ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 606708
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳〜御在所岳〜根の平峠【日帰り縦走】

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
23.5km
登り
1,834m
下り
1,844m

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:57
合計
7:55
5:50
50
6:40
6:40
90
8:10
8:25
30
8:55
9:10
30
9:40
9:50
15
10:05
10:05
20
10:25
10:25
40
11:05
11:20
40
12:00
12:02
43
12:45
12:45
60
13:45
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ / 風強め
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蒼滝の無料駐車場を利用
湯の山温泉
馬の背の砂は白かった
1
馬の背の砂は白かった
鎌ヶ岳までもう少しのところ
1
鎌ヶ岳までもう少しのところ
鎌ヶ岳の山頂で
鎌ヶ岳の山頂にある祠
鎌ヶ岳の山頂にある祠
鎌ヶ岳の山頂から御在所岳方向
2
鎌ヶ岳の山頂から御在所岳方向
御在所岳の山頂広場?で記念撮影
4
御在所岳の山頂広場?で記念撮影
まだシーズンオフなのか山上公園はあまり人がいなくて寂しい雰囲気だった
まだシーズンオフなのか山上公園はあまり人がいなくて寂しい雰囲気だった
本当の?山頂
ここからは景色が良かった
1
本当の?山頂
ここからは景色が良かった
御在所岳山頂から
藤原岳方向へ続く尾根だと思う
御在所岳山頂から
藤原岳方向へ続く尾根だと思う
御在所岳山頂から
さっき登ってきた鎌ヶ岳方向
4
御在所岳山頂から
さっき登ってきた鎌ヶ岳方向
ロープウェイ乗り場と御在所スキー場
ロープウェイ乗り場と御在所スキー場
国見岳へ行く途中のところ
雪が多かった
1
国見岳へ行く途中のところ
雪が多かった
国見岳山頂
ただ通過するだけ
3
国見岳山頂
ただ通過するだけ
根の平峠分岐は広くて明るい雰囲気だった
ここから朝明渓谷方向へ下った
根の平峠分岐は広くて明るい雰囲気だった
ここから朝明渓谷方向へ下った
朝明へ下山後、山方向を見上げる
朝明へ下山後、山方向を見上げる
東海自然歩道入り口
1
東海自然歩道入り口
東海自然歩道
沢沿いの涼しげな雰囲気だった
1
東海自然歩道
沢沿いの涼しげな雰囲気だった
最後は車道を戻る
1
最後は車道を戻る

感想

蒼滝の無料駐車場に車を置く。この駐車場は連絡通路?が工事で通行止めとのことで車道をぐるっと遠回りしないと温泉街へ行けなかった。おまけに途中で道を間違えたり目的の登山口を行き過ぎたりと、朝からずいぶん時間を無駄に使ってしまった。駐車場を出発してから登り始めるまで50分も掛かった。

馬の背の登山コースから鎌ヶ岳、御在所岳を経由して、時間があったら釈迦が岳辺りまで歩こうと計画していた。しかし途中で失速してしまい結局時間オーバーで根の平峠から朝明渓谷方向へ下りた。

温泉街からまずは鎌ヶ岳へ登る。馬の背コースは急斜面も多く変化に富んでいて楽しい登りだった。鎌ヶ岳山頂直下辺りは結構な急斜面で、御在所岳方向への下りは雨の日なんかは注意が必要だと感じた。そこ以外は普通の尾根歩き。

御在所岳周辺は山上公園という名前の通りあまり山らしくなかった。遊歩道もあって観光をするにはいい感じの場所。ただこの日は観光の方も殆どいなくて、数名の登山者以外は人も少なく静かな雰囲気だった。まだシーズンオフかな?

御在所岳周辺から根の平峠辺りまでは雪があった。国見岳辺りまでが完全な雪道で、そこから先が一部雪という感じ。全体的には歩きやすかった。御在所岳のスキー場にはまだたくさんの雪があったので山スキーがあれば滑れたかも。滑っていいかは不明。

根の平峠に到着した時には既に11時を過ぎていた。レンタカーの返却時間を考えるとあまり時間に余裕がないためここから朝明渓谷方向へ下りることとした。残念。朝明方向への下りは一部道が崩壊していて結構荒れたルートだった。

朝明へ下山後は車道を少し歩いてから東海自然歩道を通って湯の山温泉方向へ戻る。自然歩道には赤い花を付けた木がたくさん咲いていて、とても雰囲気のいい道だった。道も良く整備されておりとても歩きやすいと感じた。途中、道に座り込んで小鳥のさえずりを録音?していた方がいた。

最後は車道を通って駐車場所まで戻る。車道は遮るものがないため暑くて汗だくになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1285人

コメント

ゲスト
鈴鹿遠征お疲れ様です
aofukurohさんらしいロングルートパート2ですね。
普通の人は鎌ヶ岳と御在所周回が一般的ですが
武平峠、新しい標識以外は懐かしく拝見しました。

この時期、藤原、御池の方は花が咲き始めて楽しめますが、福寿草など終わっていましたか?
個人的には、綿向山から雨乞岳、特に綿向山からの鈴鹿山脈の展望が好きです。
花粉症で北海道へ移住しましたので、鈴鹿を訪れる事はもうありませんが

東海自然歩道も懐かしく、レコ有り難うございました!
2015/4/1 19:01
Re: 鈴鹿遠征お疲れ様です
こんにちは
murakami2231さんはこの辺りの山も行動範囲だったんですね。
用事があって名古屋辺りまで出掛けていて、そのついでに鈴鹿周辺の山を登ってみました。完全に夏山気分だったのですが、雪が多くてちょっと想定外でした。

鈴鹿の山々は大きな街からも近くてアプローチしやすいのが良いですね。今度は綿向山や雨乞の方も登ってみることにします。
福寿草が咲いているとの事前情報だったのですが、どこに花が咲いているか見つけることが出来ませんでした。たぶんボーっと歩いていたからだと思います…。

僕は関西出身なのですが、東海自然歩道は関西周辺の部分を何度か学校の行事で歩かされました。あの頃はしんどかっただけで何の感動もありませんでしたが、大人になってから改めて歩いてみるとよく整備されていていい道だと思いました。
2015/4/2 8:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら