ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6052912
全員に公開
ハイキング
道南

【日本三百名山 #157】北海道駒ヶ岳(赤井川から馬の背経由で周回、規制エリアあり)

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:23
距離
6.6km
登り
730m
下り
712m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
0:29
合計
2:23
13:08
36
13:44
13:44
39
14:23
14:51
14
15:05
15:06
25
15:31
15:31
0
15:31
赤井川登山口
準備、対策をした上で、入山規制エリアの中を自己責任という形で歩いています。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🚗 この日1本目の大千軒岳から、函館江差自動車道、国道5号、道道43号経由で約1時間40分
※ 道道43号から入る登山口への道は、舗装区間も含めてでこぼこがひどい。
🅿️ 赤井川6合目駐車場に駐車。かなり広い。

※ 遠征の全行程は、以下のヤマレコ日記にまとめています。
https://www.yamareco.com/modules/diary/114426-detail-312648
コース状況/
危険箇所等
※特に注意を要するところのみ記す。

【剣ヶ峯周辺】
急峻な岩場の上り下り。キレット的な歩きとなる。鎖、ロープ多数。また、登山道から各ピーク(I峰、曲等)を目指す場合は、明確な道標がなくピークへの入口が不明。
その他周辺情報 【下山風呂】
ちゃっぷ林館
https://ys-kaisyo.co.jp/chaplinkan/

ここの隣のキャンプ場(Fun garden りも)は、非常に雰囲気の良いキャンプ場。
当初、別にある無料のキャンプ場にテントを張ろうとしていたのだが、お風呂に入りきたらその雰囲気に飲まれ、飛び込みで張らせてもらった(本当は事前予約必要)。
しかも、ペットボトルの水に加え、生ビールまたはソフトドリンク1杯無料券(温泉とセットの特典?)が!!1日に2本の山行をやった身には、まさに神。
場内にあるログハウスのカフェでビール飲みながらのまったりタイムは最高。
https://ys-kaisyo.co.jp/rimo/
13:07/T+0:00 赤井川の6合目登山口から出発。
2023年10月14日 13:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 13:07
13:07/T+0:00 赤井川の6合目登山口から出発。
剣ヶ峯の尖峰が目立つ。
2023年10月14日 13:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 13:13
剣ヶ峯の尖峰が目立つ。
ゆるゆると広い登山道を登っていく。
2023年10月14日 13:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 13:18
ゆるゆると広い登山道を登っていく。
13:42/T+0:35 馬の背に到着。
2023年10月14日 13:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 13:42
13:42/T+0:35 馬の背に到着。
振り返ると、大沼の大パノラマ。
2023年10月14日 13:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 13:42
振り返ると、大沼の大パノラマ。
なぜ、ここに追い越し禁止?
2023年10月14日 13:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 13:42
なぜ、ここに追い越し禁止?
ここからは規制エリア。とても広い火口原の中を歩く。
2023年10月14日 13:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 13:43
ここからは規制エリア。とても広い火口原の中を歩く。
右手に砂原岳。
2023年10月14日 13:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 13:43
右手に砂原岳。
剣ヶ峯の悪魔城的な感じが凄い。なお、手前の円山から人が下ってきています。
2023年10月14日 13:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/14 13:44
剣ヶ峯の悪魔城的な感じが凄い。なお、手前の円山から人が下ってきています。
火口原の中の分岐。剣ヶ峯方面は左手へ。
2023年10月14日 13:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 13:49
火口原の中の分岐。剣ヶ峯方面は左手へ。
しかし、この火口原は本当に広い。
2023年10月14日 13:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 13:55
しかし、この火口原は本当に広い。
砂原岳からの道と合流すると、剣ヶ峯への登り。最初はジグザグだが、すぐに急峻な岩峰の上り下りとなる。
2023年10月14日 14:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 14:02
砂原岳からの道と合流すると、剣ヶ峯への登り。最初はジグザグだが、すぐに急峻な岩峰の上り下りとなる。
最高点ではないものの、道の脇に山頂標。
2023年10月14日 14:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 14:08
最高点ではないものの、道の脇に山頂標。
かなりのアップダウン。
2023年10月14日 14:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 14:13
かなりのアップダウン。
森方面の展望。
2023年10月14日 14:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 14:14
森方面の展望。
キレット級のなかなかな道が続く。
2023年10月14日 14:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 14:22
キレット級のなかなかな道が続く。
登山道から各ピークへはクライミング状態。
2023年10月14日 14:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 14:24
登山道から各ピークへはクライミング状態。
各ピークの上からは火口原を一望できる。ここまで来ると、火口もよく見える。
2023年10月14日 14:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 14:26
各ピークの上からは火口原を一望できる。ここまで来ると、火口もよく見える。
P1。
2023年10月14日 14:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 14:27
P1。
P2から望む尖った峰。峰の先端に残置ロープとカラビナがある。
2023年10月14日 14:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/14 14:30
P2から望む尖った峰。峰の先端に残置ロープとカラビナがある。
P2。
2023年10月14日 14:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 14:31
P2。
14:43/T+1:36 北海道駒ヶ岳のP4に到着。P3に至る道が分からず、結局スルー。
2023年10月14日 14:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/14 14:43
14:43/T+1:36 北海道駒ヶ岳のP4に到着。P3に至る道が分からず、結局スルー。
P4からP1方向の眺め。
2023年10月14日 14:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
10/14 14:44
P4からP1方向の眺め。
剣ヶ峯からの下り。岩場ではないが、ここもかなり急な傾斜の下り。
2023年10月14日 14:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 14:50
剣ヶ峯からの下り。岩場ではないが、ここもかなり急な傾斜の下り。
急峻な岩場も終わって、円山。
2023年10月14日 14:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 14:55
急峻な岩場も終わって、円山。
馬の背に戻ってきました。
2023年10月14日 15:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/14 15:06
馬の背に戻ってきました。
15:31/T+2:24 6合目登山口にゴール。
2023年10月14日 15:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/14 15:31
15:31/T+2:24 6合目登山口にゴール。
番外編。こちらが、ちゃっぷ林館の隣にあるキャンプ場、Fun garden りも。手入れが行き届いているし、この景色もあって、とても良い雰囲気。
2023年10月14日 16:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
10/14 16:47
番外編。こちらが、ちゃっぷ林館の隣にあるキャンプ場、Fun garden りも。手入れが行き届いているし、この景色もあって、とても良い雰囲気。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ エマージェンシーシート 熊鈴 ヘルメット

感想

北海道上陸はしたものの、この先の天候が少し不安。天気が良いうちにできる限り登っておきたい。今までの1日2本山行の経験と駒ヶ岳の山行計画をよく考えた上で、この日は午前中の大千軒岳に続いて、2本目を決行。

しかし、ヤマレコのチャレンジリストにおいて、入山規制エリアに山頂がある山については、規制エリア外の特定の場所で山頂を踏んだと見なす仕様があることを、その時点では知らず、また最近でも多数の山行レポートがあることから、剣ヶ峯を目指す形で計画してしまった。

そのため、阿蘇山を歩いたときの経験を基に、噴石飛来に備えたヘルメットや、火山ガス放出に備えたタオルと多めの水(濡れタオルを作る)は用意。またできる限り短時間での行動を心がけた。

規制エリア内ではあるものの、だだっ広い火口原の景色は独特なもので、気を抜けない状態ではあったものの、景色を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 道南 [日帰り]
剣ヶ峰槍ヶ岳ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 道南 [日帰り]
駒ヶ岳剣ヶ峯P1~P4縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら