ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6045030
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国

三瓶山周回

2023年10月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
8.4km
登り
901m
下り
890m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:42
合計
6:33
7:22
50
スタート地点
8:12
8:13
6
8:19
8:20
15
8:35
8:36
32
9:08
9:09
13
9:22
9:22
27
9:49
9:49
5
9:54
9:55
3
9:58
9:58
14
10:12
10:12
5
10:17
10:23
65
11:28
11:33
35
12:08
12:11
19
12:30
12:31
13
12:44
12:46
16
13:02
13:21
9
13:30
13:31
24
13:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北の原キャンプ場に前日泊
東の原登山口から太平山から時計回りに周回して
下山はリフトを利用する。
コース状況/
危険箇所等
雨降り雨上がりは滑りやすいと思うので避けたほうがいいです
また、登山道が狭いので踏み外し注意です
アップダウンの連続ですので心の準備をしていて下さい
赤松SAで一息入れる
このバイク初めての
ロングツーリング
2023年10月11日 08:08撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/11 8:08
赤松SAで一息入れる
このバイク初めての
ロングツーリング
予定通り吹屋に着く
町並みがすべてレトロな
ジャパンレッド、おしゃれです
2023年10月11日 11:19撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/11 11:19
予定通り吹屋に着く
町並みがすべてレトロな
ジャパンレッド、おしゃれです
一度解体して
建て直し去年完成した
吹屋小学校
2023年10月11日 11:24撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/11 11:24
一度解体して
建て直し去年完成した
吹屋小学校
吹屋の町並み
住人が協力して保存していることが
歩いていて分かります
2023年10月11日 11:38撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/11 11:38
吹屋の町並み
住人が協力して保存していることが
歩いていて分かります
八つ墓村のロケ地になった
広兼邸、駐車場から見上げて撮影
する
2023年10月11日 12:06撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/11 12:06
八つ墓村のロケ地になった
広兼邸、駐車場から見上げて撮影
する
ここから楼門に入る
部屋には入れず全て
外から見学しました
2023年10月11日 12:10撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/11 12:10
ここから楼門に入る
部屋には入れず全て
外から見学しました
北の原キャンプ場
しっかり管理されたいいキャンプ場です
食後のシャワーですっきり
2023年10月11日 16:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/11 16:56
北の原キャンプ場
しっかり管理されたいいキャンプ場です
食後のシャワーですっきり
寝過ごしてしまって
遅い出発になりました
リフトはやめてここから入山する
2023年10月12日 07:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 7:43
寝過ごしてしまって
遅い出発になりました
リフトはやめてここから入山する
2023年10月12日 07:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 7:44
朝日に輝くススキ
2023年10月12日 08:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 8:11
朝日に輝くススキ
2023年10月12日 08:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 8:13
西の方角に現れた雲海
2023年10月12日 08:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 8:14
西の方角に現れた雲海
太平山からの眺め
左手孫三瓶山から時計回りに
めぐります
2023年10月12日 08:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 8:24
太平山からの眺め
左手孫三瓶山から時計回りに
めぐります
天気は最高緑もきれいなのだが
腹具合が、、、おかしい
2023年10月12日 08:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 8:41
天気は最高緑もきれいなのだが
腹具合が、、、おかしい
まず、孫三瓶山に到着
後方が次に行く子三瓶山
2023年10月12日 09:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 9:06
まず、孫三瓶山に到着
後方が次に行く子三瓶山
足元をふと見ると
センブリの花
2023年10月12日 09:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
10/12 9:27
足元をふと見ると
センブリの花
振り返って孫三瓶山
2023年10月12日 09:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
10/12 9:30
振り返って孫三瓶山
リンドウのブルーがきれいだ
2023年10月12日 09:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 9:37
リンドウのブルーがきれいだ
ナデシコ
2023年10月12日 09:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 9:47
ナデシコ
〜〜フウロ
2023年10月12日 09:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 9:48
〜〜フウロ
子三瓶山はススキの中
2023年10月12日 09:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 9:54
子三瓶山はススキの中
次に目指す男三瓶山
2023年10月12日 09:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 9:55
次に目指す男三瓶山
また下ります
今日は上り下りの連続ですね
2023年10月12日 10:04撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 10:04
また下ります
今日は上り下りの連続ですね
どっしり大きい感じの
男三瓶山
2023年10月12日 10:09撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
10/12 10:09
どっしり大きい感じの
男三瓶山
冷たい風にススキが
なびく道を行く
2023年10月12日 10:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 10:10
冷たい風にススキが
なびく道を行く
2023年10月12日 10:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 10:15
2023年10月12日 10:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 10:16
ここで松江から来た単独行の
女性に出会う
リュックも小さくて今日は軽装です
2023年10月12日 10:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 10:24
ここで松江から来た単独行の
女性に出会う
リュックも小さくて今日は軽装です
アキチョウジもたくさん見ました
2023年10月12日 10:26撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 10:26
アキチョウジもたくさん見ました
きつい上りです
これを下るのが嫌で
時計回りにしたのですが
脚が鉛のように重い、不調です今日も
2023年10月12日 10:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 10:38
きつい上りです
これを下るのが嫌で
時計回りにしたのですが
脚が鉛のように重い、不調です今日も
孫と子のツーショット
迫力あります、男三瓶山
に負けてませんね
2023年10月12日 10:58撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/12 10:58
孫と子のツーショット
迫力あります、男三瓶山
に負けてませんね
背は低いですが
ホソバヤマハハコは
たくさん見ました
2023年10月12日 11:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 11:21
背は低いですが
ホソバヤマハハコは
たくさん見ました
やっと平坦路に
でも足が重く絶不調です
エネルギー切れかな?
2023年10月12日 11:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 11:23
やっと平坦路に
でも足が重く絶不調です
エネルギー切れかな?
数人の方がおられる中
着きました男三瓶山
標識左手後方は、石見銀山
近くの大江高山で固有種イズモコバイモ
が生育しているそうです
2023年10月12日 11:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 11:27
数人の方がおられる中
着きました男三瓶山
標識左手後方は、石見銀山
近くの大江高山で固有種イズモコバイモ
が生育しているそうです
そうです、左の形のいい山
地元のガイドさんが教えてくれました
2023年10月12日 11:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 11:30
そうです、左の形のいい山
地元のガイドさんが教えてくれました
お参りして
2023年10月12日 11:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 11:32
お参りして
三瓶山を杭にして引っ張ったという
島根半島ときれいな海岸線が見えます
2023年10月12日 11:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 11:34
三瓶山を杭にして引っ張ったという
島根半島ときれいな海岸線が見えます
唯一残っていた
マツムシソウ
2023年10月12日 11:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 11:35
唯一残っていた
マツムシソウ
秋風になびくススキ
と登山者
2023年10月12日 11:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 11:36
秋風になびくススキ
と登山者
体調が悪いので避難小屋で
休憩することにします
2023年10月12日 11:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 11:38
体調が悪いので避難小屋で
休憩することにします
元気に山頂目指す小学生の
声を聞きながらこやで寝ころびます
シャリばてかも知れないのでカップヌードルを
無理やり食べます
2023年10月12日 12:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 12:13
元気に山頂目指す小学生の
声を聞きながらこやで寝ころびます
シャリばてかも知れないのでカップヌードルを
無理やり食べます
もう登りはないので楽ちん
アンテナがいっぱい建つ
女三瓶山を目指します
2023年10月12日 12:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 12:29
もう登りはないので楽ちん
アンテナがいっぱい建つ
女三瓶山を目指します
子、孫三瓶と室の内池
2023年10月12日 12:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 12:35
子、孫三瓶と室の内池
ガイドさんに名前を教えてもらった
ヤマラッキョウの花
毒々しい感じですね
2023年10月12日 12:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 12:36
ガイドさんに名前を教えてもらった
ヤマラッキョウの花
毒々しい感じですね
2023年10月12日 12:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 12:46
腹具合が悪く
藪に直行〜〜〜
2023年10月12日 12:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 12:51
腹具合が悪く
藪に直行〜〜〜
遠方の二人ずれがガイドさん
山名杭の陰のお二人は
西宮から来られたそうで
親しく話しました
2023年10月12日 13:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 13:06
遠方の二人ずれがガイドさん
山名杭の陰のお二人は
西宮から来られたそうで
親しく話しました
ここから眺める
男三瓶山もいいです
2023年10月12日 13:20撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/12 13:20
ここから眺める
男三瓶山もいいです
予定時間をはるかにオーバーしたので
っていうか、限界なのでこれで下りまっす
2023年10月12日 13:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 13:36
予定時間をはるかにオーバーしたので
っていうか、限界なのでこれで下りまっす
左手が駐車場です
2023年10月12日 13:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/12 13:46
左手が駐車場です
ワイナリーに入り
2023年10月12日 13:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 13:53
ワイナリーに入り
腹具合悪いけど
これはいきます
ワイン味美味しかったですよ
2023年10月12日 13:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 13:57
腹具合悪いけど
これはいきます
ワイン味美味しかったですよ
予定を二時間半オーバーしたので
とにかく津山を目指します
津山が6時過ぎたのでそのまま
冷たい風に悩まされながら
帰りましたとさ
2023年10月12日 14:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/12 14:03
予定を二時間半オーバーしたので
とにかく津山を目指します
津山が6時過ぎたのでそのまま
冷たい風に悩まされながら
帰りましたとさ

感想

10月10日過ぎやっと涼しくなったので晴れ間を狙いツーリング、観光そして登山と欲張って西下するが、体力がついていかず一泊二日の強行日程で終了ハードな2日間でした。先ず弁柄の町岡山県高梁市ジャパンレッドと銅山の町吹屋を観光する、弁柄カラーの町並みは独特の風情で1800年代に三つの決まり事「貸さない」「改装しない」「売らない」を守り町並みを大切にしたことがうかがえる、銅と弁柄で得た財力が根底にあったからだ。また映画「八つ墓村」や岡田准一主演の「燃えよ剣」のロケ地になった広兼邸は駐車場から見上げた瞬間に圧倒されました。翌日の三瓶山登山は孫、子、男そして女の順に時計回り周回それぞれに異なった味がありススキに覆われた山容に感動しました。体調が思わしくなく下山はリフトを利用しましたが、最初の上りもリフトを利用すればよかったと反省しています。強風にあおられながら7時間直帰はさすがにきつかった。これも反省点です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
男三瓶山、女三瓶山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら