記録ID: 604395
全員に公開
トレイルラン
東海
OSJ新城トレイル(32k)
2015年03月22日(日) [日帰り]
愛知県
- GPS
- --:--
- 距離
- 28.9km
- 登り
- 2,408m
- 下り
- 2,394m
コースタイム
8:00 スタート
9:00 第1エイド
10:20 第2エイド(亀石の滝前)
12:10 宇連山山頂(10分昼食)
12:40 第3エイド(棚山高原)
13:10 第4エイド
14:10 第5エイド(北尾根分岐)
15:10 ゴール
※距離:32km、累積標高差:約2800m
9:00 第1エイド
10:20 第2エイド(亀石の滝前)
12:10 宇連山山頂(10分昼食)
12:40 第3エイド(棚山高原)
13:10 第4エイド
14:10 第5エイド(北尾根分岐)
15:10 ゴール
※距離:32km、累積標高差:約2800m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
(宿からも6時半発で送迎があった) 帰りは電車(駅まで徒歩15分)。途中で家族と合流。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■コース 全コースともよく踏まれたルート。分岐等にはスタッフ等がおり、きっちり誘導してくれるので問題なし。夜半に雨が降っていたため、午前の日蔭は全体的に濡れていた。岩部では昨年は血だらけの人を見かけたが、今年は見なかった。 ■混雑具合 最初の林道終了地点はしょうがないとして、東尾根部分は人が連なってたが、特にストレスなく進めた。東尾根終盤からは人がバラける。ただ、後ろに渋滞ができていても道を譲らない人は勘弁してほしい。(ロード出身の人かな?まずは普通の登山もして、山での常識も身に着けてほしい…) ■エイド 第1エイド:水(みんな素通りしてた) 第2エイド:水、軽食、トイレ。水の補給は沢水で。 第3エイド:水、軽食、トイレ。水補給可。 第4エイド:水、軽食。 第5エイド:水 ■風呂 敷地内の風呂を利用(400円)。シャワー待ちで3〜4人並んでいたが、風呂はゆっくり入れた。 ■宿 湯谷温泉の宿を利用。朝飯は間に合わないので、トレイル参加者には前夜におにぎり、バナナ、お茶を代わりにくれた。六時半に宿出発でバスの送迎有り。 |
写真
感想
OSJ新城トレイル32k。昨年は11kに出場。
1〜3月はケガや風邪で月50キロほどしか走れておらず、3月はインフルエンザにかかり、無理して1週間前に累積標高500mほど山に行きましたが、その程度で翌日にまさかの筋肉痛になり…。完全に準備不足なので、完走を目標に参加しました。
タイムは7時間ちょっとですが、写真は150枚ほど撮影したので、写真撮影枚数なら参加者トップクラスかも(笑)
気温が4月中旬並みまで上昇し、久しぶりの大会だったので塩分の携帯をすっかり忘れてしまい、宇連山山頂分岐と棚山までの下り道で完全に足がつって動けなくなり、各5〜10分ほどうずくまってました。ストレッチで何とか動けるようになり、棚山のエイドにある塩分で復活し、何とか完走することができました。
棚山からの登り返しは噂で聞いたいた通り、何度もアップダウンが続き、個人的には北尾根より厳しかったです。ただ、棚山周辺では一緒に写真を撮った方や、カバンに付けたヤマレコ缶バッチを見て話かけてくださった方々と談笑しながら進んだりで、結構気を紛らわしながら楽しく進むことができました。
北尾根分岐からゴールまでの下りでは、体が復活して足も残っていたので、20人ほど抜かすことができました。また、西〜南尾根は相変わらず素晴らしいコースで景色もよく、ついついカメラを構える時間が多くなり、大分タイムロスしました(笑)
ゴール後はお風呂でリフレッシュし、予定通りの電車に乗り込み、ラグーナで家族と2試合目を楽しみました。何とか、そちらの体力も残っていてよかったです…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2523人
hisaさんもOSJ新城32k出走なさってたんですね。
完走おめでとうございます&お疲れ様でした。
キツイキツイとは聞いてましたが、
標高推移線見るとほとんど走れるところないですね!
また、フォトを沢山UP頂いたので、かなりイメージ湧きました。
登山ですね、ほぼ。。。笑
逆に私は好きかもです、登り多いところは!
ところでトレイルランニング、山から入る人と、ロードから入る人がいて、
ロードからですと、やっぱり山の常識的な注意点やマナーを知らない人が多いと感じています。
そういうのを見て、自身は走って尚、マナーとモラルを守りたいと思っています。
おっと話が逸れましたが、hisaさんのフォト、とにかく参考になりました。
やっぱり近々に行ってみたいです
とにかくお疲れ様でした^^
コメントありがとうございます
あんまり褒められると、なんか怖いですね(笑)
写真はランそっちのけで撮ってたので、なんか写真枚数が増えてしまいました…
宇連山は岩むき出しのコースが多くて、低山とは思えないような雰囲気が大好きです。ただ、昨年もコケて血だらけの人を見かけたりと、気を抜くとやばい山ですね。
hisa7160さん、こんにちは
32Kお疲れ様でした。何度も足つりましたそうですが凄い根性ですね。
このコース資料ではどうやって回るのかいまいち解りにくかったですけど
ログ辿ってみて大変解りやすかったです。
参考にさせていただきます。
higurasiさん、こんにちは。
本当はつらなくても完走できるような体力が欲しいんですが…。多少登山してる人なら、歩けば問題ない距離ですしね。
コースはネットで探してもイメージできるものが少なかったので、写真いっぱい撮ったし多めに掲載しました。
ぜひ来年は32kを!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する