ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6088477
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秀麗富嶽十二景ハント十五座目、十六座目。高川山・お伊勢山

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
17.8km
登り
769m
下り
831m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:53
合計
5:48
距離 17.8km 登り 769m 下り 840m
7:54
37
9:26
9:27
42
10:29
10:37
19
10:56
18
11:14
8
11:22
11:23
4
11:27
11:28
12
11:40
10
11:50
12:31
4
12:35
8
12:43
50
13:42
0
13:42
大月駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 富士急行線壬生駅
復路 JR中央線大月駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは初狩駅にある。コンパスから提出
壬生駅〜高川山
町中を進む。案内板があるのでしたがって進む。
登山道に入ると分岐には案内板、涸れ沢とかで迷いやすい場所には登山道の
案内がある。
特に危険なところはない。
高川山〜初狩駅
女坂を下る。一部崩落したところにはトラロープであり。迷いやすいところには
立ち入り禁止のトラロープあり。
男坂と女坂の合流点からはザレている道。
初狩駅側の登山道はかなり急なので下りは注意。
初狩駅〜真木お伊勢山
国道20号を歩く。歩道ないところもあるので車に注意。
上真木手前の大神社の案内から真木お伊勢山へ。案内はあるので見落とさなければ
大丈夫。
真木お伊勢山〜大月駅
お伊勢山の遊歩道を歩いて集落内に下る。集落内から出るのにGPSは必須。
真木の交差点からは国道20号を歩く。車に注意。
国道が市内に登る手前で側道に入り駅の手前まで進む。
中央線の跨線橋を渡り大月駅へ。

その他周辺情報 特に立ち寄らず
富士急行線禾生駅からスタート。
2023年10月22日 07:53撮影 by  A204SH, SHARP
12
10/22 7:53
富士急行線禾生駅からスタート。
多分、この時が一番ごきげんだった富士子ちゃん。
2023年10月22日 08:03撮影 by  A204SH, SHARP
17
10/22 8:03
多分、この時が一番ごきげんだった富士子ちゃん。
ようやく尾根に乗った。

2023年10月22日 09:12撮影 by  A204SH, SHARP
6
10/22 9:12
ようやく尾根に乗った。

高川山山頂、山梨百名山ゲット。
2023年10月22日 09:18撮影 by  A204SH, SHARP
20
10/22 9:18
高川山山頂、山梨百名山ゲット。
まだ9時だと言うのに雲が湧いてしまった富士子ちゃん。
2023年10月22日 09:18撮影 by  A204SH, SHARP
10
10/22 9:18
まだ9時だと言うのに雲が湧いてしまった富士子ちゃん。
富士子ちゃんアップ。
2023年10月22日 09:19撮影 by  A204SH, SHARP
15
10/22 9:19
富士子ちゃんアップ。
道志山塊、真ん中右は御正体山。

2023年10月22日 09:19撮影 by  A204SH, SHARP
6
10/22 9:19
道志山塊、真ん中右は御正体山。

三ツ峠山。
2023年10月22日 09:19撮影 by  A204SH, SHARP
7
10/22 9:19
三ツ峠山。
青い空、白い雲まみれの富士子ちゃん。
2023年10月22日 09:19撮影 by  A204SH, SHARP
8
10/22 9:19
青い空、白い雲まみれの富士子ちゃん。
もう少し雲が少なければ良いのに。
2023年10月22日 09:20撮影 by  A204SH, SHARP
10
10/22 9:20
もう少し雲が少なければ良いのに。
秀麗富嶽十二景 十一番山頂、これで十五座目ゲット。
2023年10月22日 09:20撮影 by  A204SH, SHARP
14
10/22 9:20
秀麗富嶽十二景 十一番山頂、これで十五座目ゲット。
白籏史朗大先生の碑文。
2023年10月22日 09:21撮影 by  A204SH, SHARP
6
10/22 9:21
白籏史朗大先生の碑文。
富士子ちゃん、前の雲はどきそうにない。
2023年10月22日 09:23撮影 by  A204SH, SHARP
9
10/22 9:23
富士子ちゃん、前の雲はどきそうにない。
富士子ちゃん、少しはマシか。
2023年10月22日 09:23撮影 by  A204SH, SHARP
15
10/22 9:23
富士子ちゃん、少しはマシか。
倉岳山、高畑山。こいつらも秀麗富嶽十二景。いつ登ろうか。
2023年10月22日 09:24撮影 by  A204SH, SHARP
7
10/22 9:24
倉岳山、高畑山。こいつらも秀麗富嶽十二景。いつ登ろうか。
初狩駅側に下山した。女坂を下ったが、男坂と合流後ザレザレだったので、沢コースの方が良かったかも。
2023年10月22日 10:10撮影 by  A204SH, SHARP
5
10/22 10:10
初狩駅側に下山した。女坂を下ったが、男坂と合流後ザレザレだったので、沢コースの方が良かったかも。
滝子山。
2023年10月22日 10:23撮影 by  A204SH, SHARP
11
10/22 10:23
滝子山。
鶴ヶ鳥屋山。こちらもその内登ろう。
2023年10月22日 10:23撮影 by  A204SH, SHARP
9
10/22 10:23
鶴ヶ鳥屋山。こちらもその内登ろう。
結構キツい登りだったので大月から登った方が良かったか?
2023年10月22日 10:26撮影 by  A204SH, SHARP
6
10/22 10:26
結構キツい登りだったので大月から登った方が良かったか?
初狩駅、自販機で温かい飲み物を購入し、行動食のカロリーメイトを補給した。
2023年10月22日 10:37撮影 by  A204SH, SHARP
6
10/22 10:37
初狩駅、自販機で温かい飲み物を購入し、行動食のカロリーメイトを補給した。
国道20号から高川山。真木まで国道20号を歩く。
2023年10月22日 10:40撮影 by  A204SH, SHARP
6
10/22 10:40
国道20号から高川山。真木まで国道20号を歩く。
秀麗富嶽十二景 八番山頂真木お伊勢山ゲット。これで十六座目。
2023年10月22日 11:32撮影 by  A204SH, SHARP
12
10/22 11:32
秀麗富嶽十二景 八番山頂真木お伊勢山ゲット。これで十六座目。
白籏史朗大先生の顕彰碑。

2023年10月22日 11:32撮影 by  A204SH, SHARP
6
10/22 11:32
白籏史朗大先生の顕彰碑。

実は標識の所からは富士子ちゃんが見えない。一段登った墓地からなら見える。
2023年10月22日 11:34撮影 by  A204SH, SHARP
6
10/22 11:34
実は標識の所からは富士子ちゃんが見えない。一段登った墓地からなら見える。
富士子ちゃんアップ。逆光気味で前景の山が真っ黒だ。
2023年10月22日 11:34撮影 by  A204SH, SHARP
7
10/22 11:34
富士子ちゃんアップ。逆光気味で前景の山が真っ黒だ。
黒岳と白谷ノ丸。下がった所は湯ノ沢峠、上がって大蔵高丸。
2023年10月22日 11:35撮影 by  A204SH, SHARP
7
10/22 11:35
黒岳と白谷ノ丸。下がった所は湯ノ沢峠、上がって大蔵高丸。
雲は多いが高川山より良い感じに見える。
2023年10月22日 11:43撮影 by  A204SH, SHARP
9
10/22 11:43
雲は多いが高川山より良い感じに見える。
今日の昼飯、ハヤシメシの出来上がり待ちに甘酒を楽しんだ。
2023年10月22日 11:53撮影 by  A204SH, SHARP
21
10/22 11:53
今日の昼飯、ハヤシメシの出来上がり待ちに甘酒を楽しんだ。
カッパのベンチ。
2023年10月22日 12:23撮影 by  A204SH, SHARP
7
10/22 12:23
カッパのベンチ。
カッパのベンチ、ここが無かったら昼飯抜きだったかも。
2023年10月22日 12:23撮影 by  A204SH, SHARP
17
10/22 12:23
カッパのベンチ、ここが無かったら昼飯抜きだったかも。
桜の木と富士子ちゃん。
2023年10月22日 12:31撮影 by  A204SH, SHARP
8
10/22 12:31
桜の木と富士子ちゃん。
桜の木と富士子ちゃん。
2023年10月22日 12:31撮影 by  A204SH, SHARP
7
10/22 12:31
桜の木と富士子ちゃん。
三ツ峠山と鶴ヶ鳥屋山。
2023年10月22日 12:31撮影 by  A204SH, SHARP
7
10/22 12:31
三ツ峠山と鶴ヶ鳥屋山。
大月跨線橋から岩殿山、百蔵山、扇山。
2023年10月22日 13:38撮影 by  A204SH, SHARP
13
10/22 13:38
大月跨線橋から岩殿山、百蔵山、扇山。
結局大月駅まで歩いた。
2023年10月22日 13:42撮影 by  A204SH, SHARP
11
10/22 13:42
結局大月駅まで歩いた。
撮影機器:

装備

MYアイテム
怒りの獣神
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック レスキューシート 膝サポーター 虫よけスプレー コッヘル ポケットストーブ 風防

感想

昨年11月に奈良倉山に登って残り6座となっていた秀麗富嶽十二景、直後にコロナに罹患して復帰後は放ったらかしになっていた。
ようやく秋らしくなり低山歩きも苦にならなくなったので、秀麗富嶽十二景ハントに一年ぶりに出陣。

いつもの八王子始発松本行に乗り込み、富士急行線の禾生駅からスタート。
以前同じ秀麗富嶽十二景の九鬼山の下山口が禾生駅だったので赤線繋ぎである。

本格的に山道に入る前に見えた富士山は雲一つなくご機嫌だったが、このときだけだった。
禾生駅から登ったのは自分だけで高川山の山頂も一人占め、これで雲一つない富士山なら完璧だったがそうはいかない。
待っていてもこれ以上良くなりそうもないし、山頂は狭く初狩駅側からの登山者が来たら人だらけになりそうだ。
という訳でとっとと下山開始。
案の定、女坂を下っている途中で結構な人数とスライドした。
初狩駅から先は国道20号歩きとお伊勢山直前まで車道歩きが長い。
それでも1時間ほどで真木お伊勢山に到着。
目標の秀麗富嶽十二景2座をゲット。
雲は多いが、高川山山頂よりも良い感じに見えたから良しとする。
予定よりも早く着いたので、昼飯を済ませてもバスまで1時間あるので大月駅まで歩くことした。
思ったよりも長かったが、バスよりも早く駅に着いたのでそのまま帰宅の途についた。

高川山自体はかなり急登や激下りが多いが 、距離が短いので、真木お伊勢山も付けて正解だった。
秀麗富嶽十二景も残り4座、どこから手を付けるか、真剣に考えるとしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら