ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6052543
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

赤面山から大倉山

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:35
距離
24.8km
登り
2,068m
下り
2,085m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:27
休憩
0:19
合計
8:46
距離 24.8km 登り 2,102m 下り 2,097m
6:04
47
スタート地点
7:17
7:22
15
7:38
7:38
15
7:53
7:54
7
8:01
8:01
5
8:21
8:21
7
9:05
9:06
42
9:48
9:48
26
10:14
10:14
14
10:28
10:38
12
10:50
10:50
25
11:16
11:17
33
11:49
11:51
55
12:53
12:53
16
13:14
13:14
6
13:20
13:21
14
13:35
13:35
19
13:54
13:54
23
14:54
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤面スキー場跡は駐車不可なので路肩に駐車する
登山口正面路肩は10台程度
コース状況/
危険箇所等
所々泥濘が有りますが全体的に歩き易いです。
笹藪漕ぎの情報も有りましたが、私は気にならない程度でした。
案内板、踏み跡がしっかり有ります。
茶臼岳と朝日岳
先週は一つ先の尾根を登りました。
2023年10月14日 07:18撮影 by  iPhone 11, Apple
11
10/14 7:18
茶臼岳と朝日岳
先週は一つ先の尾根を登りました。
先週より一気に紅葉🍁が進みました。
2023年10月14日 07:20撮影 by  iPhone 11, Apple
10
10/14 7:20
先週より一気に紅葉🍁が進みました。
左に巻きながら登ります
2023年10月14日 07:22撮影 by  iPhone 11, Apple
9
10/14 7:22
左に巻きながら登ります
カビが生えてるようにも見える😅
2023年10月14日 07:25撮影 by  iPhone 11, Apple
10
10/14 7:25
カビが生えてるようにも見える😅
2023年10月14日 07:27撮影 by  iPhone 11, Apple
10
10/14 7:27
2023年10月14日 07:55撮影 by  iPhone 11, Apple
11
10/14 7:55
急遽予定を変更して久しぶりに裏那須の稜線を歩きます。
鳩胸さん申し訳ないです😅
2023年10月14日 08:30撮影 by  iPhone 11, Apple
12
10/14 8:30
急遽予定を変更して久しぶりに裏那須の稜線を歩きます。
鳩胸さん申し訳ないです😅
甲子旭岳
2023年10月14日 08:31撮影 by  iPhone 11, Apple
16
10/14 8:31
甲子旭岳
右に大きく折れる山が大倉山
2023年10月14日 08:39撮影 by  iPhone 11, Apple
13
10/14 8:39
右に大きく折れる山が大倉山
大峠に下りてから登り返します
ここが結構キツイ😓
2023年10月14日 09:01撮影 by  iPhone 11, Apple
12
10/14 9:01
大峠に下りてから登り返します
ここが結構キツイ😓
ここからは気持ち良い稜線歩きです
2023年10月14日 09:47撮影 by  iPhone 11, Apple
14
10/14 9:47
ここからは気持ち良い稜線歩きです
2023年10月14日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
12
10/14 10:16
三本槍と朝日岳、茶臼岳が良く見えます
2023年10月14日 10:40撮影 by  iPhone 11, Apple
12
10/14 10:40
三本槍と朝日岳、茶臼岳が良く見えます
正面に茶臼岳
2023年10月14日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
11
10/14 10:41
正面に茶臼岳
2023年10月14日 10:56撮影 by  iPhone 11, Apple
10
10/14 10:56
2023年10月14日 11:16撮影 by  iPhone 11, Apple
10
10/14 11:16
大峠に下りて、これから登り返し
2023年10月14日 11:56撮影 by  iPhone 11, Apple
10
10/14 11:56
大峠に下りて、これから登り返し
正面に三本槍
登り返しが辛い🥵
2023年10月14日 12:20撮影 by  iPhone 11, Apple
14
10/14 12:20
正面に三本槍
登り返しが辛い🥵
手前の鞍部が大峠
稜線右に折れたところが、大倉山
2023年10月14日 12:33撮影 by  iPhone 11, Apple
16
10/14 12:33
手前の鞍部が大峠
稜線右に折れたところが、大倉山
赤面山まで戻ってきました。
2023年10月14日 13:30撮影 by  iPhone 11, Apple
11
10/14 13:30
赤面山まで戻ってきました。
撮影機器:

感想

2週連続で那須に登りました。
先週とは尾根筋を変えて赤面山から姥が平にでも行こうプランでしたが、三本槍から見えた裏那須に心惹かれて予定変更しました。

久しぶりの大倉山でした。
裏那須の稜線は栃木で一番だと、自分では思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

トシボーさん、美しい那須連山、裏那須の大倉山の絶景を有難う御座いました🙇‍♂。
トシボーさんの栃木県ベストワンの稜線は裏那須ですか😆!
表も凄いですが、表のド迫力、裏の美しさ、甲乙つけ難いですね〜🤩! 確かに裏那須稜線の美しさは格別かも知れません!
2023/10/14 20:21
風太郎さん
ありがとうございます。
紅葉🍁を眺めながらの裏那須稜線は、控えめに言っても最高でした😁
那須が一年で一番混む日だと思っていたので赤面山から登りましたが、赤面からの那須連山も自信を持ってオススメします。
裏那須は一度歩くと間違いなく惚れますよ〜
2023/10/14 20:45
赤面山から裏那須までおつかれさまです😊
三本槍までで疲れちゃうルートですね、さすがの体力です😊

栃木県の山とはおもえない稜線ですね!
個人的には栃木ベストハイクNo.1は那須ですよ😁
今日は風強くなったですか?
2023/10/14 20:47
まどかさん
ありがとうございます。
YAMAP鳩胸さんと赤面山の山頂手前で出会って
「写真一緒にお願いしますl」
「良いですよ〜後から行きます」と言ってくれたのに、山頂であまり待たずに大倉山まで行ってしまいました😅根っからのセッカチ野郎です😆
やはり、まどかさんもベストですか。
今日は風も無く気温高めで、1リットルしか無いスポドリをチビチビやっていました😆
2023/10/14 21:02
待たないで行っちゃったんですか😅

ほんとセッカチですね(笑)
まぁあっちは自分のことで手一杯で気にしてないとおもいますが😅

那須は行きたいなぁとおもうんですが、混んでるのと、なにげに家から遠い(秩父方面より)ので億劫でなかなか行けませんが、ピークハントも落ち着いたら出向こうとおもってます😄
2023/10/14 21:25
まどかさん
おはようございます。
まどかさんも同じかと思いますが、山頂でゆっくりする事は冬以外ほぼ有りません😁
もう少し歳をとったらスタイル変えます😆

相方さんに秋那須🍆を、是非見せてやって下さい。
赤面山からの那須連山は、人も少なくてオススメします。

2023/10/15 6:46
トシボーさん かなりの長距離ピストンお疲れさまでした。

以前行ったことのある、三斗小屋温泉の煙草屋旅館の露天風呂から正面に見えた山が流石山と大倉山でした。
もしかしたら、そっちから露天風呂が丸見えかも😅
2023/10/15 10:08
藤原文太さん

ありがとうございます。
三斗小屋温泉は良く見えましたが、さすがに肉眼では露天風呂まで見えませんでした(笑)
でも、双眼鏡で景色を楽しんでる方やドロ−ン(無許可?)を飛ばしている方もいたので、もしかしたら見えるかもしれません。次回は試しに双眼鏡をもっていってみます。
三斗小屋温泉から大倉山は近いので、歩かれて無かったら是非オススメします。
2023/10/15 11:41
これは良いルートを教えていただきました。登りがいもありそうですね💪紅葉の稜線あるき、堪能されたみたいで何よりです🍁
2023/10/15 11:15
すーさん

赤面山から大倉山まずっと眺望が良いので、間違いなくおすすめです。
三本槍の登り返しが少しキツイですが、す-さんなら問題なしだと思います。
赤面山からの紅葉だけでも見る価値あります。
(今年の那須は、紅葉が今ひとつですが十分綺麗でした)
2023/10/15 11:49
裏那須お疲れ様です。

この日は最高の天気で紅葉も更に進み綺麗になってきましたね。
私も裏那須の稜線は栃木で一番だと思います。
2023/10/15 18:47
ヒデさん

ありがとうございます。
紅葉は今週から来週にかけてピークですね。
やはりヒデさんも稜線は裏那須が一番ですか〜
昨日はトレラン率が高くて、気持ち良さそうに走っていました。
きっと、ヒデさんなら茶臼か南月山まで周回ですね。

2023/10/15 19:46
こんにちは。
平地でもイヤになりそぅな25kmを、あの登り下りで0.5〜0.6って…。
さ…流石です。
しかも、どの写真も絶景!
羨ましいけど行きたくなぃ…いや、行けない山。
そんな場所からの写真、本当にありがとうございます。
お疲れ様でした。
2023/10/16 10:04
Varonさん
ありがとうございます。
最近距離を歩いて無かったので少し長く行こうと思いましたが、体力的にギリギリでした(^^;)
赤面山、大倉山ともに間違いなくオススメできます。もし、登られていないようでしたら是非歩いてみて下さい。
那須の紅葉は今週末も良さそうなので候補の一つにしてください。
2023/10/16 19:34
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら