記録ID: 6051780
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
東日原BS~モミソノ頭~芋ノ木ドッケ~雲取山~東日原BS
2023年10月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:40
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 2,229m
- 下り
- 2,229m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 7:36
距離 28.2km
登り 2,229m
下り 2,229m
14:35
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️薄曇りでしたが空気が澄んで遠望ききました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
二軒小屋尾根は大木が多くて素晴らしいルートですが、テープマーク少ないし地図読み不得手な自分には登り専用。下りに使うと迷いそう。野陣尾根(富田新道)は一般ルートなのでテープマーク豊富で道迷いの不安ない。自然豊かで個人的に好きな道のひとつです。お会いしたのはそれぞれの尾根で各1組。どちらのルートも危険に感じる場所はほとんどないが、谷への滑落は注意。 |
その他周辺情報 | 雲取山荘前のベンチを借りて休憩。冷たくて美味しい水も補充させてもらいました。 |
写真
感想
この時期の日原からの雲取山登山が大好きです。今回は二軒小屋尾根でしたが、1500mくらいから紅葉した木がかなりありました。今日は晴れながら薄曇りの空でしたが、空気が澄んで展望バッチリでした。来週は天気が良ければまた天祖山尾根かタワ尾根に行ってみたい。猿の軍団がちょっとおっかないけど😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [2日]
雲取山周回ルート:東日原〜タワ尾根(ウトウの頭)〜長沢背陵〜雲取山〜鷹ノ巣山〜稲村岩〜東日原
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する