記録ID: 6075411
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧の霧ヶ峰
2023年10月21日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 403m
- 下り
- 395m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:21
距離 10.6km
登り 412m
下り 401m
天候 | 霧。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蝶々深山〜物見岩間は、低い熊笹に覆われて泥濘も多く、歩きにくいです。八島ヶ原湿原周囲は木道が整備されています。 |
その他周辺情報 | 戸隠神社奥社に参拝しました。 |
写真
撮影機器:
感想
ニッコウキスゲの頃や、リフトで車山山頂に来たことがありましたが、今回はヤマレコに記録を残すために霧ヶ峰に来ました。
朝の数時間が晴れ予報だったので、御来光にも期待して、新しいカメラと新しい三脚を持参。5時を過ぎて明るくなってきても霧に覆われていて、迷いながら少し遅めに車山山頂に向かいます。案の定、山頂は白く霧に覆われて、御来光も展望も望めませんでした。御来光はまた次回に期待して、周遊を始めます。
蝶々深山から物見岩、奥霧小屋跡までは、メインのルートではないためか、熊笹に覆われて狭く泥濘の多い登山道が続きます。後半は広葉樹の林を抜けました。八島ヶ原湿原は日本最南端の高層湿原だそうで、木道歩きで一周できます。霧の中に広がる草紅葉の湿原は幻想的でした。
「霧ヶ峰という名があるくらいだから、霧は多かった」と深田久弥先生が書かれたように、諏訪湖からの水蒸気が運ばれて霧が発生しやすい場所。今日はまさにそんな霧の一日でした。
天候がよくなくて今回高妻山は選ばなかったのですが、戸隠神社なら、と傘をさして奥社までの2kmの参道を往復しました。紅葉と杉並木がきれいでした。
霧ヶ峰、戸隠と回って、翌日四阿山に登るために、菅平高原に移動しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する