ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6052235
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山〜鉄山〜箕輪山*山が一番華やかな季節

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
17.6km
登り
1,172m
下り
1,172m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
1:09
合計
8:29
距離 17.6km 登り 1,172m 下り 1,182m
5:53
46
6:39
6:42
7
6:49
6:55
23
7:18
7:22
56
8:18
8:27
10
8:37
4
8:41
12
8:53
9:05
19
9:24
9:30
8
9:38
28
10:06
19
10:25
10:49
18
11:07
20
11:27
11
11:38
17
11:55
14
12:09
55
13:04
13:05
9
13:14
13:16
2
13:18
11
13:29
13:30
10
13:40
40
14:20
14:21
1
14:22
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆あだたら高原スキー場駐車場
http://www.adatara-resort.com/green/
・第2駐車場無料(夜間駐車可)
・第1駐車場1日1,000円(夜間駐車禁止)
・トイレあり
※深夜0時半着で第2の登山口に近い場所に停められました。第1は朝着でも停められていたようです。
コース状況/
危険箇所等
・安達太良山山頂の岩場は反時計回りが推奨されています(今年は看板なし)。
・くろがね小屋建て替え工事により小屋経由の道は平日通行止めのため、迂回路が設定されています(土日は通行可)。
・小屋付近は重機が入っていて、馬車道も荒れ気味です。
・小屋のトイレは使用不可ですが、小屋前に携帯トイレ用のテントがあります(実証実験中)。
その他周辺情報 ◆レストラン ティーポット
https://www.dakeonsen.or.jp/column/370
・大きなパイ包みのビーフシチューが有名な洋食屋

◆mt.inn(マウントイン)
https://mt-inn.jp/hotspring/
・日帰り入浴600円
・岳温泉の源泉かけ流し
秋の深まりを感じる冷えた朝、太陽とともに活動開始。
2023年10月14日 05:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
10/14 5:32
秋の深まりを感じる冷えた朝、太陽とともに活動開始。
清々しい朝。
2023年10月14日 05:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
10/14 5:32
清々しい朝。
すすきがキラキラ。
2023年10月14日 06:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
10/14 6:01
すすきがキラキラ。
五葉松平あたりからワクワク感が増す。
2023年10月14日 06:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
10/14 6:21
五葉松平あたりからワクワク感が増す。
日陰には霜がついてた。
2023年10月14日 06:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
23
10/14 6:27
日陰には霜がついてた。
今年もキレイに染まっていました!ただ、すこーしだけ早かったかな。(ドンピシャだった昨年比)
2023年10月14日 06:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
26
10/14 6:32
今年もキレイに染まっていました!ただ、すこーしだけ早かったかな。(ドンピシャだった昨年比)
薬師岳からの眺め。いい感じです。
2023年10月14日 06:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/14 6:35
薬師岳からの眺め。いい感じです。
少し場所を変えて。安達太良の黄色に染まる山肌も大好物。
2023年10月14日 06:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/14 6:37
少し場所を変えて。安達太良の黄色に染まる山肌も大好物。
ほんとの空は今日もここにありました。
2023年10月14日 06:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
10/14 6:39
ほんとの空は今日もここにありました。
この小ピークは赤が多い。
2023年10月14日 07:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/14 7:06
この小ピークは赤が多い。
2023年10月14日 07:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
10/14 7:07
まさに錦秋。
2023年10月14日 07:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
26
10/14 7:08
まさに錦秋。
この谷間が今年もすごい。
2023年10月14日 07:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
32
10/14 7:25
この谷間が今年もすごい。
最高の景色!
2023年10月14日 07:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
10/14 7:25
最高の景色!
カラフルなパッチワーク。
2023年10月14日 07:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
36
10/14 7:27
カラフルなパッチワーク。
乳首が見えてきた。
2023年10月14日 07:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/14 7:35
乳首が見えてきた。
いい眺め。
2023年10月14日 07:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
10/14 7:39
いい眺め。
山頂到着。無風で気持ちいい。
2023年10月14日 07:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
21
10/14 7:44
山頂到着。無風で気持ちいい。
飯豊かな。
2023年10月14日 07:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
10/14 7:46
飯豊かな。
磐梯山と錦の山。
2023年10月14日 07:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
10/14 7:46
磐梯山と錦の山。
和尚山も色づきはじめ。
2023年10月14日 08:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
10/14 8:10
和尚山も色づきはじめ。
矢筈森からの鉄山の斜面が素晴らしい!
2023年10月14日 08:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
10/14 8:30
矢筈森からの鉄山の斜面が素晴らしい!
どこかの惑星みたいな沼ノ平。
2023年10月14日 08:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
10/14 8:56
どこかの惑星みたいな沼ノ平。
もうすぐ取り壊されるくろがね小屋。
2023年10月14日 08:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
10/14 8:58
もうすぐ取り壊されるくろがね小屋。
歩いてきた稜線も惑星感満点。
2023年10月14日 09:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/14 9:08
歩いてきた稜線も惑星感満点。
何度も覗き込んでしまう。硫黄の香りも漂ってくる。
2023年10月14日 09:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/14 9:08
何度も覗き込んでしまう。硫黄の香りも漂ってくる。
鉄山に到着。
2023年10月14日 09:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
10/14 9:12
鉄山に到着。
鉄山から谷を見る。くろがね小屋も見える。
2023年10月14日 09:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
10/14 9:15
鉄山から谷を見る。くろがね小屋も見える。
ちょっとモダンな鉄山避難小屋。箕輪山まで行くか葛藤しつつ進む。
2023年10月14日 09:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
10/14 9:23
ちょっとモダンな鉄山避難小屋。箕輪山まで行くか葛藤しつつ進む。
箕輪山まで意外に下るので一旦諦めて戻るも、鉄山の北側の斜面の紅葉があまりにも素晴らしくて、やっぱり向かうことに。
2023年10月14日 09:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
10/14 9:58
箕輪山まで意外に下るので一旦諦めて戻るも、鉄山の北側の斜面の紅葉があまりにも素晴らしくて、やっぱり向かうことに。
箕輪山に到着。初登頂。
2023年10月14日 10:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/14 10:12
箕輪山に到着。初登頂。
ここも本当に気持ちのいい場所。しばしのんびり。
2023年10月14日 10:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/14 10:13
ここも本当に気持ちのいい場所。しばしのんびり。
吾妻小富士と一切経山が近い。
2023年10月14日 10:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
10/14 10:34
吾妻小富士と一切経山が近い。
この箕輪山までの道が素晴らしい。
2023年10月14日 11:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
10/14 11:01
この箕輪山までの道が素晴らしい。
一面真っ赤な斜面に見惚れてしまう。
2023年10月14日 11:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
21
10/14 11:02
一面真っ赤な斜面に見惚れてしまう。
クリアな青空。
2023年10月14日 11:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
10/14 11:29
クリアな青空。
馬の背を戻る。
2023年10月14日 11:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
10/14 11:31
馬の背を戻る。
馬の背の途中から振り返る。
2023年10月14日 11:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
10/14 11:31
馬の背の途中から振り返る。
名残惜しいけど下山開始。でもここからもお楽しみがいっぱい。
2023年10月14日 11:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/14 11:47
名残惜しいけど下山開始。でもここからもお楽しみがいっぱい。
こんな道を歩けるのです。
2023年10月14日 12:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
10/14 12:02
こんな道を歩けるのです。
ここもいい感じに色づきはじめてる。
2023年10月14日 12:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
29
10/14 12:03
ここもいい感じに色づきはじめてる。
こちら側はこれからもっと赤くなるかなぁ。
2023年10月14日 12:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/14 12:04
こちら側はこれからもっと赤くなるかなぁ。
振り返るとこんなに素敵な道。
2023年10月14日 12:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
10/14 12:09
振り返るとこんなに素敵な道。
そして鉄山の色づきは絶好調。
2023年10月14日 12:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
10/14 12:16
そして鉄山の色づきは絶好調。
黄葉で真っ黄色な斜面。そして広場で見上げる人たち。
2023年10月14日 12:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/14 12:19
黄葉で真っ黄色な斜面。そして広場で見上げる人たち。
秋晴れの空。
2023年10月14日 12:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
10/14 12:21
秋晴れの空。
美しくて言葉にならない。
2023年10月14日 12:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
24
10/14 12:24
美しくて言葉にならない。
その反対側には赤い絨毯。
2023年10月14日 12:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/14 12:25
その反対側には赤い絨毯。
くろがね小屋まで下りてきて鉄山を見上げる。
2023年10月14日 12:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/14 12:47
くろがね小屋まで下りてきて鉄山を見上げる。
建て替え目前のくろがね小屋。これが見納めかな。
2023年10月14日 12:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/14 12:48
建て替え目前のくろがね小屋。これが見納めかな。
岳温泉の源泉方面。
2023年10月14日 12:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/14 12:48
岳温泉の源泉方面。
小屋前には携帯トイレの販売とブースあり。
2023年10月14日 12:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
10/14 12:50
小屋前には携帯トイレの販売とブースあり。
小屋前の紅葉の道。ここもまだまだこれから。
2023年10月14日 12:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
10/14 12:51
小屋前の紅葉の道。ここもまだまだこれから。
途中、キレイな赤のナナカマドを見上げる。
2023年10月14日 12:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
26
10/14 12:52
途中、キレイな赤のナナカマドを見上げる。
いいお天気で紅葉を楽しめた。
2023年10月14日 12:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/14 12:58
いいお天気で紅葉を楽しめた。
今年もここに来てよかった。
2023年10月14日 12:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
23
10/14 12:59
今年もここに来てよかった。
この景色も見納め。また来年!
2023年10月14日 13:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/14 13:01
この景色も見納め。また来年!
下山後は地元の洋食屋、ティーポットにラストオーダーギリギリ滑り込み。大きなお肉がゴロゴロ入っておいしかったぁ。
2023年10月14日 14:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
31
10/14 14:54
下山後は地元の洋食屋、ティーポットにラストオーダーギリギリ滑り込み。大きなお肉がゴロゴロ入っておいしかったぁ。
撮影機器:

感想

昨年素晴らしい紅葉を見せてくれた安達太良山。
今年も絶対に見たくて、晴れ予報の土曜日に決行することに。
少しだけ早かったのでまだ完全に色づいていないところもありましたが、素晴らしい紅葉を見ることができました。

今年は鉄山の先、箕輪山まで足を延ばしてみましたが、鉄山の紅葉のタイミングがバッチリで、北側は赤、南側は黄色と違った色づきを楽しめて感激。
少し距離は延びますが、こちら側もおすすめです。
清々しい秋晴れの日に華やかに色づいた山を歩けて幸せな1日になりました。

紅葉は来週まで見頃は続くかと思いますが、平日はくろがね小屋経由の道は通れないのでご注意を。(迂回路があるので周回は可能です。)

車の納車が思ったより早くなりそうで、今の相棒とはあと1ヶ月ちょっとでお別れに。
あちこちの山に連れて行ってくれた相棒とのドライブも残り数回と思うとちょっとしんみりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら