ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6079416
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

【袈裟丸山】紅葉の時期もいい山でした😁(折場登山口⇔前袈裟丸山)

2023年10月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:06
距離
10.6km
登り
938m
下り
930m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:28
合計
7:06
8:15
68
9:23
9:23
19
9:42
9:43
41
10:24
10:26
13
10:39
10:39
65
11:44
12:08
52
13:00
13:00
20
13:20
13:21
40
14:01
14:01
19
14:20
14:20
61
天候 晴れ時々あられ
下山時の山頂から避難小屋に向かう途中で、一時的にあられ。
徐々に風が強くなり、尾根を外れてからの下りでは、ときおり風にあおられるくらい。
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きは沢入から、帰りは小中へ。
ナビの案内に従った結果でしたが、結果的には往復とも小中からの方が早かったと思われ。
終始舗装路。デコボコ多く、狭いところもあり。県道の小中近くはう回路経由。

08:00ちょうどの駐車場着で、先着は3台。
登っている最中に2組に追い越されて、下山は最後。
この日の入山は、我々も含めて6組10名でした。
コース状況/
危険箇所等
コース明瞭。全体に歩きやすい道。
避難小屋の先で少しササヤブがうるさい区間あり、山頂手前で急登あり。この辺りが気になるくらい。
紅葉はすでに、賽の河原手前までの尾根に乗るまでがピークでした。
折場登山口から出発!
2023年10月21日 08:14撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 8:14
折場登山口から出発!
登り始めてすぐ、木の向こうに早くも紅葉の山肌が見えてきました。期待大♪
2023年10月21日 08:17撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 8:17
登り始めてすぐ、木の向こうに早くも紅葉の山肌が見えてきました。期待大♪
見上げると紅葉がキラキラと✨今年は紅葉が遅いと思っていましたが、ここにきて急に例年と変わらない標高まで、紅葉前線が進んでいる印象。
2023年10月21日 08:21撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 8:21
見上げると紅葉がキラキラと✨今年は紅葉が遅いと思っていましたが、ここにきて急に例年と変わらない標高まで、紅葉前線が進んでいる印象。
紅葉ロードを行く。
2023年10月21日 08:37撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 8:37
紅葉ロードを行く。
いい色づきです😁
2023年10月21日 08:41撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
5
10/21 8:41
いい色づきです😁
展望が開けて、目指す袈裟丸山!
2023年10月21日 08:42撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/21 8:42
展望が開けて、目指す袈裟丸山!
斜面はいい感じに色づいていました。
2023年10月21日 08:43撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 8:43
斜面はいい感じに色づいていました。
これから歩く稜線もいい感じ♪
2023年10月21日 08:48撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 8:48
これから歩く稜線もいい感じ♪
紅葉の斜面越しに赤城山。
2023年10月21日 08:55撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 8:55
紅葉の斜面越しに赤城山。
しばらくは袈裟丸山を眺めながら登っていきます。
2023年10月21日 08:55撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 8:55
しばらくは袈裟丸山を眺めながら登っていきます。
尾根に乗ったところで、紅葉の樹林帯へ。
2023年10月21日 08:56撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 8:56
尾根に乗ったところで、紅葉の樹林帯へ。
白樺などはすでに散った後。
2023年10月21日 09:03撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 9:03
白樺などはすでに散った後。
一方で、カラマツはこれからでした。
2023年10月21日 09:11撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 9:11
一方で、カラマツはこれからでした。
ゆるゆるとした、歩きやすい道を進みます。
2023年10月21日 09:13撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 9:13
ゆるゆるとした、歩きやすい道を進みます。
展望台。
2023年10月21日 09:17撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 9:17
展望台。
登ってみましたが、登りづらいわりに周りには木で囲まれていて、展望はイマイチ。ちと、残念な感じ。
2023年10月21日 09:18撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 9:18
登ってみましたが、登りづらいわりに周りには木で囲まれていて、展望はイマイチ。ちと、残念な感じ。
案内がありがたい。
2023年10月21日 09:20撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 9:20
案内がありがたい。
賽の河原。
2023年10月21日 09:23撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 9:23
賽の河原。
ちょっと進んだところで、賽の河原第二弾。
2023年10月21日 09:26撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 9:26
ちょっと進んだところで、賽の河原第二弾。
尾根沿いは、紅葉のピークは過ぎた感。
2023年10月21日 09:39撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 9:39
尾根沿いは、紅葉のピークは過ぎた感。
雨量観測所。何があるというわけでもないので、遠巻きに。
2023年10月21日 09:43撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 9:43
雨量観測所。何があるというわけでもないので、遠巻きに。
景色が開けましたが。見えている景色は、どのあたりなんだろうか???
2023年10月21日 09:52撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 9:52
景色が開けましたが。見えている景色は、どのあたりなんだろうか???
歩きやすい道が続きます。
2023年10月21日 09:57撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 9:57
歩きやすい道が続きます。
賽の河原第三弾。
2023年10月21日 10:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 10:00
賽の河原第三弾。
急に出てくる見事に染まった一本!
2023年10月21日 10:06撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4
10/21 10:06
急に出てくる見事に染まった一本!
小丸山にはちょっとした登り。
2023年10月21日 10:13撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 10:13
小丸山にはちょっとした登り。
小丸山(小袈裟)。
2023年10月21日 10:22撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 10:22
小丸山(小袈裟)。
男体山。
2023年10月21日 10:22撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 10:22
男体山。
前〜後〜中〜奥袈裟山。小丸山からだとコブコブがはっきりと。
2023年10月21日 10:22撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/21 10:22
前〜後〜中〜奥袈裟山。小丸山からだとコブコブがはっきりと。
皇海山と、奥に見えるはずの日光白根山は雲の中。
2023年10月21日 10:24撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 10:24
皇海山と、奥に見えるはずの日光白根山は雲の中。
小丸山からはいったん下り。
2023年10月21日 10:36撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 10:36
小丸山からはいったん下り。
鞍部に避難小屋。かなり狭い感じですが、定員6名らしい。どうやって入るのか・・・
2023年10月21日 10:39撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 10:39
鞍部に避難小屋。かなり狭い感じですが、定員6名らしい。どうやって入るのか・・・
避難小屋から先は、少しササヤブがうるさい区間。
2023年10月21日 10:44撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 10:44
避難小屋から先は、少しササヤブがうるさい区間。
ササヤブを越えると、しばらくは歩きやすい道♪
2023年10月21日 11:05撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 11:05
ササヤブを越えると、しばらくは歩きやすい道♪
すっかり秋の空♪
2023年10月21日 11:12撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 11:12
すっかり秋の空♪
上の方でも、ところどころで紅葉が残っていました。
2023年10月21日 11:13撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 11:13
上の方でも、ところどころで紅葉が残っていました。
山頂手前は急登。
2023年10月21日 11:30撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 11:30
山頂手前は急登。
急登を抜けると、山頂までは気持ちのよい尾根道♪
2023年10月21日 11:38撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 11:38
急登を抜けると、山頂までは気持ちのよい尾根道♪
山頂までの道は、展望もよい。
2023年10月21日 11:41撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 11:41
山頂までの道は、展望もよい。
正面に赤城山。
2023年10月21日 11:43撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
10/21 11:43
正面に赤城山。
前袈裟丸山登頂!
2023年10月21日 11:45撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 11:45
前袈裟丸山登頂!
広い山頂ですが、残念ながら展望はなし・・・
お昼ごはんを食べて、コーヒーを飲んで下山します。
2023年10月21日 12:10撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/21 12:10
広い山頂ですが、残念ながら展望はなし・・・
お昼ごはんを食べて、コーヒーを飲んで下山します。
山頂からちょっと歩くだけで展望が開けます。下は紅葉の斜面。
2023年10月21日 12:11撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 12:11
山頂からちょっと歩くだけで展望が開けます。下は紅葉の斜面。
赤城山。この辺りに休憩所を作ってほしいなあ、と思います。
2023年10月21日 12:12撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/21 12:12
赤城山。この辺りに休憩所を作ってほしいなあ、と思います。
反対側には男体山。だいぶ雲が多くなってきました。
2023年10月21日 12:15撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
10/21 12:15
反対側には男体山。だいぶ雲が多くなってきました。
筑波山も見えていました。登っているときには気が付かなかった。
2023年10月21日 12:16撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 12:16
筑波山も見えていました。登っているときには気が付かなかった。
避難小屋まで戻ってきて、小丸山に登り返し。登り返しは歩いている時間と、休憩している時間が同じくらいだったんじゃないか説。
2023年10月21日 13:01撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 13:01
避難小屋まで戻ってきて、小丸山に登り返し。登り返しは歩いている時間と、休憩している時間が同じくらいだったんじゃないか説。
小丸山に戻って袈裟丸山。今度は後〜中〜奥にも行ってみないと。
2023年10月21日 13:21撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
10/21 13:21
小丸山に戻って袈裟丸山。今度は後〜中〜奥にも行ってみないと。
賽の河原。ここでいぶこが石に乗って、派手に転倒・・・
手の皮を擦りむいたくらいですんでよかった。
2023年10月21日 14:19撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 14:19
賽の河原。ここでいぶこが石に乗って、派手に転倒・・・
手の皮を擦りむいたくらいですんでよかった。
下山時までいい天気でした😄
2023年10月21日 14:38撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 14:38
下山時までいい天気でした😄
紅葉の絨毯😊
2023年10月21日 14:45撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 14:45
紅葉の絨毯😊
この辺りではかなりの風。すすきがかなり、風であおられていました。
この後は樹林帯に入って、登山口まで。
2023年10月21日 14:50撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
10/21 14:50
この辺りではかなりの風。すすきがかなり、風であおられていました。
この後は樹林帯に入って、登山口まで。

装備

個人装備
ザック(26ℓ) ザックカバー 昼ご飯 非常食 サーモス レインウェア 帽子 手袋 ストック ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ ロールペーパー 救急用品 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証

感想

紅葉の時期「も」と書きはしましたが、未踏の山でした。
ずっと5月の花の時期に行こうと思っていた山でしたが、休日は混むのがイヤで足が向かず。
平日に行きたいと思ってはいましたが、GWの月で休みが取りづらい・・・

ん???過去レコを見ていると、紅葉の時期も良さそう???
タイミング的に紅葉も良さそうな時期で、この日に晴れそうなのは太平洋側。
ベストタイミング!ということで、袈裟丸山へ。
妻に一緒に行くかと聞くと、行ってみると。

登り始めると、すぐに紅葉がキラキラと✨
ちょっと登ると景色が開け、紅葉の絨毯越しの袈裟丸山がいい感じに♪
適度に途中の雰囲気も変わって、なかなか飽きることもなく山頂に。
山頂の景色がないのはちょっと残念でしたが、山頂直下は好展望😁
赤城に、日光に、筑波にと、展望も楽しむことができました。

一時的にあられが降るタイミングもありましたが、下山時までずっと晴れベース☀️
下山時に妻が転倒して、テンションだだ下がり&慎重になったこともあり、思っていた以上に時間はかかりましたが、まあ、常識的な時間に下山。
入山者も少なく、静かな紅葉ハイクを楽しむことができました。

紅葉の時期もよかったと思いますが、やっぱり5月の花の時期にも来てみたい。
混まないタイミングを狙って、平日狙いですね。いつになるかわからんけど🤔

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら