ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6071946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

九州遠征 У彌算海斑羈戮鮗回

2023年10月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
11.9km
登り
814m
下り
812m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:40
合計
5:37
10:40
8
10:48
10:49
13
11:02
11:02
20
11:22
11:22
17
11:39
11:39
8
11:47
11:47
17
12:04
12:04
4
12:08
12:08
28
12:36
12:54
22
13:16
13:17
10
13:27
13:27
5
13:32
13:33
16
13:49
13:59
11
14:10
14:10
20
14:30
14:31
2
14:33
14:39
20
14:59
14:59
8
15:07
15:07
15
15:22
15:22
23
15:45
15:47
19
16:06
16:06
9
16:15
16:15
2
16:17
同上
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・自宅4:40>🏍羽田空港🅿6時前>✈羽田JAL623便6:25>✈阿蘇熊本8:10>レンタカー屋>🚙63km(途中コンビニ立ち寄り)>牧ノ戸峠の無料🅿10時過ぎ
・駐車到着時、平日なのに空きは2台分。
・下山後:牧ノ戸峠16:30>🚙30km>よかよか亭宮地店17:30>ファミマ>🚙8km>ペンションベルバード18:30
コース状況/
危険箇所等
久住山から中岳へ向かうコース
・「山と高原地図」にある久住山から東千里ヶ浜に直接下る踏み跡は発見できず
・東千里ヶ浜の踏み跡は2,3か所薮で踏み跡が見えず
その他周辺情報 阿蘇市内R57沿いはコンビニ、飲食店、ホームセンター、ドラッグストアなど一通りの店があるが、そこを離れると何もないので買い物はここで。
10/1、2の北海道と同じく、今回もこのセールで航空券を買った(じゃないと高くて行けない)。
2023年08月03日 21:30撮影
4
8/3 21:30
10/1、2の北海道と同じく、今回もこのセールで航空券を買った(じゃないと高くて行けない)。
中央やや上は仙丈ケ岳のように見える
2023年10月19日 06:54撮影 by  SH-M08, SHARP
4
10/19 6:54
中央やや上は仙丈ケ岳のように見える
ビバ!琵琶湖
2023年10月19日 07:09撮影 by  SH-M08, SHARP
4
10/19 7:09
ビバ!琵琶湖
熊本空港で遠方にオスプレイを発見。
プロペラでかっ!
「帰ってきたウルトラマン」のマットジャイロとはだいぶ違う
2023年10月19日 08:06撮影 by  SH-M08, SHARP
5
10/19 8:06
熊本空港で遠方にオスプレイを発見。
プロペラでかっ!
「帰ってきたウルトラマン」のマットジャイロとはだいぶ違う
撮影していたデジカメのmicroSDカードを現地で失くしてしまったので、途中からスマホで撮影した写真になります😭
2023年10月19日 11:02撮影 by  SH-M08, SHARP
7
10/19 11:02
撮影していたデジカメのmicroSDカードを現地で失くしてしまったので、途中からスマホで撮影した写真になります😭
秋!って感じ
2023年10月19日 11:05撮影 by  SH-M08, SHARP
4
10/19 11:05
秋!って感じ
ワクワクする道
2023年10月19日 11:51撮影 by  SH-M08, SHARP
4
10/19 11:51
ワクワクする道
あちこちで咲いていたリンドウ
2023年10月19日 11:53撮影 by  SH-M08, SHARP
5
10/19 11:53
あちこちで咲いていたリンドウ
避難小屋(左下)と久住山(右)。
休憩適地だし12時なのでここで昼食にするか?
いや山頂にしよう。
2023年10月19日 11:59撮影 by  SH-M08, SHARP
5
10/19 11:59
避難小屋(左下)と久住山(右)。
休憩適地だし12時なのでここで昼食にするか?
いや山頂にしよう。
久住山。登頂している人たちが見える
2023年10月19日 12:15撮影 by  SH-M08, SHARP
3
10/19 12:15
久住山。登頂している人たちが見える
久住別れ。ここから反時計回りで久住山>中岳と周回して戻ってくる予定
2023年10月19日 12:18撮影 by  SH-M08, SHARP
4
10/19 12:18
久住別れ。ここから反時計回りで久住山>中岳と周回して戻ってくる予定
久住山の山頂近くですれ違った子たち。
小学生かと思ったら年長さんとのこと。すごいな!
2023年10月19日 12:31撮影 by  SH-M08, SHARP
6
10/19 12:31
久住山の山頂近くですれ違った子たち。
小学生かと思ったら年長さんとのこと。すごいな!
登頂。
自分としては珍しく楽だった
2023年10月19日 12:33撮影 by  SH-M08, SHARP
7
10/19 12:33
登頂。
自分としては珍しく楽だった
昼食。
「うまかっちゃん」はとんこつ味のインスタントラーメン
3
昼食。
「うまかっちゃん」はとんこつ味のインスタントラーメン
多分阿蘇市内。霞んでる
2023年10月19日 12:52撮影 by  SH-M08, SHARP
5
10/19 12:52
多分阿蘇市内。霞んでる
歩いてきた道。真ん中に避難小屋
2023年10月19日 12:53撮影 by  SH-M08, SHARP
5
10/19 12:53
歩いてきた道。真ん中に避難小屋
これから行く中岳(右)
2023年10月19日 12:53撮影 by  SH-M08, SHARP
5
10/19 12:53
これから行く中岳(右)
下って、久住山を振り返る
2023年10月19日 13:00撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/19 13:00
下って、久住山を振り返る
東千里ヶ浜へショートカットする踏み跡がいくら探しても発見できないので、稲星山と久住山の鞍部まで下る
2
東千里ヶ浜へショートカットする踏み跡がいくら探しても発見できないので、稲星山と久住山の鞍部まで下る
右が稲星山
2023年10月19日 13:13撮影 by  SH-M08, SHARP
6
10/19 13:13
右が稲星山
鞍部に到着、左折
2023年10月19日 13:16撮影 by  SH-M08, SHARP
10/19 13:16
鞍部に到着、左折
真ん中に小さく東千里ヶ浜の道標、右奥が中岳
2023年10月19日 13:18撮影 by  SH-M08, SHARP
3
10/19 13:18
真ん中に小さく東千里ヶ浜の道標、右奥が中岳
東千里ヶ浜。山なのに「浜」。
2023年10月19日 13:19撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/19 13:19
東千里ヶ浜。山なのに「浜」。
なおヤマレコマップ上での東千里ヶ浜はここではなくこの画像の右上(2つ後の写真)だが、面倒なので修正は依頼しない
1
なおヤマレコマップ上での東千里ヶ浜はここではなくこの画像の右上(2つ後の写真)だが、面倒なので修正は依頼しない
ここから数十メートル、足元が見えない程の薮。
先ほどの存在しない踏み跡といい、いきなりの難易度アップに戸惑った
2023年10月19日 13:23撮影 by  SH-M08, SHARP
3
10/19 13:23
ここから数十メートル、足元が見えない程の薮。
先ほどの存在しない踏み跡といい、いきなりの難易度アップに戸惑った
左折。
ヤマレコマップ上での東千里ヶ浜はここ。
2023年10月19日 13:33撮影 by  SH-M08, SHARP
3
10/19 13:33
左折。
ヤマレコマップ上での東千里ヶ浜はここ。
登りだー
2023年10月19日 13:34撮影 by  SH-M08, SHARP
3
10/19 13:34
登りだー
振り返る。左は多分白口岳
2023年10月19日 13:41撮影 by  SH-M08, SHARP
4
10/19 13:41
振り返る。左は多分白口岳
やや急峻。
すれ違ったのは女性単独ハイカー一人だけだった。
2023年10月19日 13:43撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/19 13:43
やや急峻。
すれ違ったのは女性単独ハイカー一人だけだった。
登頂!
味もそっけもない名前だが、九州本土の最高峰。
山頂で話した姫路から来たハイカーによると、昔は久住山だったが、測量し直したらこちらになったらしい。
2023年10月19日 13:51撮影 by  SH-M08, SHARP
7
10/19 13:51
登頂!
味もそっけもない名前だが、九州本土の最高峰。
山頂で話した姫路から来たハイカーによると、昔は久住山だったが、測量し直したらこちらになったらしい。
中央に久住山
2023年10月19日 13:56撮影 by  SH-M08, SHARP
4
10/19 13:56
中央に久住山
これから歩く稜線と天狗ヶ城
2023年10月19日 13:56撮影 by  SH-M08, SHARP
5
10/19 13:56
これから歩く稜線と天狗ヶ城
えっこれ登るの?…右側から巻けました
2023年10月19日 14:04撮影 by  SH-M08, SHARP
4
10/19 14:04
えっこれ登るの?…右側から巻けました
登頂。城があったのかな
2023年10月19日 14:09撮影 by  SH-M08, SHARP
5
10/19 14:09
登頂。城があったのかな
天狗ヶ城からの眺め
2023年10月19日 14:09撮影 by  SH-M08, SHARP
3
10/19 14:09
天狗ヶ城からの眺め
御池。ここの回りを歩いても避難小屋まで行けるが、稜線歩きの方が楽しいからね。
2023年10月19日 14:10撮影 by  SH-M08, SHARP
5
10/19 14:10
御池。ここの回りを歩いても避難小屋まで行けるが、稜線歩きの方が楽しいからね。
避難小屋まで戻って来た
2023年10月19日 14:32撮影 by  SH-M08, SHARP
2
10/19 14:32
避難小屋まで戻って来た
星生山(ほっしょうやま)の見事な紅葉
2023年10月19日 15:10撮影 by  SH-M08, SHARP
6
10/19 15:10
星生山(ほっしょうやま)の見事な紅葉
別アングルでもう一枚
2023年10月19日 15:16撮影 by  SH-M08, SHARP
6
10/19 15:16
別アングルでもう一枚
沓掛山から。いい山でした
2023年10月19日 15:46撮影 by  SH-M08, SHARP
6
10/19 15:46
沓掛山から。いい山でした
駐車場を見下ろす。
ここから失くしたmicroSDカードを探して歩いたが、発見できず😭
まぁ小指の先ほどの大きさなので予想していた。
2023年10月19日 15:55撮影 by  SH-M08, SHARP
5
10/19 15:55
駐車場を見下ろす。
ここから失くしたmicroSDカードを探して歩いたが、発見できず😭
まぁ小指の先ほどの大きさなので予想していた。
下山完了。
ノンアルビールを飲みたかったが数十キロ先までコンビニは無いので自販機で買ったコーラを飲む。
2023年10月19日 16:15撮影 by  SH-M08, SHARP
3
10/19 16:15
下山完了。
ノンアルビールを飲みたかったが数十キロ先までコンビニは無いので自販機で買ったコーラを飲む。
旅の相棒。車種を指定しなかったが乗りたかった車なのでラッキー。
ガラスルーフが(特に翌日は雨/曇だったので)ドライブの楽しさをマシマシにしてくれた。
4
旅の相棒。車種を指定しなかったが乗りたかった車なのでラッキー。
ガラスルーフが(特に翌日は雨/曇だったので)ドライブの楽しさをマシマシにしてくれた。
やまなみハイウェイ。実に快適なドライブができる道でした
2023年10月19日 17:01撮影 by  SH-M08, SHARP
4
10/19 17:01
やまなみハイウェイ。実に快適なドライブができる道でした
明日行くかもしれない阿蘇五岳。
予報は曇りのち雨だが、とてもそうなるとは思えない今の天気。
下に転がっているのは牧草ロールをラッピングした物
2023年10月19日 17:18撮影 by  SH-M08, SHARP
3
10/19 17:18
明日行くかもしれない阿蘇五岳。
予報は曇りのち雨だが、とてもそうなるとは思えない今の天気。
下に転がっているのは牧草ロールをラッピングした物
夕食は「あか牛丼」を奮発。
…キミ、なんか写真と違わない?🤔
味はまぁまぁ。一回食べればいいかな。
この後コンビニ→宿へ。
4
夕食は「あか牛丼」を奮発。
…キミ、なんか写真と違わない?🤔
味はまぁまぁ。一回食べればいいかな。
この後コンビニ→宿へ。
阿蘇山高岳(左)と祖母山(右)の予報。
阿蘇山の方が若干マシなのと登山口までのアクセスが良いので、明日は阿蘇山にするつもり。
4
阿蘇山高岳(左)と祖母山(右)の予報。
阿蘇山の方が若干マシなのと登山口までのアクセスが良いので、明日は阿蘇山にするつもり。

感想




5月に計画して全て予約済みだったが親の急逝により流れた二泊三日の九州遠征。
8月にJALがまた安売りをしてくれたので、10月に再計画。

前と同じで
・初日:阿蘇山
・二日目:祖母山※1
・三日目:久住山※2
としたが二日目の天気予報がよろしくないので
初日を九重山に変更、二日目は状況に応じて決めることにした。

※1
5月は北谷登山口までの道が工事中だった為「神原(こうばる)登山口」から登ることを計画していたが、工事が終わったため北谷登山口から登るコースに変更

※2
「九重山」「久住山」の違いが判らずなかったが、九重山⊃久住山のようだ。
(前者はくじゅう連山、九重連峰とも呼ばれる)
どちらも読みが「くじゅう」なので紛らわしい。

牧ノ戸峠をスタート後デジカメで撮影していたが、沓掛山で電源を入れると「microSDカードがありません」!?
実はデジカメの電源回りが不調で、電源ボタンを押して電源を切ろうとすると「電源を入れ直してください」と表示され、バッテリーを抜かないと電源を切れないという現象が多発していた。
バッテリーとカードはカバーを開けた中に並んでいたので、バッテリーを抜いたときにカードに指が触れ、射出されてしまったようだ。

どうする、戻って探すか?
しかし時間がもったいない。
1cm×1cm程の物なので、発見するのは難しいだろう。草むらにでも落ちたら絶対に発見できない。
スマホのカメラで代用し復路で探すことにして先に進んだ。

しかし復路でも発見できず。
あまり撮影していなかった時点だったのが不幸中の幸いか。

山は周りの環境や登山口までのアクセスも含め、評判通りで素晴らしかったです。

山行終了後、宿で翌日、阿蘇山と祖母山どちらにするか検討。
予報は最後の画像通り似たり寄ったりだが、下記により阿蘇山にすることに決定。
・阿蘇山が標高が低い分風速が低い
・仙酔峡(阿蘇山)までが13km、北谷(祖母山)までが45kmと阿蘇山の方が近い

ただ、祖母山は樹林帯が多いのに対し、阿蘇山は火山なので吹きっさらし。
風をもろに受けやすい。10/2の十勝岳撤退が頭をよぎる(しかも風速が同程度)。
阿蘇山を撤退した場合は時間が間に合うなら祖母山に向かうことにした。
21時過ぎに就寝。

九州遠征◆Оち瓢
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6073376.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら