ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 604261
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

平治岳東尾根+黒岳東廻り

2015年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:37
距離
18.1km
登り
1,466m
下り
1,458m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:03
休憩
0:29
合計
9:32
7:17
18
7:35
7:36
29
8:05
8:17
77
9:34
9:47
37
10:24
10:24
67
11:31
11:32
6
11:38
11:38
153
14:11
14:12
111
16:03
16:04
6
16:10
16:10
39
16:49
ゴール地点
天候 晴れだが、黄砂+pm2.5の為、遠望悪し
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
04:45自宅 → 07:00男池駐車場
コース状況/
危険箇所等
平治岳東尾根ルート
 取り付き点がわかりにくいが、ちょっと進めばテープ多し。
 急登だが鳴子山ほどではない。
 黒土ズリズリもさほど気にはならない。
北大船西側の池
 藪チックなとこを降りると着きます。
 池から破線どおりに進むと道はない。
 目印テープに向かって進むと比較的藪は少ない。
風穴直行ルート
 取り付き点不明、目印不明、踏み跡不明。
 ザレ場や浮石多い急降下で、危険。
黒岳東廻りルート(雨堤ルート?)
 比較的目印多く、黒岳縦走の帰路に最適
 岩が濡れているときは注意が必要
さぁ〜しゅっぱ〜つ!
2015年03月22日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 7:15
さぁ〜しゅっぱ〜つ!
ツルシキミ
もうすぐ開きそうです。
2015年03月22日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 7:28
ツルシキミ
もうすぐ開きそうです。
ソババッケに着きました
2015年03月22日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 8:08
ソババッケに着きました
ソババッケより少し戻って(だ〜いたいなところ)取り付きます。
2015年03月22日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 8:22
ソババッケより少し戻って(だ〜いたいなところ)取り付きます。
目印見つけて安心する
2015年03月22日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 8:25
目印見つけて安心する
ふぅ〜やっと半分
1
ふぅ〜やっと半分
こんな感じです
2015年03月22日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 8:43
こんな感じです
分かりづらいですが、黄色いテープ側から出てきました。赤いテープ側は北尾根ルート。
2015年03月22日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
3/22 9:35
分かりづらいですが、黄色いテープ側から出てきました。赤いテープ側は北尾根ルート。
1stミッションクリア
2015年03月22日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5
3/22 9:37
1stミッションクリア
平治岳尾根先からの眺め
2015年03月22日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
6
3/22 9:44
平治岳尾根先からの眺め
ボツったけど、yu-riさんとyukarinnkoさんが写っているかな?と雨ヶ池を再アップ。
さすがに拡大しても不明(笑)
2015年03月22日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3/22 9:44
ボツったけど、yu-riさんとyukarinnkoさんが写っているかな?と雨ヶ池を再アップ。
さすがに拡大しても不明(笑)
青空とひぃじぃちゃん
2015年03月22日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 10:27
青空とひぃじぃちゃん
みまちゃん
2015年03月22日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 10:28
みまちゃん
北大船へ向かう途中、ここから池へ降りました
2015年03月22日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
3/22 11:46
北大船へ向かう途中、ここから池へ降りました
池と大船さま
2015年03月22日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5
3/22 11:15
池と大船さま
池のほとりで昼食タイム
2015年03月22日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
4
3/22 11:51
池のほとりで昼食タイム
エネルギー補充
2015年03月22日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 12:11
エネルギー補充
あのピークにも登ってみたかった
2015年03月22日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
4
3/22 12:13
あのピークにも登ってみたかった
米窪南ルート
さすがにあそこは登れません
2015年03月22日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 12:36
米窪南ルート
さすがにあそこは登れません
風穴への直行ルート(破線)を検証してみます
1
風穴への直行ルート(破線)を検証してみます
行ったり来たりしたけど取り付き点分からず、ここら辺から降りてみた
2015年03月22日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 13:03
行ったり来たりしたけど取り付き点分からず、ここら辺から降りてみた
道無き急降下でした
2
道無き急降下でした
破線の下側、はっきり言って道はありません
2015年03月22日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
3/22 14:13
破線の下側、はっきり言って道はありません
風穴を通り過ぎてこの看板
ここからじゃないんですね。
2015年03月22日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
3/22 14:31
風穴を通り過ぎてこの看板
ここからじゃないんですね。
この看板からです
2015年03月22日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 14:37
この看板からです
今日は岩も濡れてなく、歩きやすかったです
2015年03月22日 15:04撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 15:04
今日は岩も濡れてなく、歩きやすかったです
ここから右に降りると上峠ですが、カツラノモトへは直進です(案内表示有りませんが...)
2015年03月22日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
3/22 15:16
ここから右に降りると上峠ですが、カツラノモトへは直進です(案内表示有りませんが...)
右上から出てきました
2015年03月22日 15:38撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
3/22 15:38
右上から出てきました
頑張ってますよ
2015年03月22日 15:45撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 15:45
頑張ってますよ
やっと歩きやすくなってきました
2015年03月22日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 15:52
やっと歩きやすくなってきました
ここから左へ降ります
2015年03月22日 15:57撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 15:57
ここから左へ降ります
おっ!黄色い花が...
マンサクか?
2015年03月22日 16:04撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 16:04
おっ!黄色い花が...
マンサクか?
なんか違う
サンシュユって木らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A6
2015年03月22日 16:04撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5
3/22 16:04
なんか違う
サンシュユって木らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A6
やっと白泉荘...
ここからが長い...
おまけに登り...
2015年03月22日 16:13撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 16:13
やっと白泉荘...
ここからが長い...
おまけに登り...
予定ではこの神社も散策するつもりでしたが、時間ないのでスルー
2015年03月22日 16:20撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 16:20
予定ではこの神社も散策するつもりでしたが、時間ないのでスルー
とりあえず、うんちく
2015年03月22日 16:20撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 16:20
とりあえず、うんちく
道端にフキノトウ咲いてました
2015年03月22日 16:23撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 16:23
道端にフキノトウ咲いてました
予定では男池散策するつもりでしたが、時間ないのでスルー
2015年03月22日 16:43撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
3/22 16:43
予定では男池散策するつもりでしたが、時間ないのでスルー
でも名水の滝だけは見た
某所に行かねばと、ここからワープ(笑)
2015年03月22日 16:45撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 16:45
でも名水の滝だけは見た
某所に行かねばと、ここからワープ(笑)
はい、某所と〜ちゃ〜く
2015年03月22日 17:32撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 17:32
はい、某所と〜ちゃ〜く
遠くから見たら菜の花じゃ?思ったけど、ちゃんと福寿草でした。
2015年03月22日 17:33撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
7
3/22 17:33
遠くから見たら菜の花じゃ?思ったけど、ちゃんと福寿草でした。
おぉ〜これが...
ユキワリイチゲ
2015年03月22日 17:35撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 17:35
おぉ〜これが...
ユキワリイチゲ
ヤマルリソウ
2015年03月22日 17:36撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5
3/22 17:36
ヤマルリソウ
ジロボウエンゴサク?
2015年03月22日 17:39撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 17:39
ジロボウエンゴサク?
2015年03月22日 17:39撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 17:39
スミレ科は種類多すぎてわからん
2015年03月22日 17:40撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
4
3/22 17:40
スミレ科は種類多すぎてわからん
ムラサキケマン?
2015年03月22日 17:41撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 17:41
ムラサキケマン?
ユキワリイチゲ
2015年03月22日 17:49撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5
3/22 17:49
ユキワリイチゲ
やっぱ昼に来んばですね
2015年03月22日 17:56撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 17:56
やっぱ昼に来んばですね
やっと開いたやつ発見
2015年03月22日 17:59撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5
3/22 17:59
やっと開いたやつ発見
半開き発見
2015年03月22日 18:01撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5
3/22 18:01
半開き発見
2015年03月22日 17:52撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 17:52
キケマン?
2015年03月22日 18:04撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
2
3/22 18:04
キケマン?
ハナダイコン
2015年03月22日 18:10撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
4
3/22 18:10
ハナダイコン
2015年03月22日 18:04撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 18:04
2015年03月22日 18:05撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 18:05
菜の花
...これは分かる
2015年03月22日 18:07撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
3
3/22 18:07
菜の花
...これは分かる
帰り道に得体の知れない場所が...
ググっても何も出てこないので、ご自宅ですかね?
2015年03月22日 18:25撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
4
3/22 18:25
帰り道に得体の知れない場所が...
ググっても何も出てこないので、ご自宅ですかね?
今回、4本線が増えました
(^_^)v
4
今回、4本線が増えました
(^_^)v
撮影機器:

感想

今日も先週に続き、くじゅう山系マイナールートの散策。

お題は
1.平治岳東尾根ルートを登る
2.風穴直行ルートの検証
3.黒岳東廻りルートを歩く
4.先日polanさんが訪れた"某所"へ行く

平治岳東尾根ルートは先週の鳴子山直登ルートよりは傾斜がきつくなく、黒土ズリズリもなく、ミヤマキリシマの時期に使うルートとして最適では?

風穴直行ルートはまったく道が無く、もちろん目印などもなく、国土地理院に電話して破線消去してもらわんばです。
あと、YAMAPのルートも間違ってます。

黒岳東廻りルートは以前、上峠から風穴まで歩いたときは岩が濡れていて難儀しましたが、今回は快適に歩くことができました。
昨日のyu-riさんのように黒岳縦走の帰路として最適では?

予定ではもう少し早く下山するつもりが、いつもの亀足牛歩で遅れ、某所へ行く時間が遅くなり、すっかりイチゲたちはお休みになられてました。やっぱ昼に行かんばですね。

今日も9時間たっぷり山を満喫してきました(^_^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1879人

コメント

黒岳の予定でしたが・・・
またもやどMな山行お疲れ様です
このルートすべて足を踏み入れたことが有りません。
土曜日はA田さん達と一緒に黒岳周回の予定でしたが,A田さんの体調不良により急きょ長者原からの法華院ハイクに変更となったので ,私だけ坊がつるにテン泊したんですよね〜

さて,くじゅう1ハードなコース(黒岳周回)に挑戦する日はいつになるやら
2015/3/23 21:00
Re: 黒岳の予定でしたが・・・
yu-riさん、おはようございますpaper
前回のyu-riさんのレコに写り込んだ50代男性です
そ〜だったんですね。yu-riさんにしては平日山行だったし、アップ早いなと思ってました。
雨ヶ池の写真、拡大eyeしましたがさすがに不明...(笑)
2015/3/24 8:00
すごッ!!
のぼるさん。

累積標高1300m越えって
スゴい!!!
ホント良く歩かれてますね〜

自分も黒岳周回したいんですが、平治+大船はいらんですね〜(苦笑
フツーにソババッケから風穴経由で満足すると思います
2015/3/23 21:43
Re: すごッ!!
maltenさん、おはようございますpaper
黒岳周回となると、白水鉱泉→男池の舗装路が結構ツライですよsweat01
ぜひ、シャクナゲ 咲く頃か紅葉 の頃、黒岳縦走してみてくださいrock
きっと、どM山行に嵌りますよ
2015/3/24 8:06
やっぱおもろおお
マイナールートやっぱおもろいっす!道なき道って、怖くありませんか?やまっぷ使うと安心とか?すごいなーー、私は多分こういうのできない人なのでおもろいっす、あ、おもろい何回も言ってすいませんっす。 ヤマルリソウちょーかわいいですね!!私見たことないです!!あと、ひぃじぃちゃん、自分もそう呼ぶことにします。おつかれさまでした〜。
2015/3/23 23:15
Re: やっぱおもろおお
hanaさん、おはようございます。
今回の風穴直行ルートは、ヤバイっすねwobbly
とは言っても、もっとヤバイ状況下に置かれたこともあるので、自分的にはそんなでもなかったかな(笑)
基本ソロなのであまり無茶はせんば...と思いますが...
ひぃじぃちゃん→ひぃじーさんとどっちにするか悩んだ50代男性ですcoldsweats01
2015/3/24 8:14
ゲスト
こんな周り方もあるんですね〜
toshiさんお疲れ様です!
私、平治岳東尾根ルートを行ってみたいんですよ〜

あ、ムラサキケマンは某所に咲いてました?!
私は金曜に行ったんですけど見かけなったです。
どこに咲いてたんだろ?!
2015/3/24 3:50
Re: こんな周り方もあるんですね〜
yokoさん、おはようございます。
平治岳東尾根ルート、なかなか良いですよ
人いないし、北尾根ほど道荒れてないし、ミヤマキリシマの時期には最適ではないかな
某所のムラサキケマン?は福寿草が咲いていた地点の土手側で見つけた
他にもいろいろ咲いてましたよ...名前分からんけど(笑)
2015/3/24 8:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら