが要所に道標あり
2023年10月12日 07:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
10/12 7:18
2023年10月12日 07:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
10/12 7:19
三室山が見えて来ました。
2023年10月12日 07:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
10/12 7:27
三室山が見えて来ました。
笹道を行きます。
2023年10月12日 07:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/12 7:35
笹道を行きます。
2023年10月12日 07:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
10/12 7:37
直登の始まり
2023年10月12日 07:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/12 7:39
直登の始まり
2023年10月12日 07:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
10/12 7:44
2023年10月12日 07:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
10/12 7:57
山頂
2023年10月12日 08:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
10/12 8:10
山頂
山頂からの展望
2023年10月12日 08:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/12 8:10
山頂からの展望
2023年10月12日 08:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 8:11
2023年10月12日 08:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 8:11
通報された登山者がおっしゃってたのはこの下山看板に間違いない。
他に下山道標はない
下山ルートは一つ。
2023年10月12日 08:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/12 8:13
通報された登山者がおっしゃってたのはこの下山看板に間違いない。
他に下山道標はない
下山ルートは一つ。
2023年10月12日 08:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
10/12 8:15
鎖場
滑落危険箇所
2023年10月12日 08:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
10/12 8:20
鎖場
滑落危険箇所
植生が変わり植林地帯
踏み跡が分かりにくい所やピンテ切れている場所があり道迷いしやすい箇所がある。
2023年10月12日 09:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/12 9:04
植生が変わり植林地帯
踏み跡が分かりにくい所やピンテ切れている場所があり道迷いしやすい箇所がある。
下山道分岐地点
間違えるならこのルートに行ったかも知れない。
右は別の下山ルート。
2023年10月12日 09:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/12 9:09
下山道分岐地点
間違えるならこのルートに行ったかも知れない。
右は別の下山ルート。
このまま下るのが遭難者の予定ルート
2023年10月12日 09:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/12 9:09
このまま下るのが遭難者の予定ルート
先程の分岐から三室山登山口までは道迷いはないと思われる。
2023年10月12日 09:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
10/12 9:19
先程の分岐から三室山登山口までは道迷いはないと思われる。
林道を下ります。
2023年10月12日 09:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
10/12 9:19
林道を下ります。
この地点に林道を塞ぐ形で遭難者の車🚙
駐車場あるに何故?
2023年10月12日 09:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/12 9:25
この地点に林道を塞ぐ形で遭難者の車🚙
駐車場あるに何故?
下山
2023年10月12日 09:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
10/12 9:36
下山
撮影機器:

感想

10月11日 兵庫県宍粟市三室山に於いて山岳遭難事案が発生し居合わせましたのでレポートします。

11日17時三室山登山口駐車場に到着。
着いてまもなく登山者の方に遭遇。
車を三室山登山口方面に取りに行くとの事。
数分後救急車🚑のサイレンの音が聞こえる。
だんだん近づいて来る。
通り過ぎると思いきやまさかの駐車場に到着
救急隊員「当事者の方ですか⁉️」
意味分からず。「違いますが何かあったんですか?」
救急隊員「遭難の通報がありまして」
その後パトカー🚓1台 消防車🚒2台 消防関係車両1台が次々と到着。
先程会った登山の連れが下山途中で逸れ探したがわからないとの事。
気温は10°切っている。
不明者は79歳男性。
登山者と警察、消防の方と一緒にヤマレコのルート図を開いて下山ルートを確認。
大通峠登山口方面から来られたので尋ねると別のルートからの下山との事だかおっしゃるところにルートはない。
道標もあってピンテ頼りに降りて来たと言われるがルートが分からない。
この時点で17時30分 後30分で日没
日暮れと気温の低下。救助協力の為急いで登山装備に着替える。
大通峠登山口に直行。
救急車とパトカーが待機。
警察官👮‍♀️から携帯が全く通じないので通じれば貸して欲しいとの事。
私の携帯📱は駐車場では通じたか登山口では通じず。
そうこうしていると連れの方が自力で三室山登山口へ下山の一報が入る。
三室山登山口に直行。
無事を確認。
登山者2人は午前10時に登山開始。6時間の工程と予測されていたが7時間半かかる。

登山者の問題点。
1.登山開始時間が遅い。出発10時、下山予定時刻が4時。既に薄暗くなっている時刻。
2.2人パーティでありながら先に下山した方が後を確認せず先を行き結果として置き去りにしている。
3.地図無しGPS無し。ピンテ頼り
地図を見てもルートが分からない。
4.体力にあった登山計画がされていない。
 
結果として無事であり安心した。
警察、消防も詳しいルート図を持っておられず、ヤマレコを参考にして頂いたのは良かった。
有名な山を有するところは山岳救助隊を配備されているがその他の地域ではいざ遭難となれば準備に時間掛かると感じた。
翌日、遭難者のルートも検証しながら歩いた。
結果として、三室山登山口からのピストンと思われる。
下山途中の道迷いがあったと推測される。
地図もGPSも無い状態でピンテだより。
道迷いが起こりやすい箇所が数カ所あった。
三室山は過去にも道迷いの遭難事故が数件起きているとの事。
山頂付近に滑落の危険性がある所もあるので気をつけてもらいたい。

カトブン9の7番目の登山でしたが良い経験させて頂きました。
当日は移動して赤谷山も登る予定でしたが今回は無理せず次回の楽しみにしておく事にしました。
自分の能力を過信せず安全な登山を心掛けたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人

コメント

遭難事故現場に遭遇して、驚かれた事と思います。レポから緊張感が伝わります。
今回の遭難事故はレポに4点指摘されている通りだと思います。同時に思い出すのは、先日、栃木県の朝日岳で発生した遭難事故です。かなりベテランの登山者だったようで装備もそれなりに準備されていたようですが、天候の急変があったようで、対応しきれず死亡遭難になってしまいました。残念なことです。それと、少し気になることですが、今回の事故も朝日岳の事故も、高齢者に属する人が遭難していることです。高齢それ自体は、登山を禁止することではないとおもいますが、やはり体力的な事があるのではないかと思います。やはり、体力の事を考慮し慎重な行動が望まれると思います。
2023/10/19 22:26
fukkatu2019さん
コメありがとうございます。
今回のような遭難事案に遭遇したのは、高校生の時ボーイスカウトの富士登山⛰️下山途中高山病で動けなくなった人を救助した時以来でした。
この時も高齢者の方でしたが、自分の体力を過信しない事も大切ですね。
今回の三室山も前々回の山も道迷いしやすい山でした。
馬の背の様な尾根道は自然とルートが確定しますが、左右灘らかな広い尾根道はルートが自由な分ルートから外れ易くなります。
気をつけなくてはいけませんね

2023/10/20 6:52
いいねいいね
1
登山ルートについてですが、小生も道迷いの経験があります。滋賀県の大津市の郊外の松林が生えている低い山で、松茸山の様な所でした。散歩の様な気持ちで、松林の中に入って行きましたが、途中から落ち葉が掃き分けられた様な、一見、道と思われる所があちらこちら現れて、どれが本来の道か分からなくなりました。引き返そうにも、どちらに引き返せばいいか分からなくなり、こんな時には高い方へ行けという事は知っていましたが、高い方は遠くなっており、結局、下の方で人の声が聞こえて来たので、道なき道を薮をかき分け、何とか下山できました。
このことは、キノコ採りなどで低山に入ったときに起こり得ることだと思います。
山道を、侮ってはいけません(自戒)
2023/10/20 18:13
fukkatu2019さん
返信ありがとうございます。
私、猪目峠から弥山のルートで道迷いした事あります。
低山でも侮れないですね
ルートのないキノコ狩りではGPS.予備バッテリーが必携です。
また今年は熊🐻の被害がやたらと多く、恐怖に慄きながら登っております。
2023/10/21 6:27
いいねいいね
1
今年のクマの害は、異常です。過去に例のない状況の様です。
近年の異常気象が、人間にも大きな影響を与えていますが、当然、自然界にも大きな影響を与えており、その一つの表れが熊の人里への頻繁な出現ではないでしょうか。更に人間の不用意な行動が、熊の行動に悪影響を与えているようです。自然に対して十分な配慮が必要でしょう。
とはいえ、熊と遭遇することは、人間にとって危険をもたらします。極力、遭遇しないようにする用心が必要でしょう。
2023/10/22 23:27
fukkatu2019さん
コメありがとうございます
どんぐりが不作の原因だと言われてますが、耕作放棄地が増えて熊と人の生活エリアが近づいて来たんでしょうね
登山は熊のエリアにお邪魔するスポーツですから
トラブル無いよう存在示しながら遠慮して歩きたいと思います。
2023/10/23 6:39
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
竹呂山から三室山と経て大通峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら