ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6082298
全員に公開
ハイキング
甲信越

美ヶ原ロングトレイル(序盤でまさかのエスケープからの・・・)

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:19
距離
24.7km
登り
1,188m
下り
1,125m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:40
合計
7:18
2:28
2:28
12
2:40
2:40
6
2:46
2:46
32
3:18
3:19
14
3:33
3:33
33
4:06
4:06
21
4:27
4:28
4
4:32
4:32
140
6:52
6:52
10
7:02
7:03
5
7:08
7:44
56
8:40
8:41
17
9:35
八島湿原バス停・駐車場
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■車2台で計画
・高ボッチ小屋駐車スペース(第2駐車場にはトイレあります) 無料
アクセスは崖の湯ルートのみ(東山ルートは通行止め)
https://tokimeguri.jp/guide/takabotchi/

・ゴール地点の三才山ドライブインに車を1台デポ

■実際のエスケープ時の交通
・バス 八島湿原〜上諏訪駅 1,300円現金のみ
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/suwa/kirigamine/

・電車 上諏訪駅〜松本駅 ICカード使用可

・タクシー 松本駅〜高ボッチ駐車場 8,800円
コース状況/
危険箇所等
とても良く整備されています。
二子山〜三峰山間は細いトラバース路が続くので注意⚠️

■美ヶ原ロングトレイル
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/76/4098.html
全体MAP
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/uploaded/attachment/13306.pdf
コース1〜4
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/uploaded/attachment/13307.pdf
コース5〜8
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/uploaded/attachment/13308.pdf
撮影チェックポイント
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/uploaded/attachment/13310.pdf
その他周辺情報 ■登山後の温泉♨️
浅間温泉 枇杷の湯
http://www.biwanoyu.com/

■茶屋、カフェ
・三峰茶屋
https://www.mapple.net/spot/20014015/

・八島山荘
https://yashimasanso.net/

・なとりさんちの たまごや工房
https://nkeiran.com/
撮影ポイント┘屮覆量攜現

この後も張り切っていきますよー(*゜∀゜*) (p)
4
撮影ポイント┘屮覆量攜現

この後も張り切っていきますよー(*゜∀゜*) (p)
popieさんのヘッデン明るいですね!(kp)
えへへ!トレラン用の新しいの買ったんです!(p)
2023年10月22日 02:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
10/22 2:45
popieさんのヘッデン明るいですね!(kp)
えへへ!トレラン用の新しいの買ったんです!(p)
popieさんの、お顔が撮れてなかった!?すみません(kp)
ヘッデン操作に慣れてなくて消そうともがいてました💦 (p)
6
popieさんの、お顔が撮れてなかった!?すみません(kp)
ヘッデン操作に慣れてなくて消そうともがいてました💦 (p)
せっかくなので鉢伏山に寄り道 (p)
三百名山ですからね(kp)
2023年10月22日 03:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/22 3:31
せっかくなので鉢伏山に寄り道 (p)
三百名山ですからね(kp)
わぁー!「美ヶ原ロングトレイル」って書いてある(≧∀≦) (p)
こういうのウレシイですよね(kp)
2023年10月22日 03:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/22 3:49
わぁー!「美ヶ原ロングトレイル」って書いてある(≧∀≦) (p)
こういうのウレシイですよね(kp)
撮影ポイント二ツ山山頂から200m手前
200m手前というのが笑えます (p)
3
撮影ポイント二ツ山山頂から200m手前
200m手前というのが笑えます (p)
何を見てるのかしら?(p)
流星を探してます(kp)

2023年10月22日 04:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/22 4:29
何を見てるのかしら?(p)
流星を探してます(kp)

「200m手前」なら行くしか無いでしょ!
で、ここが二ツ山山頂みたいです(kp)
5
「200m手前」なら行くしか無いでしょ!
で、ここが二ツ山山頂みたいです(kp)
この辺りで別行動開始したのかな(kp)
kpさんに背中を押されて、私だけで車回収に向かいます(p)
2023年10月22日 05:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/22 5:38
この辺りで別行動開始したのかな(kp)
kpさんに背中を押されて、私だけで車回収に向かいます(p)
kpさんと別れてから約20分経過
紅葉🍁が綺麗〜!と思って足が止まる (p)
2023年10月22日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
10/22 6:03
kpさんと別れてから約20分経過
紅葉🍁が綺麗〜!と思って足が止まる (p)
奥に見える北アルプスのモルゲンロートが美しい!(*゜∀゜*) (p)
2023年10月22日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
10/22 6:03
奥に見える北アルプスのモルゲンロートが美しい!(*゜∀゜*) (p)
ホント綺麗🧡 (p)
2023年10月22日 06:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
10/22 6:07
ホント綺麗🧡 (p)
ご来光✨ (p)
2023年10月22日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
10/22 6:08
ご来光✨ (p)
紅葉🍁が青空に映えます(*^_^*) (p)
2023年10月22日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
10/22 6:08
紅葉🍁が青空に映えます(*^_^*) (p)
北アルプス! (p)
2023年10月22日 06:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
10/22 6:12
北アルプス! (p)
御嶽山! (p)
2023年10月22日 06:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
10/22 6:12
御嶽山! (p)
中央アルプス! (p)
2023年10月22日 06:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
10/22 6:13
中央アルプス! (p)
南アルプス! (p)
2023年10月22日 06:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
10/22 6:13
南アルプス! (p)
富士山🗻も見える〜! (p)
2023年10月22日 06:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
10/22 6:13
富士山🗻も見える〜! (p)
5分くらい経ってもkpさん来ないので心配になり戻ります!! (p)
2023年10月22日 06:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
10/22 6:13
5分くらい経ってもkpさん来ないので心配になり戻ります!! (p)
ここから別行動中のkpパートです。
日の出前の諏訪湖と紅葉(kp)
14
ここから別行動中のkpパートです。
日の出前の諏訪湖と紅葉(kp)
朝陽に照らされてより赤く見えますね(kp)
16
朝陽に照らされてより赤く見えますね(kp)
同じところで写真撮ってるw(kp)
14
同じところで写真撮ってるw(kp)
素晴らしい紅葉でした(kp)
11
素晴らしい紅葉でした(kp)
popieさんが待っててくれた!もう女神降臨かと思いました(kp)
幻覚だー!と驚いてましたよね (p)
2023年10月22日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/22 6:32
popieさんが待っててくれた!もう女神降臨かと思いました(kp)
幻覚だー!と驚いてましたよね (p)
撮影ポイント三峰山山頂石碑
三峰山に着いたよー!! (p)
奥に茶臼山・王ヶ頭、そして北アが見えますね!(kp)
2023年10月22日 06:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
10/22 6:38
撮影ポイント三峰山山頂石碑
三峰山に着いたよー!! (p)
奥に茶臼山・王ヶ頭、そして北アが見えますね!(kp)
青空バッチリ!(kp)
29
青空バッチリ!(kp)
この時すでに絶不調でした(kp)
今思えば山頂が寒かったのも良くなかったですね(^-^; (p)
2023年10月22日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
10/22 6:39
この時すでに絶不調でした(kp)
今思えば山頂が寒かったのも良くなかったですね(^-^; (p)
とりあえず三峰茶屋へ (p)
振り返って三峰山見るとカッコイイですね(kp)
2023年10月22日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
10/22 6:56
とりあえず三峰茶屋へ (p)
振り返って三峰山見るとカッコイイですね(kp)
八ヶ岳、富士山と絶景ですが、、、kpさん辛そうです(>_<) (p)
この時が1番辛かった・・・(kp)
2023年10月22日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/22 6:56
八ヶ岳、富士山と絶景ですが、、、kpさん辛そうです(>_<) (p)
この時が1番辛かった・・・(kp)
美ヶ原ロングトレイルまたね〜!

さて、どうやって車を回収するか??(^-^; 茶屋で考えましょ💦 (p)
2023年10月22日 07:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
10/22 7:07
美ヶ原ロングトレイルまたね〜!

さて、どうやって車を回収するか??(^-^; 茶屋で考えましょ💦 (p)
茶屋に着いたら閉まってたんですけど、そこへ1台のワンボックスが到着し「今から開けますよ」と!!すぐに温かいもの用意してくださり生き返りました(kp)
きのこ汁
温まりました(^-^) (p)
2023年10月22日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
10/22 7:24
茶屋に着いたら閉まってたんですけど、そこへ1台のワンボックスが到着し「今から開けますよ」と!!すぐに温かいもの用意してくださり生き返りました(kp)
きのこ汁
温まりました(^-^) (p)
田楽🍢
茶屋のご主人から「八島湿原からもバスがあるよ」と教えていただく (p)
親切にいろいろ教えて頂きました。(kp)
2023年10月22日 07:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
10/22 7:28
田楽🍢
茶屋のご主人から「八島湿原からもバスがあるよ」と教えていただく (p)
親切にいろいろ教えて頂きました。(kp)
八島湿原までロード歩き (p)
当然トレイルも繋がっているのですが、もうトレイル歩く元気が無くてヴィーナスラインを歩かせてもらいました(kp)
2023年10月22日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
10/22 9:16
八島湿原までロード歩き (p)
当然トレイルも繋がっているのですが、もうトレイル歩く元気が無くてヴィーナスラインを歩かせてもらいました(kp)
八島湿原
ここでゴールです!! (p)
なんとかたどり着いた(kp)
2023年10月22日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/22 9:35
八島湿原
ここでゴールです!! (p)
なんとかたどり着いた(kp)
kpさんが寝ている間、湿原をお散歩(^-^) (p)
そう、kpは食堂で朽ち果てました(kp)
2023年10月22日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
10/22 10:23
kpさんが寝ている間、湿原をお散歩(^-^) (p)
そう、kpは食堂で朽ち果てました(kp)
フワフワ〜🤎 (p)
2023年10月22日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/22 10:27
フワフワ〜🤎 (p)
バスで上諏訪駅へ
電車が来るまでコーヒー&プリンタイム♪ (p)
プリン美味でしたね(kp)
2023年10月22日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
10/22 12:34
バスで上諏訪駅へ
電車が来るまでコーヒー&プリンタイム♪ (p)
プリン美味でしたね(kp)
松本駅からタクシーで高ボッチへ (p)
タクシーの運転手さんがノリノリでしたw(kp)
そして運転手さん帰らないで遊びに行っちゃいました笑 (p)
2023年10月22日 14:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
10/22 14:52
松本駅からタクシーで高ボッチへ (p)
タクシーの運転手さんがノリノリでしたw(kp)
そして運転手さん帰らないで遊びに行っちゃいました笑 (p)
枇杷の湯
400年の歴史ある素敵な建物でした♪ (p)
あらステキ!(kp)
2023年10月22日 16:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
10/22 16:35
枇杷の湯
400年の歴史ある素敵な建物でした♪ (p)
あらステキ!(kp)
次の日病院で検査したらコロナ陽性でした。
まさかの山行途中に発症というパターン。
popieさんには本当にご迷惑をおかけしました(kp)
単なる寝不足かと思ってましたが、大変な事になっていたんですね(>_<)お大事にしてください!(p)
9
次の日病院で検査したらコロナ陽性でした。
まさかの山行途中に発症というパターン。
popieさんには本当にご迷惑をおかけしました(kp)
単なる寝不足かと思ってましたが、大変な事になっていたんですね(>_<)お大事にしてください!(p)

感想

美ヶ原ロングトレイル♪
ヤマレコの山リストがあり、9箇所まわればGET出来ます!

美ヶ原ロングトレイルを忠実に追うと50km以上あるので💦スタートとゴール地点を変えて山リストだけ辿る40kmを1DAYで踏破しようと計画😊あとロングは練習にもなるし(^-^)

前夜、待ち合わせの場所に着いて夕食後、私は19:40くらいから4時間半近くぐっすり眠れました(^-^)でもkpさんは全く眠れなかったそうで💦
ゴール地点の三才山ドライブインに私の車をデポし、高ボッチに移動して夜中の2時過ぎにスタート!

序盤、順調に進んでいきます!
登りはなんとかkpさんに付いていけたけど、下りは付いていけません(^-^;
でも夜が明けた頃・・・
kpさん「ゴールまでは行けないと思う!ゆっくり進んで美ヶ原までかな」と言い出してビックリ!!

エスケープするのはいいんだけど、じゃあどうやって車を回収する?(;´д`)
p「とりあえず私がゴールまで行って車を回収し、kpさんをお迎えに来ます!」
計画ではゴールが16時過ぎなので先を急がないと、と私だけで進みますε=┌(; ̄◇ ̄)┘

20分ほど進むと紅葉🍁やアルプスの山々が絶景!そこで写真を撮っていると5分経ってもkpさん来ません∑(゜Д゜)
寝不足で、いつものパフォーマンスが出来ないだけと思ってたけど、おかしい。心配!!と思って引き返します!
まだ朝の6時過ぎだから、車の回収は何とかなるでしょう!

kpさんに会ってみると肩で息をしている感じて辛そう(´;ω;`) 戻ってきて良かった!と思いました(^_^)

三峰茶屋に行き、熱々のキノコ汁と田楽でひと息つきます。ご主人からのアドバイスもあり八島湿原からバス、JRで松本駅まで、タクシーで三才山ドライブインへ行く事にしました。

ところが!松本駅に着いて、私、自分の車の鍵をkpさんの車の中に置いてきてしまった事に気付きます(;゜Д゜))) 私ってバカー!!
急遽、高ボッチにタクシーで行ったけど数万円かかるのでは?とビクビク(^◇^;)でも8,800円でした!


翌日kpさんからコロナに感染してたと連絡がきました( ゚д゚) お大事にしてください!!
それと美ヶ原ロングトレイル、またの機会にリベンジしましょう!(*^o^*)

popieさんからロングトレイルにチャレンジしよう!とお誘いを受けて行ってきました。
こちら「美ケ原高原ロングトレイル」として松本市が制定しているコースで全8コースのワンウェイコースとなっています。ただメインどころ以外はアクセスが悪いのでスタート/ゴールの場所や時間設定など計画に難儀しました。

梓川SAに集合して各自の車で車中泊。今回は初めて敷布団を車内に持ち込んだんですがほとんど眠れなかった。車中泊難しいですね。
スタート地点の高ボッチ高原に移動するとすごい数の車。そう、この日はオリオン座流星群のピーク日でした。満天の星空に圧倒されつつも流れ星出現までは待てずスタートとなりました。

序盤真っ暗な中なのであえて走らず「ファストハイク」な感じで良いペースで進んでいきます。鉢伏山・二ツ山を過ぎて三峰山への登り返し差し掛かろうとした辺りから身体が動かなくなってきて「おかしいな」と感じるようになりました。せっかくここまで良いペースで歩けてきているのでスローダウンはもったいないのでpopieさんと相談して先行してもらう事としました。

この時点では体調復活すれば走って追いつけるしヤバそうだったら美ヶ原高原からバスでエスケープしようぐらいに考えてましたが・・・
ここから急激に体調悪化。全身の悪寒、身体に力が入らず、頭もふらついて集中力が保てず、呼吸が苦しくなってきました。何でもないところで転倒したりと自分の中でもヤバイ兆候と自覚するようになってきました。
そうなると眼前の三峰山への登りでさえ不安で仕方ない・・・。
そんな時に先行して頂いたpopieさんの姿がありました!!心配して戻ってきてくれました。この時は本当に嬉しかった。

この後はpopieさんに引いてもらいなんとか三峰山山頂へ。この時点でフラフラで急いで三峰茶屋にエスケープし暖を取りながら大休憩。茶屋の店主にいろいろアドバイスを頂きなんとか下山しました。

翌日病院で検査したところコロナ陽性!熱も39.9まで上がりました。
まさかの山行途中での発症となったようです。

to popieさん
雲1つ無い青空で最高のロングトレイル日和だったのに、序盤でエスケープとなり申し訳ないです。また、いろいろ助けてもらってありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人

コメント

popieさん、kimipapaさん、こんにちは。
山での体調不良、大変でしたね。

popieさん、ちゃんと戻ってきてエライ!
でもそのまま車を回収に行っても鍵がなかったから、戻っていなければ大変なことになっていたのかな?

kimipapaさん、ちゃんと生きて帰ってきてエライ!(笑)
そのフラフラな状態で家まで運転してきたのかな?

二人ともお疲れさまでした。
また治ったら紅葉のロングハイク楽しんで下さい(Ф∀Ф)
2023/10/27 14:08
いいねいいね
2
にゃんさん、こんにちは。
いろいろとご心配おかけしました。

kpはお風呂パスして帰路につきました。
帰りの運転はフラフラで大変でしたよ。

難易度低めのコースと思ったら決死の山行になってしまった。
2023/10/27 15:47
いいねいいね
1
よもにゃんさん

こんばんは、コメントありがとうございます😊
最初はkpさんには美ヶ原のホテルでお茶しててもらい、そこに車で迎えに行こうと思ってました!でも本当に戻る決意して良かったです!!

そしてそのまま車を回収しに行ってたら大変な事になってました😱kpさん倒れてしまったかも😭というより、大反省です💦

またリベンジしたいと思います♪
2023/10/27 20:48
いいねいいね
1
kpさま popieさま
大変でしたね。何かおかしいと思っていましたよ。何か予期せぬ出来事の予感でしたが、そーゆーことでしたか〜
私はケータイが壊れたかと思っていましたが、ケータイを操作する側が調子悪かったのですね。心配しましたよ!でも良かった。無事で。また、楽しいレコをお願いしますね。
2023/10/27 17:10
いいねいいね
2
tktkさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ケータイを操作する側は案外弱かったです。お恥ずかしい。
山の中で多少何かあっても10kmぐらいは行動出来るかなぁぐらいに思っていた自信は大きくぐらつきました。1歩1歩ゼーハー言いながら歩く状態になるまで1時間ぐらいでしょうか。まさに劇的変化でした。
2023/10/27 17:43
いいねいいね
1
tokotoko8さん

コメントありがとうございます!
何か予感があったのですか?心配していただいて、ありがとうございます。

本当にkpさんが無事で良かったです。
またリベンジしたいと思います。
2023/10/27 20:53
いいねいいね
1
kimipapaさん、popeiさん、こんにちは。

kpさん、まさか山行中にコロナ発症とは…大変でしたね…😱
なんとか無事下山、帰宅できて良かったです。
popeiさん、ナイスフォロー!お疲れさまでした👍

レコを見ていると、紅葉に絶景と、ホントに素敵なトレイルで楽しそう。エスケープは残念でしたね…😥

今度は万全な状態での美ヶ原ロングトレイル踏破!のレコが上がるのをお待ちしてます!
2023/10/27 18:52
いいねいいね
2
Naoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんですよ!絶好のコンディションでした。
ここからだと360度の大展望でそれぞれの山が白くなっていってる中で朝焼けに照らされ色が変化していく様は最高でした。

頑張って身体治します!
2023/10/27 20:11
いいねいいね
1
Nao3180さん

こんばんは、コメントありがとうございます😊

本当にまさかの山行中の急変で、次の日になるまでコロナ感染だとは思ってもみませんでした。私が思ってた以上にkpさん辛かったでしょうけど最後まで頑張って帰宅されたのは、さすがだと思いました!

美ヶ原ロングトレイルまたリベンジしたいです♪
2023/10/27 21:02
いいねいいね
1
kpさま popieさま

おつかれです!
羽根田治さんのドキュメントみたいにドキドキでしたねー。読みながら中央分水嶺トレイルと混同して「なぜに三才山?」と思いつつ、パズルを解くように読み返して符丁が合いました。ちょうど三峰茶屋が開くタイミングで立ち寄れたこと、ご主人に的確なアドバイスをいただけたこと、popieさんのカギは閉じ込めは笑い話ですが、一歩間違うと結構リスキーな山行でしたね。三峰茶屋からはビーナスラインを辿れば着実ですし、いざとなったら岡谷か上諏訪からタクシーも呼べますが、逆は距離も長く後半は登山道なのでリスク増大かと思います。自分の先月の針ノ木岳周回レコで『撤退することで「無事下山することに成功した」』と前向きに考えることをコメントで教わりました。たしかkpさま、中央分水嶺のロングレースでも序盤にアクシデントでDNFされましたね。このエリア、鬼門だなどと思わずリベンジ期待します‼︎
(蛇足ですが再来週にOB会で浅間温泉行ってきます)
2023/10/27 21:58
いいねいいね
2
Shindaiさま、こんにちは。
コメントありがとうございます。

三峰山山頂から見える世界は本当に全方位最高で素晴らしい反面、
その場でじっと立っていられないほど衰弱している自分が居ました。
この時は原因もわからず、かなり不安で怖かったです。

去年のDNFポイントは和田峠でした。
kpはいつになったら茶臼山を越せるのか・・・w
2023/10/27 23:14
Shindai1987さん

コメントありがとうございます♪
そういえば中央分水嶺トレイルの道標ありました😊
今回は色んな事が上手く繋がって結果オーライになったと思います!ただ八島湿原や美ヶ原からバスの時間だけでも、あらかじめ調べておいた方が良かったです😅
もちろんカギ閉じ込めは大反省です💦

針ノ木周回は、私も寄り道も含めてテント泊で狙ってます!レコを拝見しましたが、9月半ばで全く雪がないんですね、雪渓がある時に登りたいので参考になりました😊

浅間温泉街、雰囲気が良かったです。温泉♨️楽しんでください♪
2023/10/28 9:49
なんか色んな事が起きてて目が離せないレコでした。テレビのドキュメンタリーを見てるような感覚でした!
対処する能力が素晴らしく、とても参考になりました😄
2023/10/28 12:17
いいねいいね
2
きたけんさん

ドキュメンタリーみたいでしたか?😅
白山でもエスケープ後の交通機関などに苦労しましたが、今回もそんな感じでした💦下山完了だけじゃ済まないのが登山の大変なところだけどパズルを考えるような面白さもあるかも😅
無事に帰宅が一番です!!
2023/10/28 15:31
きたけんさま、こんにちは。

なんか色んな事が起きました。
テレビの中のようにトップアスリートや芸能人だけじゃなくて、ごくごく普通のオッサンにも試練は来るんだと初めて知りましたw
2023/10/28 17:47
kimipapaさん、かなりのアクシデントによく耐えました、さすがです!
養生してくださいね(⁠^⁠^⁠)

ポピーさんナイス!!
臨機応変な対応力good👍
2023/10/28 16:01
いいねいいね
2
まっすーさん、こんにちは。

この歳になると治りが遅くてwww
2023/10/28 17:48
いいねいいね
1
まっすーさん

コメントありがとうございます♪

課題は真夜中スタートへの慣れかしら?🤔
寝ぼけて鍵を忘れないようにに気をつけます😅
2023/10/28 19:12
いいねいいね
1
お疲れ様でした!

私はそもそも、美ヶ原ロングトレイル自体が初めて知りました。
情報ありがとうございます。
今回のゴールの八島湿原は、霧ヶ峰高原ですものね。
スゴイ!

そしてkpさん、行動中の発症とのこと、ビックリしました。
ご自愛ください。
予測不可能なこともあるのだと自分にも認識しました。
2023/10/30 15:39
いいねいいね
2
gama2さん

ヤマレコの山リストを見たら、美ヶ原ロングトレイルを見つけてこれも踏破したい!と思いました😊名前の通り美ヶ原稜線が続くトレイルだと思います♪

今回はスタートしてから4時間たっての発症だったようですが、その場所が山奥でなくて本当に良かったです。


2023/10/30 17:33
いいねいいね
1
gama2さま、こんにちは。
コメントありがとうございます。

山行中にどんどん体調が悪くなってトレイルを歩けなくなってしまいました。
popieさんのフォローと的確な判断に助けてもらいました。
いろいろ準備してきましたが、何が起こるかわからないですね。
2023/10/30 18:02
いいねいいね
1
popieさん、kpさんこんばんは
いろいろ大変でしたが😅お疲れ様です
天気も良く、紅葉もキレイで最高のタイミングでしたね
美ヶ原トレイルなんてのが有るとは知りませんでした 参考になります
山は元気でこそ楽しめるけど、山深い所で発症してたら…と考えると恐ろしいですが、無事下山出来て何よりでした😊ご自愛下され popieさんはうつらなかったのかな?
2023/10/31 22:09
いいねいいね
2
strongzeroさん

おはようございます☀️
百名山を狙っている方達は、1何で美ヶ原と霧ヶ峰をセットで登られるのが多いようですね(^-^)
美ヶ原トレイルは山深くなる場所が無くて良かったですし、無事に下山出来て本当に良かったです!!
私は、、、実は3日後に発症してしまいましたが(^-^;高熱にならず軽くて済みました。
2023/11/1 7:38
strongzeroさん、おはようございます。

美ヶ原は台地の印象で「山深い」とは言えない場所ですが、この時期のアクセスはなかなか大変で今回のエスケープもかなり苦労しました。侮ってはいけませんね。

今回は山行中に発症してしまい、結果的にpopieさんにも感染させてしまいました。
猛烈に反省です。
2023/11/1 8:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら