記録ID: 6050433
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
紅葉の朝日岳〜三本槍岳〜裏那須へ[栃木百No.51]
2023年10月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:49
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 1,808m
- 下り
- 1,527m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 8:33
距離 21.9km
登り 1,849m
下り 1,560m
13:22
ゴール地点
天候 | 快晴微風☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
早朝は霜がおりていた 大峠〜三斗小屋間に渡渉3箇所 |
その他周辺情報 | どこも混んでて直帰🥲 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
メスティン
固形燃料
手ぬぐい
|
---|
感想
最近遠征が多かったので、今回は県内のお山へ☺️
前から行こうと思ってた裏那須にようやく行けた!
絶景の稜線歩きは人も少なく紅葉綺麗で天気もばっちり!最高すぎた☺️☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
近場でサクッと素敵な稜線歩きでしたね🌅✨👌👌 素晴らしいモルゲンに感動しました‼️
去年の残雪期に同じようなコースを時計回りで煙草屋泊で歩きましたが、風が強いので流石山はスルーしました😅
そっちも行きたかったなー🤔😅
栃百#️?51お疲れ山でした⛰️
おはようございます🤗
地元の山もまだまだ行けてないところ沢山なので、開拓のしがいがあります🤔⛰☺️
モルゲンは今期ベスト1でした!✨
裏那須、福島県側から周回も出来ます👍
平が岳も素敵でしたねー!!✨
momoburaさんもお疲れ山でした✨😊⛰✨
なるほど、資材とは増築工事のものなのですね。
来月テン泊したいなぁ。。
HPを見ると、テン場再開未定となっていたのと、資材がまだ沢山あったので今期再開は厳しいかもしれませんね💦
私も一度テント泊したことあります☺️
来月は大黒屋さんに宿泊予定です♨️
私もテン泊したことあります。
なんか、大黒さんの方にもテン場あるとか聞いたんですけどね🤔
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する