記録ID: 6065812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
紅葉はこれから、男体山〜太郎山〜山王帽子山〜切込湖・刈込湖〜戦場ヶ原
2023年10月16日(月) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:29
- 距離
- 36.1km
- 登り
- 2,493m
- 下り
- 2,479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:20
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 12:30
距離 36.1km
登り 2,497m
下り 2,493m
5:26
3分
竜頭ノ滝下駐車場
11:01
11:15
100分
林道出合
17:56
竜頭ノ滝下駐車場
天候 | 午前中は曇りたり雨だったり、午後は曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<男体山登山> 6時にならないと門が開かないので注意。入口で登山届を書いて、1000円と一緒に提出します。中禅寺湖から山頂までは雨でも登れますが、北側へ下山するルートは笹で登山道が隠れている所が幾つかあり、それなりの対策をしないと雨だと靴もズボンもずぶ濡れになります。 <太郎山〜山王帽子山〜切込湖・刈込湖> 笹で登山道が隠れている所が幾つかあり、それなりの対策をしないと雨だと靴もズボンもずぶ濡れになります。太郎山の山頂近くは、写真の様に岩場のトラバース道で、登山初心者には危険だと思います。 |
その他周辺情報 | 日光和の代温泉 やしおの湯を利用。いろは坂を下った所に有り、700円で内湯と露天風呂が有って休憩室や食事もできて良いです。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
GPS
ペットボトル600mlx3
総菜パン8個
熊鈴
笛
手袋
帽子
|
---|---|
備考 | 500ml程の水とパン1つ余り。 |
感想
登山者用第二駐車場で車中泊して5時前に出発したのですが、登山口が見つからずうろうろしていたら、早起きの宮司さんがいたので尋ねたら、なんと登山口の門が開くのは6時からとの事。。。逆周りを考えて一旦車まで戻ったのですが、それだと男体山から下って来たら門が既に閉まっている可能性に気づきました。そこで車を竜頭ノ滝下駐車場に移動し、そこから歩き始める事にしました。これなら計画と同じ周り方ですね。
登山口が6時からしか開かない事が分かっていれば、竜頭滝上駐車場で車中泊して、そこを5時に出発するのが最善だった様です。前回の山行が10月1日なので、ほぼ2週間ぶりの山行。じつは2日から少し風邪気味で3日の夕方には38度を超え、4日に病院に行ったらコロナは陰性でしたが、インフルエンザのA型に感染していました。3日から家内隔離で運動再開が10日から。その間は殆ど寝たきりだったので、久しぶりの山行でペースが遅かったのも重なり、湯元や戦場ヶ原を散策できなかったのは残念でした。直前の天気予報は晴れ時々曇りだったのに、ずっと曇りで雨が断続的に降る悪天で、地面が濡れて滑るので下りが遅かったせいも有りますか。
紅葉もまだ見頃ではなかったし、これは直ぐに再訪ですね。
ところで日光は修学旅行と家族旅行で数度来たきりで登山は初めてでしたが、いろは坂を車で走りながらふと思ったのですが、行きも帰りも対向車が1台も来ないって変ですよね。ひょっとしたら一方通行になっているのかな?ずっと対向車が来たらすれ違いが大変だな〜と思いながら走っていたのだけど。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
風太郎さんだと、やはりこういうルートになりますよね。紅葉は、すでに見頃が過ぎているようにも思いますが、どうでしょ。このルート、どこも通ったことがないので、参考にしながら、来年考えてみます。
日光から赤薙〜真名子〜男体山〜日光というルートも有りですね。風太郎さんなら、今回のと全部繋げて一気に行きそうな予感もしますが・・・。
いろは坂は、登りができて以来、登り/下り一方通行です。この時期、休日に行こうモノなら、恐ろしい渋滞に巻き込まれます。朝早く裏の沼田から入った方が良いぐらいです。
それにしても、相変わらず、お元気過ぎ。
このルートは、isさんとyoutaroさんのルートをマージして計画したのですが、予想外の事態が沢山起こって二人のハイライトだった所は歩く事ができませんでした。紅葉はまだこれからです。地面に落ちている葉っぱは緑の物ばかりですから。。。ただ今年は例年より紅葉は悪いのかもしれませんね。取り敢えず今週末もこのエリアを歩く予定です。
日光から赤薙〜真名子〜男体山〜日光は有りですね。今回歩いて分かったのですが、頻繁に日光と湯元間にバスが走っています。それを利用したルートも考えられます。バス料金は同じなので、利用するなら登りをバスにしたいですが。登りが弱いので
いろは坂、そうですよね。行きは分からなかったのですが、帰りに一方通行だと気づきました。日光まで高速代が高いので、今週末は1泊2日(車中泊は2泊)を考えていますが、休日だと混むのが心配です。駐車場も大変そうですね〜。
綺麗な写真、楽しませてもらいました。が、歩くの速過ぎ・・・、参考になりません
美鈴さんなら大丈夫なんでしょうけど
スマホのバッテリーが寿命で最近は消耗が激しく、戦場ヶ原とかの写真が撮れなかったのが残念でした。日光の山、これが初めてですが今週末に再訪して、もっと紅葉の綺麗な写真を撮って来ますね。ところでmame302さんの所からは日光は近くて良いですね〜。横浜からは遠くて高速代も高いし、気軽には行けませんね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する