ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6049517
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

碁石〜尾山

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
7.7km
登り
486m
下り
478m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:29
合計
3:56
8:22
77
河川敷公園
9:39
9:49
20
10:09
10:11
42
P450
10:53
11:08
28
11:36
11:38
13
P391
11:51
11:51
27
林道出合
12:18
河川敷公園
05:54 自宅
     RS
08:16 河川敷公園

最高標高:539m
最低標高:208m
累積標高差:±474m
歩行距離:8.0km
平均歩行速度:2.0km/h

12:26 河川敷公園
15:02 自宅
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桂川河川敷公園に駐車。トイレあり、とても広い
コース状況/
危険箇所等
適当に尾根に取り付いたが、地形図で東から上がっている登山道は見つけられなかった。碁石坂はエグレが大きく倒木も多くて歩きにくい。一部で尾根に上がってみたが変わらない。最初の鉄塔手前が低木のヤブだったが、これは踏み跡を見落としたのかもしれない。碁石から下ってフェンス沿いに歩くルートはクモの巣まみれ。尾山からコルまでの下りは尾根の分岐が2箇所あるので進行方向に注意。漫然と歩いていたら間違った尾根に進む可能性が大
河川敷公園は広くてトイレもある(使ってないのでキレイかどうかは不明)。平日だけどキャンパーが3組
2023年10月14日 08:23撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/14 8:23
河川敷公園は広くてトイレもある(使ってないのでキレイかどうかは不明)。平日だけどキャンパーが3組
この階段から上がる
2023年10月14日 08:24撮影 by  Pixel 6, Google
10/14 8:24
この階段から上がる
公園全景。左に見えている坂が公園への入口
2023年10月14日 08:26撮影 by  Pixel 6, Google
10/14 8:26
公園全景。左に見えている坂が公園への入口
ここから尾根に取り付いた
2023年10月14日 08:33撮影 by  Pixel 6, Google
10/14 8:33
ここから尾根に取り付いた
最初は歩きやすかったんだけど...
2023年10月14日 08:36撮影 by  Pixel 6, Google
10/14 8:36
最初は歩きやすかったんだけど...
倒木が徐々に増えてきて、またいだりくぐったり
2023年10月14日 08:42撮影 by  Pixel 6, Google
3
10/14 8:42
倒木が徐々に増えてきて、またいだりくぐったり
しんどくなってきたので尾根に上がってみたけど状況はさほど変わらず。この尾根もすぐ先で峠道にぶった切られていた
2023年10月14日 08:56撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/14 8:56
しんどくなってきたので尾根に上がってみたけど状況はさほど変わらず。この尾根もすぐ先で峠道にぶった切られていた
鉄塔が近付いてきたら踏み跡がなくなってこの有様。踏み跡を見落としたのかもしれないが、鉄塔近くで巡視路じゃないところはだいたいこんな感じが多いと言う印象
2023年10月14日 09:18撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/14 9:18
鉄塔が近付いてきたら踏み跡がなくなってこの有様。踏み跡を見落としたのかもしれないが、鉄塔近くで巡視路じゃないところはだいたいこんな感じが多いと言う印象
ヤブから鉄塔
2023年10月14日 09:20撮影 by  Pixel 6, Google
10/14 9:20
ヤブから鉄塔
真ん中は巡視路で下っているので左の尾根に入る
2023年10月14日 09:20撮影 by  Pixel 6, Google
10/14 9:20
真ん中は巡視路で下っているので左の尾根に入る
ちょっと変わった鉄塔。展望あり
2023年10月14日 09:29撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/14 9:29
ちょっと変わった鉄塔。展望あり
北に長老ヶ岳〜地蔵杉〜頭巾山
2023年10月14日 09:30撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
10/14 9:30
北に長老ヶ岳〜地蔵杉〜頭巾山
カメラを右にふって、鉄塔の左はソトバ山〜鍋谷山〜桑谷山。鉄塔の中心奥には先週歩いた天童山〜東俣山、その右に桟敷ヶ岳〜岩茸山〜魚谷山
2023年10月14日 09:31撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
10/14 9:31
カメラを右にふって、鉄塔の左はソトバ山〜鍋谷山〜桑谷山。鉄塔の中心奥には先週歩いた天童山〜東俣山、その右に桟敷ヶ岳〜岩茸山〜魚谷山
碁石に到着。展望はない
2023年10月14日 09:39撮影 by  Pixel 6, Google
10/14 9:39
碁石に到着。展望はない
点名:永野
2023年10月14日 09:39撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
3
10/14 9:39
点名:永野
今日もPHP。ちょっと+補正が効き過ぎたか。LUMIX DC-TX2Dはファインダーの見え具合が今ひとつ上手く調整できない
2023年10月14日 09:41撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
4
10/14 9:41
今日もPHP。ちょっと+補正が効き過ぎたか。LUMIX DC-TX2Dはファインダーの見え具合が今ひとつ上手く調整できない
碁石からの下りは快適な尾根道
2023年10月14日 09:50撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/14 9:50
碁石からの下りは快適な尾根道
左に獣除けネットが現れてからはクモの巣との闘いになった
2023年10月14日 09:59撮影 by  Pixel 6, Google
1
10/14 9:59
左に獣除けネットが現れてからはクモの巣との闘いになった
けっこう探し回ってやっとこさ見つけた。2020年6月の記録ではずいぶん痛んでいたが、新しくなっていた。+補正が弱かった
2023年10月14日 10:10撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
4
10/14 10:10
けっこう探し回ってやっとこさ見つけた。2020年6月の記録ではずいぶん痛んでいたが、新しくなっていた。+補正が弱かった
P450。独標のプレートは小さいのが多くて見つけるのが大変
2023年10月14日 10:11撮影 by  Pixel 6, Google
10/14 10:11
P450。独標のプレートは小さいのが多くて見つけるのが大変
鉄塔
2023年10月14日 10:22撮影 by  Pixel 6, Google
10/14 10:22
鉄塔
よく見かけるアンテナ
2023年10月14日 10:51撮影 by  Pixel 6, Google
10/14 10:51
よく見かけるアンテナ
尾山に到着。展望はない
2023年10月14日 10:53撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/14 10:53
尾山に到着。展望はない
点名:尾山。京都でこのタイプの三角点は久々に見た気がする。基準点詳細では「1974年以降観測されていない」って... イヤイヤ
2023年10月14日 10:55撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
10/14 10:55
点名:尾山。京都でこのタイプの三角点は久々に見た気がする。基準点詳細では「1974年以降観測されていない」って... イヤイヤ
まぁまぁ古そう。ここからの下りは尾根が一部複雑なので進路を間違えないよう注意
2023年10月14日 10:55撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
4
10/14 10:55
まぁまぁ古そう。ここからの下りは尾根が一部複雑なので進路を間違えないよう注意
P391への上り
2023年10月14日 11:29撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/14 11:29
P391への上り
ピーク感の少ないP391
2023年10月14日 11:36撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/14 11:36
ピーク感の少ないP391
これも見つけにくかった
2023年10月14日 11:37撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
4
10/14 11:37
これも見つけにくかった
最後の鉄塔。ここからの下りは巡視路なので踏み跡ははっきりしている
2023年10月14日 11:39撮影 by  Pixel 6, Google
10/14 11:39
最後の鉄塔。ここからの下りは巡視路なので踏み跡ははっきりしている
左の作業道から下ってきた
2023年10月14日 11:53撮影 by  Pixel 6, Google
2
10/14 11:53
左の作業道から下ってきた
サクラタデ
2023年10月14日 12:15撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
10/14 12:15
サクラタデ

装備

個人装備
ウイックロン ラグランT-LS ウイックロン クールライトジップシャツLS 薄手カーゴ 指抜きグローブ

感想

今日は前日よりも少し気温が低いようなのでロンTに極薄ものを重ねてみた。歩き出しは明らかに寒かったが、登りになると一気に暑くなって汗ばんでしまった。もっと早いタイミングで1枚脱いでおけば良かったんだけど、汗をかきすぎたせいで日陰では少し汗冷えしてしまった。わかってはいるんだけど、もうちょっとマメにならないとあかんなぁ。

前日に引き続いて今回のルートも激坂や危険箇所はなし。所々で歩きにくかったり迷いやすかったりするけどおおむね歩きやすくて、展望には恵まれないものの歩いていてとても楽しかった。昨日に引き続いてPHさんプレートをたくさん見つかられたのも良かった。最後の歩道歩き1.6kmがダルいと言えばダルいのだけど、この距離だと自転車デポったり回収したりの方が余計に時間がかかるだろうしなぁ。

河川敷公園まで戻ってくるとテントの数が増えていた。予報では夕方から明け方にかけてそこそこ降るようなので色々大変だろうけど、テントに当たる雨音を聞きながら一杯というのもなかなかおつなもんなんだよね(翌朝の濡れたテントの撤収は頭が痛いけど)。久々にテント担いでどっか登りたいねぇ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら