記録ID: 607083
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳(登山口から山頂とのピストンです)
2015年03月28日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:01
8:15
421分
スタート地点
15:16
ゴール地点
山頂へは12:10頃に到着でした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
高速道路を下り、下道は2時間はかかると思います。 駐車場については登山口近くのグランドを使用させて頂きました。 *私は見落としてしまいました。桧枝岐村役場の手前ですので! |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見つかりませんでした。 道中危険個所は特に無いように思えます。 |
写真
感想
今回は会津駒ヶ岳へ山行です。
晴れの土曜日とのことでしたので朝から用意するも出発が遅れ(寝坊してしまったため)現地スタートが8時過ぎてしまいました。
気を取り直して現地登山口を出発です。この山は初山、地図と雪の踏み跡を頼りに迷いながら登ります。
先週、奥多摩の飛龍山に登った時は山頂付近で膝下まで踏み抜いてしまったこともありワカンは持参です。(ついでにSDカードが破損してしまった為、投稿できませんでした)
道中、雪で足をとられ難儀してしまいました。
斜面では、スキー登山者のスキー路を崩してしまい後続スキーヤーに迷惑をおかけしてしまったのではないかと反省してしまいます。
なんとか山頂へ到着。気温は高くなると聞いていたとおりあまり寒さを感じず良いコンディション、見晴はよく展望も広い!
遠くの雪山々をみていると何故か気持ちが落ち着きます。
夏山もいいところなんだろうなあと思いつつ次回訪問の際は早めに着くよう心掛けたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する