俎堯Σ馗填陬岳
- GPS
- 19:08
- 距離
- 73.1km
- 登り
- 3,612m
- 下り
- 3,584m
コースタイム
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 2:37
- 合計
- 9:32
- 山行
- 10:25
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 11:19
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
紅葉の会津駒ヶ岳に行きたくて日程調整。
関東より南は晴れなのに尾瀬福島方面は雪…
温泉付きご褒美登山だったのにテンション上げないと帰ってこれない感じになってしまい…
予報に反して燧ケ岳の尾瀬沼川は、ほぼ無風でした。
山頂手前から風が強くなり、山頂では防風雪。燧ケ岳へは行かず熊沢へ降りる。
この天気でも燧ケ岳に向かう人は多数いましたが引き返す人も同数いたと思います。
天候を考慮して早く出発したので御池ではゆっくりと暖が取れました。
バスで道の駅まで向かい、見通しキャンプ場へ。
雨降りなのでやることもなく、温泉でゆっくり( ̄▽ ̄)
翌朝、二度寝して4:30出発。雨の朝はバックパックが重い(((^_^;)
金曜に登った人から紅葉最高と聞いていましたが、暗いうちに通過してしまい残念…
2000m付近から積雪で登坂スピードが落ちてしまい、木道はルートが分からず。
ここで、追いついた方に先行してもらいましたが、確実に木道の上を歩いている。
20回以上登る常連さんでした。非常に助かりました。
大杉岳方面はもちろん踏み後なし。なんとなく夏道を歩き大津岐へ。
大杉まで行きたかったけど、これから3時間も雪道は歩けないと判断。
キリンテへ下山しました。
会津バスの尾瀬路線は乗降がどこでもできるので便利です。(便は恐ろしく少ないけど)
沼山へ直行してその先は尾瀬沼→三平峠→一ノ瀬→大清水とハイキングでした。
雪の降り始め時期は登山中に環境が大きく変わるので、判断が難しいし時間もかかります。雪山シーズンに向けてよい練習になりました。
次回は2泊で檜枝岐徘徊をしたいと思います。
大清水→御池 徒歩 燧岳はパス
御池→桧枝岐道の駅 バス
会津駒ヶ岳登山口→キリンテ 徒歩 中門岳はパス
キリンテ→沼山 バス
沼山→大清水 徒歩
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ベンチ(埋もれていましたが)から小屋までの短い距離ですが、先行させていただいたkazu405と申します。
先日はありがとうございました。
「群馬から入り、これから沼山峠まで戻る」ということで、一体どんな行程だったのか、とても興味深かったのですが、レコ拝見し驚愕です。
私はあの後、自撮りして、中門を目指そうとしましたが、全くもってムリと判断しすぐ戻りました(笑)
微妙に隠れた木道はイヤらしいですね。
下りはあっという間に晴れ、アイコマ中腹の紅葉は見事なものがありました。
またどこかでお会いしましょう!
先行するkazu405さんを見てΣ(´□`ノ)ノおぉ!!!!!と思いました。
大津岐まで積雪量は変わらず、その先も大杉岳まで標高を下げないので無理をせず下山しました。
また挑戦してみたいルートでした( ̄∇ ̄)
木道は嫌いですが…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する