ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 607073
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

胸まで雪に埋もれた!四阿山

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
cono その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
7.4km
登り
366m
下り
355m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:25
合計
5:15
距離 7.4km 登り 366m 下り 366m
10:08
94
パルコール嬬恋ゴンドラ山頂駅
12:28
12:51
37
15:23
パルコール嬬恋ゴンドラ山頂駅
天候 3/28 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【駐車場】
パルコール嬬恋スキー場:いくらでも停められる
【ゴンドラ】
往復\2,000/人
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
・パルコール嬬恋ゴンドラ山頂〜四阿山
残雪。スノーシュー必要なしだけどあったほうが楽かも。四阿山山頂手前の馬の背は両側切れ落ちているので軽アイゼン必須!
その他周辺情報 【登山届】
パルコール嬬恋のゴンドラ乗り場下にパトロール詰所があるのでそこで提出

【トイレ】
パルコール嬬恋センターハウス:キレイ
同ゴンドラ山頂駅:使用していないためわからず
パルコール嬬恋スキー場のセンターハウス。写真右にゴンドラ乗り場があり、その下にパトロール詰め所があります。そこで登山届を出します。
2015年03月28日 09:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/28 9:37
パルコール嬬恋スキー場のセンターハウス。写真右にゴンドラ乗り場があり、その下にパトロール詰め所があります。そこで登山届を出します。
ゴンドラ山頂駅。トイレはココが最後です。
2015年03月28日 09:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/28 9:57
ゴンドラ山頂駅。トイレはココが最後です。
浅間山が近い。[[mountain1]]
薄曇りだけど西側は青空がのぞいているので天気は大丈夫。
2015年03月28日 10:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/28 10:32
浅間山が近い。[[mountain1]]
薄曇りだけど西側は青空がのぞいているので天気は大丈夫。
標柱がかなり埋もれています。かろうじて読めます。
2015年03月28日 10:39撮影 by  DSLR-A380, SONY
3/28 10:39
標柱がかなり埋もれています。かろうじて読めます。
きつい斜面が出てきました。写真だとわかりにくいけどけっこう急ですよ。
2015年03月28日 10:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/28 10:47
きつい斜面が出てきました。写真だとわかりにくいけどけっこう急ですよ。
まさによじ登るといった激坂
2015年03月28日 10:52撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
3/28 10:52
まさによじ登るといった激坂
滑らず登り切りました。やったねgood
2015年03月28日 10:52撮影 by  DSLR-A380, SONY
3/28 10:52
滑らず登り切りました。やったねgood
あれが四阿山かな?意外に近いな。catface
2015年03月28日 11:01撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
3/28 11:01
あれが四阿山かな?意外に近いな。catface
浅間山おおきいー
2015年03月28日 11:05撮影 by  DSLR-A380, SONY
2
3/28 11:05
浅間山おおきいー
森と雪がいい雰囲気。いい感じの写真じゃない?wink
2015年03月28日 11:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/28 11:18
森と雪がいい雰囲気。いい感じの写真じゃない?wink
あれは妙高山だね。隠れているのが火打山かな?
2015年03月28日 11:27撮影 by  DSLR-A380, SONY
6
3/28 11:27
あれは妙高山だね。隠れているのが火打山かな?
ここから狭くなりますよ…アイゼンもつけましょう。
2015年03月28日 11:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/28 11:53
ここから狭くなりますよ…アイゼンもつけましょう。
まず斜面がキツイ!
2015年03月28日 12:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
3/28 12:08
まず斜面がキツイ!
そして狭くてコワイ!妻、大丈夫かい?
2015年03月28日 12:09撮影 by  DSLR-A380, SONY
3
3/28 12:09
そして狭くてコワイ!妻、大丈夫かい?
登った先が…
2015年03月28日 12:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
3/28 12:10
登った先が…
また狭い!
2015年03月28日 12:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/28 12:11
また狭い!
しっかりアイゼンを効かせて歩きます
2015年03月28日 12:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/28 12:11
しっかりアイゼンを効かせて歩きます
鋭い穂先はもうすぐだけど、気持ち的に遠い…shock
2015年03月28日 12:14撮影 by  DSLR-A380, SONY
3
3/28 12:14
鋭い穂先はもうすぐだけど、気持ち的に遠い…shock
気を付けて歩こうね
2015年03月28日 12:19撮影 by  DSLR-A380, SONY
3/28 12:19
気を付けて歩こうね
最後のひと登り
2015年03月28日 12:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/28 12:19
最後のひと登り
怖かったですがなんとか四阿山登頂です。百名山40座目が四阿山で4つながりです。
恒例の夫婦記念写真です。:-):-)
2015年03月28日 12:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
3/28 12:26
怖かったですがなんとか四阿山登頂です。百名山40座目が四阿山で4つながりです。
恒例の夫婦記念写真です。:-):-)
このパノラマ感たるやスゴイ!happy02
北〜西は北信五岳から後立山連峰です。
2015年03月28日 12:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
3/28 12:28
このパノラマ感たるやスゴイ!happy02
北〜西は北信五岳から後立山連峰です。
西〜南方向は北アルプスから八ヶ岳、浅間山
2015年03月28日 12:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/28 12:30
西〜南方向は北アルプスから八ヶ岳、浅間山
浅間山は大きくて好きだなぁcatface
2015年03月28日 12:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
3/28 12:30
浅間山は大きくて好きだなぁcatface
富士山がうっすら見えました
2015年03月28日 12:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
3/28 12:30
富士山がうっすら見えました
写真撮影に夢中[[camera]]
2015年03月28日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/28 12:33
写真撮影に夢中[[camera]]
北アルプス一望です。キレイだー。
2015年03月28日 12:37撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
3/28 12:37
北アルプス一望です。キレイだー。
おキレイですね。lovely
2015年03月28日 12:37撮影 by  DSLR-A380, SONY
2
3/28 12:37
おキレイですね。lovely
北信五岳のうち飯縄山から妙高山まで
2015年03月28日 12:40撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
3/28 12:40
北信五岳のうち飯縄山から妙高山まで
いいお天気…[[wt-clear]]
2015年03月28日 12:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/28 12:43
いいお天気…[[wt-clear]]
最後に記念写真で絶景とお別れです
2015年03月28日 12:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
3/28 12:49
最後に記念写真で絶景とお別れです
下りは登りよりももっと怖い。というより恐ろしい。shock
2015年03月28日 13:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/28 13:06
下りは登りよりももっと怖い。というより恐ろしい。shock
樹林帯は安心して歩けますね
2015年03月28日 13:29撮影 by  DSLR-A380, SONY
3/28 13:29
樹林帯は安心して歩けますね
安心していたら、雪を踏みぬき、胸まで埋もれてしまいました。ビックリです。coldsweats02
この日一番のアクシデント。
2015年03月28日 13:30撮影 by  DSLR-A380, SONY
7
3/28 13:30
安心していたら、雪を踏みぬき、胸まで埋もれてしまいました。ビックリです。coldsweats02
この日一番のアクシデント。
遅まきながらお昼ご飯の準備です。
2015年03月28日 13:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/28 13:48
遅まきながらお昼ご飯の準備です。
山とヌードルと私
いつもシーフードヌードル、ブレない女。
2015年03月28日 13:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/28 13:59
山とヌードルと私
いつもシーフードヌードル、ブレない女。
もうだいぶ下りました。のんびり雪山ハイキングです。note
2015年03月28日 14:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/28 14:48
もうだいぶ下りました。のんびり雪山ハイキングです。note
気持ちいいねーnote
2015年03月28日 14:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/28 14:49
気持ちいいねーnote
てくてく
2015年03月28日 14:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3/28 14:49
てくてく
ゲレンデに出ました。ゲレンデは歩きやすい。
2015年03月28日 15:06撮影 by  DSLR-A380, SONY
3/28 15:06
ゲレンデに出ました。ゲレンデは歩きやすい。
ゴンドラ駅はすぐそこ
2015年03月28日 15:16撮影 by  DSLR-A380, SONY
3/28 15:16
ゴンドラ駅はすぐそこ
お疲れ様でしたー。いい天気でよかったね。
2015年03月28日 15:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
3/28 15:22
お疲れ様でしたー。いい天気でよかったね。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート GPS 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

雪山登りたいなーとヤマレコ見てたら四阿山が登れそう、ということで四阿山です。スノーシューやワカンは持っていないので軽アイゼンだけであずまや高原ホテルから時間をかけて登る予定としました。自宅を未明3時半に出る予定です。
ところが起きてみると朝の5時前!とにかく身支度整えて出発です。結局2時間も予定が狂ってしまいましたので、車の中でいろいろ考え登山時間の短いパルコール嬬恋からのルートに予定変更しました。なんて柔軟かつ的確な判断でしょう

さてパルコール嬬恋からの眺めは浅間山や草津白根山が間近に見え、嬬恋村の広々した景色が広がって最高です。ゲレンデから踏み跡を追って山に入っていくと静かなハイキング。最高です。ですが、あまりに静かで踏み跡だけが頼りなのも怖いです。
でも、踏み跡はわりとハッキリしていたので、おおむね安心でした。帰りに一度見失ってルートを外して怖い思いをしましたのでGPSはあったほうがいいですね。
基本的には稜線歩きですが樹林に阻まれて展望はあまりなく、ところどころ浅間山や妙高山が見えました。四阿山の山頂も近くに見えてて、コースタイムよりもずっと早く着いてしまうのではと心配するほどです(笑。ところがやはり雪道は時間がかかります。結局コースタイムよりも時間がかかりました。
そしてクライマックスは頂上手前の馬の背です。ここは左右が切れ落ちていてとても怖いところでした。後ろをついてくる妻を確認するために振り返るのも怖いくらいです。今までの山歩きで一・二を争う怖さです。軽アイゼンつけて爪をしっかり効かせて慎重に歩きました。

そんな怖いところを乗り越えるとそこは山頂。山頂からの眺めは素晴らしいの一言!いままで見えていた浅間山だけでなく、北信五岳の妙高山や飯縄山、後立山や穂高などの北アルプス。乗鞍?御嶽?遠くにうっすら富士山までも。薄曇りだった空も青空になっていて、こんなに素晴らしい景色はなかなかありませんhappy02ほかの登山者も感嘆の言葉を口にしていました。できればこの景色を堪能しながらお昼ご飯にしたいところですが、雪が緩みつつあるため先ほどの馬の背を下るのが怖いので、早々に下山開始しました。

下りの馬の背は本当に怖かったけど、一歩一歩慎重に足を進めて何とか通過しました。その後は危険なところはなくノンビリの下山。…と思いきや油断大敵、妻が雪を踏み抜き、なんと胸まで埋もれてしまったのですcoldsweats02膝までとかはありますけど胸までってなかなかないですよね。でも妻は全然大丈夫そうで、思わず二人で笑ってしまいました。delicious朝から寝坊とかいろいろありましたが、なんといってもこれが一番のアクシデント。笑いごとで済んでよかったです。
その後はポカポカのお天気の下、遅くなったお昼ご飯を食べてまったり。静かな林の中をのんびり歩いての楽しく下山しました。

残雪の四阿山は素晴らしいお天気に恵まれ、眺めも良くて、嬬恋からのコースは人も少なく(コースで遭った登山者は4人だけ!)で、雪が音を吸って静かで、自分だけの山を楽しめた登山でした。とてもステキな山でした。happy01

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1091人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら