九州遠征 У彌算海斑羈戮鮗回
- GPS
- 05:40
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 814m
- 下り
- 812m
コースタイム
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・駐車到着時、平日なのに空きは2台分。 ・下山後:牧ノ戸峠16:30>🚙30km>よかよか亭宮地店17:30>ファミマ>🚙8km>ペンションベルバード18:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
久住山から中岳へ向かうコース ・「山と高原地図」にある久住山から東千里ヶ浜に直接下る踏み跡は発見できず ・東千里ヶ浜の踏み跡は2,3か所薮で踏み跡が見えず |
その他周辺情報 | 阿蘇市内R57沿いはコンビニ、飲食店、ホームセンター、ドラッグストアなど一通りの店があるが、そこを離れると何もないので買い物はここで。 |
写真
感想
5月に計画して全て予約済みだったが親の急逝により流れた二泊三日の九州遠征。
8月にJALがまた安売りをしてくれたので、10月に再計画。
前と同じで
・初日:阿蘇山
・二日目:祖母山※1
・三日目:久住山※2
としたが二日目の天気予報がよろしくないので
初日を九重山に変更、二日目は状況に応じて決めることにした。
※1
5月は北谷登山口までの道が工事中だった為「神原(こうばる)登山口」から登ることを計画していたが、工事が終わったため北谷登山口から登るコースに変更
※2
「九重山」「久住山」の違いが判らずなかったが、九重山⊃久住山のようだ。
(前者はくじゅう連山、九重連峰とも呼ばれる)
どちらも読みが「くじゅう」なので紛らわしい。
牧ノ戸峠をスタート後デジカメで撮影していたが、沓掛山で電源を入れると「microSDカードがありません」!?
実はデジカメの電源回りが不調で、電源ボタンを押して電源を切ろうとすると「電源を入れ直してください」と表示され、バッテリーを抜かないと電源を切れないという現象が多発していた。
バッテリーとカードはカバーを開けた中に並んでいたので、バッテリーを抜いたときにカードに指が触れ、射出されてしまったようだ。
どうする、戻って探すか?
しかし時間がもったいない。
1cm×1cm程の物なので、発見するのは難しいだろう。草むらにでも落ちたら絶対に発見できない。
スマホのカメラで代用し復路で探すことにして先に進んだ。
しかし復路でも発見できず。
あまり撮影していなかった時点だったのが不幸中の幸いか。
山は周りの環境や登山口までのアクセスも含め、評判通りで素晴らしかったです。
山行終了後、宿で翌日、阿蘇山と祖母山どちらにするか検討。
予報は最後の画像通り似たり寄ったりだが、下記により阿蘇山にすることに決定。
・阿蘇山が標高が低い分風速が低い
・仙酔峡(阿蘇山)までが13km、北谷(祖母山)までが45kmと阿蘇山の方が近い
ただ、祖母山は樹林帯が多いのに対し、阿蘇山は火山なので吹きっさらし。
風をもろに受けやすい。10/2の十勝岳撤退が頭をよぎる(しかも風速が同程度)。
阿蘇山を撤退した場合は時間が間に合うなら祖母山に向かうことにした。
21時過ぎに就寝。
九州遠征◆Оち瓢
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6073376.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する